山道で車を走らせてのパン屋めぐり、朝時間に気のおけない仲間とモーニング……。センスに定評ある全国の100人隊メンバーが教えてくれた、とっておきの店たちをご紹介します。
■TB ミワコさん…広島・尾道パン屋さんめぐり
「100人隊のりょうちゃん、chamiちゃん、akariちゃんと一緒に、尾道に行ってきました。海沿いののんびりした風景と、山側の細い路地の風景が新鮮でした。
駐車場に車を停めて、『パン屋航路』さんへ。
道に迷いながら、山側の路地をのぼり、『ネコノテパン』さんへ(トップ画像)。余りに小さいお店で……かわいすぎました。お店のスペースには、一人しか入れません^^
そして、海側に降りて、海風が気持ちのよい『こめどこ食堂』さんでランチを。
サイクリスト向けの複合施設『ONOMICHI U2』も、海風の気持ちのよいデッキがあって、お昼寝したいくらいでした。
パン屋航路のフォカッチャやベーグル、ネコノテパンさんのエピは、家族にも大好評。道中のおしゃべりも楽しくて、楽しい一日でした」
■TB ふうこさん…福岡のカフェで素敵なモーニング
「元100人隊の大好きなお友達2人と、ずっと行ってみたかった『フラクタス』でモーニング。この日は私がお昼から仕事になり、2人がモーニングプランをたててくれたのでした。
『フラクタス』のごろごろフルーツたっぷりのグラノーラが700円くらいで食べ放題。
ヨーグルトや牛乳をかけて、かなりたっぷり食べました。幸せな朝。
素敵な2人からパワーももらったことだし、母は、がんばれそうですよ」
■036 ゆきちさん…兵庫・芦屋川のおそば屋さんへ
「ちょっと六甲山を登ったところにある、『芦屋川 むら玄』さんへ、お蕎麦を食べにいってきました。(ミシュラン1つ星のお店です☆)
芦屋の市街地からはすぐですが、すっかり山の中~という雰囲気。
いただいたのは、人気の『たまご焼き』。だしがたっぷりで、美味しい~。
わたしは『もりそば』を。お蕎麦の香りがすごくして、コシもちょうどいい感じです。
夫はあたたかい『湯葉そば』。おだしも美味しい~。ごちそうさまでした」
■TB yuuchiさん…(長野県)上田散歩
「家族で上田市へ。まずは、憧れのパン屋さん『ルヴァン』へ♪ 我慢できず、車でパクッと食べたクロワッサンが美味しかった~♡
子どもたちがもう少し大きくなったら、2階のカフェでゆっくり過ごしてみたいです。宿場町の趣を残したお店がある通りも素敵でした。
次は『Books&Cafe NABO(ネイボ)』。
着いたときは、『外で待ってるー』といやいや長女でしたが、たくさんの絵本の前に、すっかり夢中になっていました。
こんな古本屋さんが近くに欲しい! というお店でした。『haluta karuizawa』のパンも並んでいます♪
高速に乗る前に、長野で有名なスーパーマーケット『ツルヤ』にも寄れて、たっぷりジャムにりんごジュースも買えて、大満足でした」
◇ちょっと遠出をして、心地よい空間で美味しいものをいただく。日々のつかれを吹き飛ばしてくれる、素敵な時間ですね。
この連載コラムの新着記事
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15
-
雨の日もOK【「ゴアテックス」搭載スニーカー・愛用品9選!】ニューバランス、コンバース、サロモン…40代・30代女性の「リアルに履いているアイテム&コーデ」を拝見♪【LEE100人隊】
2025.04.15
-
【40代・30代の愛用スキンケア5選!】クリニークの化粧水、HAKUの美白美容液…読者3名の「投資アイテム」を拝見!【2025】
2025.04.14
-
【北海道のおすすめ手土産スイーツ8選!】話題の新作から定番銘菓まで!LEE100人隊のリアルな口コミを拝見♪【2025】
2025.04.13

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。