今日から3月ですね。桃の節句をお祝いしたり、春に向けてイースターの飾りつけを楽しんだりと、イベントで季節を感じることの多いこの時期。本日はLEE公式読者ブロガーの100人隊発、この時期の楽しみ方をお届けします!
■TB コロンさん(東京都)「勝浦ビッグひな祭り」
たくさんの雛人形に会いに千葉県勝浦市に行ってきました。
勝浦市内の各会場に、総数約30000体の雛人形が展示されています。
ビッグひな祭りというだけあって、かなりの大規模な展示。
一番の見どころは、遠見岬神社の60段の石段に展示された1800体の雛人形。圧巻でした。
芸術文化交流センターは、ホール一面の段飾り。
日本最大級の享保雛も展示されていました。この人形、低学年の子どもくらいのサイズなのです。
街中、あらゆるところに雛人形が展示されているので、街歩きをしながら、展示を楽しむことができます。
「勝浦ビッグひな祭り」は、2月24日から3月5日までです。
◇コロンさんのブログでは、稲取で開催されている「雛のつるし飾りまつり」の紹介も。こちらの開催は3月31日までなので、ご興味ある方はぜひ!
■083たなやんさん(愛媛県)「山の前製作所のほろほろ人形」
去年の初節句では買い逃していたおひなさま。気軽に置けるものを探していた矢先、運命的な出会いが。
岐阜県の山の前製作所さんの、その名もほろほろ人形。こちらは楓の木でつくられています。
フォルムといい表情といいゆる可愛な雰囲気がたまりません。
北欧の花器に、桃の花に見立てたタタリカのドライフラワーを挿してみました。
我が家の4.5畳の和室にもちょうどいいサイズ感。嬉しいお買い物でした。
◇北欧食器もなじむ雛人形。愛着の持てるかわいらしい雰囲気、すてきですね。
■071 ふくさん(神奈川県)「フライング タイガー コペンハーゲンでイースターグッズ」
ようやく小さなお雛様を出したばかりの我が家ですが、お買いもの途中に立ち寄った「フライング タイガー コペンハーゲン」ではすでにイースターグッズがズラリ。可愛かったのでいくつか連れて帰ってきました。
卵のオーナメントにペーパーナプキン、ビニールの袋をお買い上げ。中でもお気に入りはとぼけた表情が可愛いウサギ型の袋。
小さめサイズですが、中にめいっぱい詰めた方が形がきれいに出そう。
まだまだ試行錯誤が必要かな・・・。
お菓子を入れて、エッグハントならぬラビットハントを楽しみたいと思っています♪
◇今年は4月中旬まで楽しめる、イースターの飾り。インテリアから、春気分を取り入れてみるのもいいですね♪
この連載コラムの新着記事
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15
-
雨の日もOK【「ゴアテックス」搭載スニーカー・愛用品9選!】ニューバランス、コンバース、サロモン…40代・30代女性の「リアルに履いているアイテム&コーデ」を拝見♪【LEE100人隊】
2025.04.15
-
【40代・30代の愛用スキンケア5選!】クリニークの化粧水、HAKUの美白美容液…読者3名の「投資アイテム」を拝見!【2025】
2025.04.14
-
【北海道のおすすめ手土産スイーツ8選!】話題の新作から定番銘菓まで!LEE100人隊のリアルな口コミを拝見♪【2025】
2025.04.13

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。