FOOD

料理の楽しさに出会える 栗原はるみさんの献立ノート

「柚子大根」レシピ/栗原はるみさん

  • 栗原はるみ

2021.12.13

この記事をクリップする

柚子大根

「柚子大根」レシピ/栗原はるみさん

材料・作りやすい分量

大根……15〜18㎝長さ(500g)
塩……小さじ1
だし昆布……5㎝角1枚

A)
柚子の絞り汁……大さじ2~3
砂糖……大さじ1~1 1/2
柚子の輪切り……1個分
赤唐辛子の小口切り……1本分

作り方

  1. 大根は5~6㎝長さの輪切りにして少し厚めに皮をむき、1.5~2㎝角の棒状に切る。ボウルに入れ、塩をからめて少しおく。水気が出てしんなりしてきたら漬け物容器に移し、重石をして4~5時間以上、できれば一晩おく。
  2. 大根の水気をきってふき、容器に入れる。だし昆布はペーパータオルを湿らせて表面を軽くふき、Aとともに加える。しばらくおいて大根に味をなじませる。

※味が薄ければ、柚子の絞り汁や砂糖を足して調える。


2015年12月号【料理の楽しさに出会える 栗原はるみさんの献立ノート】より

撮影/中野博安 スタイリスト/福泉響子 取材・文/秋山静江

栗原はるみ

料理家

自由な発想の家庭料理とライフスタイルの提案が幅広い年齢層から支持され、テレビ、書籍等で活躍を続ける料理家。パーソナルマガジン『haru_mi』を中心に、著書発行部数3000万部を超え、一部は海外でも翻訳されて人気。

閉じる

閉じる