30代・3児のママライターがコーディネート提案
【卒入園・卒入学】ジレで今っぽく洒落る「ハレの日の正解コーデ」!全身プラステでママライター高橋夏果が提案【2025年】
-
髙橋夏果
2025.02.16
今どきのセレモニー服が大豊作のPLST(プラステ)

そろそろセレモニー服の本命を見つけたい時期ですよね。そこでチェックしておきたいのが、コスパで機能的なきれいめ服が揃うPLST(プラステ)。”今どきセレモニー服”がテーマのセレモニーコレクションはアイテム数もバリエーションも大充実でした!
その中で、ぜひともチェックして欲しいのが「ジレ」。インナーを変えれば卒園式から入学式にも簡単に着回せるし、式当日が寒い日でも腕周りが着膨れすることなくコートが羽織れる。実はジレってセレモニーの強い味方なんです。
そんなジレを主役に靴やバッグの小物もすべて“全身プラステ”でコーディネート。セレモニー服の実例スナップを担当して培ったリアルな声に基づき、2025年度版ジレを使ったセレモニーの正解コーデを3つご紹介いたします。
※身長は160cm、記載のないものはすべてMサイズを着用しています。
全身ユニクロ「ハレの日」コーデもcheck!
style 01
入園式・入学式に人気だったベージュのワントーン
フロントタックベストパンツセットアップ×シアーボウタイブラウス

読者さんへの取材で入園式・入学式のコーデとして人気色だったのがベージュ。肌馴染みの良いベージュは、控えめな華やかさで「今日の私、派手すぎないかな?」と心配せず着られる安心感が人気の理由でした。
フロントタックベストパンツセットアップは、きれいめにもカジュアルにも転べる軽やかなレーヨン×ポリエステルの素材。すっきりとしたシルエットでインナー次第で甘くもハンサムにも着られます。パンツはなんと無料で裾上げが可能!オンライン上で丈を自分好みに変えられます。
合わせたシアーボウタイブラウスは、透けすぎず光沢感があるのでとっても上品。着心地も滑らかなのでレイヤードをしてもストレスフリーです。実は前後に着られる2way仕様なので、リボンを後ろにすっきりさせても素敵です。
style 02
人と被らず浮かないを叶えたいなら、カラーシャツを投入!
トリアセブレンドペプラムジレ×タイプライターフリルブラウス×トリアセブレンドストレートパンツ

「意外と人と被らなくて良かった」と先輩ママたちに教わったのが、アイテム自体は冒険せず、シャツの色だけを冒険させること。ブルーは清潔感があるので浮くこともなく、適度な洒落感と華やかさを与えてくれるので好印象を作るのに最適です。
トリアセブレンドペプラムジレとストレートパンツは、国産の上質な製造過程にこだわったプラステの人気素材。2025年は膨らみを加えてリッチ見えをランクアップさせた注目のアイテムです。

ジレのポイントは、後ろ姿。お尻がすっぽり隠れる丈とフレアな裾で体型もすっきりみせてくれます。腕周りも大きく設計されているので、パフスリーブなどデコラティブなブラウスでも後ろの肩周りがムチっと見えないのが嬉しいポイント!

タイプライターフリルブラウスは、胸元の工夫にご注目!深めのVネックですが、お辞儀をした時に下着が見えないように胸当てがあります。式典の時や下のお子さん連れで屈むことが多い方でも安心です。
style03
やっぱりツイードは、セレモニーにふわさしい定番
ツイードペプラムジレ×UVカット3WAYパーツブラウス×トリアセブレンドテーパードパンツ

ツイード柄は、入園・入学、卒園・卒業のどちらも着ている読者さんが多かったです。昔からオケージョンシーンで着られることの多い柄で、クラシカルな印象は写真を見返しても色褪せないという点で選ばれている方が多いようでした。
プラステのツイードペプラムジレは、今っぽく着られる要素がたくさん!まず、 光を反射する糸が織り込まれており、チラっと輝く様子はトレンドのラメを上手に取り込んでます。そしてボタンはあえて無機質なメタルを使用。クラシカルなボタンと合わせがちなツイードを今っぽく都会的に見せてくれます。

トリアセブレンドペプラムジレと同じデザインで、後ろ姿は体型カバーに最適なシルエット。スタイリングの幅がぐっと広がります。
靴もバッグもアクセサリーも、すべてプラステで揃う!
プラステのすごいところは、お洋服だけじゃなくてセレモニー向きの小物も揃うこと。ブローチやコサージュもあったので、小物探しもしている方は合わせてチェックしてみると便利だと思います。
check!
あわせて読みたい「オケージョン服」関連記事
-
FASHION
お得な2色セット!名品「パックT」で作る大人のTシャツコーデ#40代・50代コーデ#LEEマルシェ#12closet
夏の定番アイテムとして人気を誇る【12closet】の「USAコットン」シリーズ。2023年の登場以来、シンプルなのに着映えると大好評!今季は、新登場のフレンチスリーブに加え、ノースリーブ、
公式通販LEEマルシェ通信
2025.05.19
-
FASHION
【涼しく、扱いやすく、サマになる】羽織るだけで今年らしい着こなしに!新作レースカーディガンをご紹介 #40代・50代コーデ#LEEマルシェ#12closet
12closet最新アイテムの中から、今月特におすすめしたい”浅見れいなさんコラボ”、もうチェックしていただけましたか。シルエットやデザインにとことんこだわった3アイテムは、どれも着るだけで
公式通販LEEマルシェ通信
2025.05.19
-
お気に入りブラウスで入園式へ【今日なに着てる?~ハレの日編~】
みなさまこんにちは。 先日、次女の保育園の入園式でした。 ついこの前出産したと思ったら、もう1歳、もう保育園。子供の成長って本当にあっという間です。 まだ満開とはい
2025.04.05
-
【40代】卒入学セレモニー・ハレの日「ホワイト(白)コーデ」手持ち服で完結 TB icoco
本州で咲く満開の桜の便りに心が和む今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。4月に入ってからも慌ただしく過ごしていますが、限りなく愚痴も弱音も吐く時間がないので超前向き、そして何より超元気(ここ大事)。
2025.04.04
-
【全身プチプラ!】入園式ファッション【保育園 1歳児クラス入園】
こんにちは!037のまりきちです。 4月1日に下の娘の入園式がありました! 上の子の時は右も左もわからず手持ちスーツでかっちりめにしましたが、 保育園の1歳児クラス入園ということも
2025.04.01
-
FASHION
卒園→入学式は「トップス」「バッグ」「アクセ」をスイッチ。ハレの日の着回しスタイル#バイヤーFUKU
バイヤーFUKUの着回し「ハレの日スタイル」 今回は、実際に卒園式を終え、4月には入学式をひかえているLEEマルシェバイヤーFUKUがリアルなハレの日コーデをご紹介! パンツとパンプスは
公式通販LEEマルシェ通信
2025.03.27
-
FASHION
40代オケージョンコーデにも使える!プチプラファッションアイテムと韓国発バッグブランド「TOUT Y EST(トゥティエ)」のバッグなど5点をご紹介。【LEE DAYS club eringo】
だいぶ暖かくなってきましたね。毎日、その日の気温と睨めっこしながらコーデを決めている私です。春に向けて最近購入したファッションアイテム、バッグやブラウス、ベスト、メガネなど、まとめてご紹介したいと思
LEE DAYS リーデイズ
2025.03.21
-
FUA accessory “Eden”のピアスはカジュアルにもオケージョンにも
こんにちは。ゆめい です。 今月もあっという間に中旬・・・。 なかなか上手く時間を使えなくて、そろそろ本気で時間術の講座を受けたいくらい! それはさておき。 少し前に新宿伊勢
2025.03.18
-
ワンピースでオケージョンコーデ
・ 3月も半ばとなり卒業式のシーズンとなりました。 そうこうしているうちに入学式も控えていて 親も子もなんか落ち着かない、そわそわした季節ですね。 式に参列される保護者の方々
2025.03.16
-
【卒業式・入学式】私なりの春のオケージョン服を考えてみました【40代】
温かい日に恵まれた今日、娘の中学の卒業式がありました。この日を迎えるにあたり、LEE3月号のハレの日コーデも参考しながら、オケージョンコーデに考えを巡らせ、どうにかこうにか私なりにまとまりました。悩
2025.03.14
-
FASHION
入園・入学式は“黒以外のバッグ”も人気!30代・40代ママの「ハレの日コーデ」SNAP【白、ベージュ、グレーetc.】
どこのブランド?デザインは?“黒じゃない”セレモニーバッグ 子どもの卒入園や卒業式に何を着ていったか、読者ブロガー「LEE100人隊」と読者モデル「LEEキャラクター」を徹底調
2025.03.14
-
FASHION
【卒入園・卒入学式 ママコーデ83選!】ハレの日30代・40代のリアルな着こなしを徹底チェック!ユニクロ、GU、PLST etc.ジレ、パンツ、ワンピース…2025年春
2025年春、楽しみにしていた卒園・入園、卒業・入学がいよいよやってきます。そこで今回は、LEEwebで次々と投稿されているブロガーたちのハレの日の全コーデをまとめてみました!その数なんと83コーデ
LEEwebまとめ
2025.03.13
Staff Credit
撮影/柳 香穂 取材・文/高橋夏果
この連載コラムの新着記事
-
【無印良品のひんやり名品5選】高パワー、低価格、充電長持ち、自立利用も! プロムジラーが充電式コンパクトハンディファンを全力で推す理由
2025.06.14
-
大切な人に贈りたい、今注目のギフトアイデア3選/帝国ホテル監修・本場海外グルメ・全国で選べる体験型ギフト
2025.06.10
-
【ヒョンデ】韓国発の電気自動車「インスター」試乗レポート!日本仕様で「想像以上に走りやすい!」気になる価格、EV補助金もご紹介
2025.06.07
-
映画研究家、批評家、大学准教授にして3児の父。「公園」をフィールドワークする北村匡平さんのオススメ日本全国公園6選
2025.06.07
-
【プロムジラー愛用】梅雨時期の「困った」を解決!無印良品の優秀&お手頃アイテム5選
2025.06.03

髙橋夏果 Ayaka Takahashi
ライター
1989年生まれ。LEEプリント版他、カタログやウェブ記事など幅広く執筆中。両親がアパレルブランドのプレスで幼少期から服飾関係の人たちに囲まれていたこともあり、ヴィンテージからコスパブランドまで幅広いテイストの服が好き。プライベートでは、3児の母。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。