【「クッキー缶」のおすすめ3選!2025】食通LEE読者3名のお気に入りをご紹介!手土産や自分へのごほうびおやつに♪
-
LEE編集部
2025.01.12 更新日:2025.01.13
topic
気になるキーワードに答えます!
拝見!LEE100人隊「今月のお題」アンサー
LEEの公式ブロガーLEE100人隊が、毎月お題にお答え。ピックアップするお題は「年末年始のプレゼントいろいろ」。今回はLEE100人隊3名が推す手土産やギフトにもぴったりな「クッキー缶」の話題についてご紹介します♪
「今月のお題」はこちら!
1:【東京駅ナカ】「パティスリー GIN NO MORI」森の恵みクッキー プティボワ グランスタ東京店限定缶(1890円)を購入!

「グランスタ東京、平日でも賑わい、魅力的な手土産に溢れていますよね。素敵な店内に引き込まれたのが『パティスリー GIN NO MORI』グランスタ東京店。東京ディズニーランドのスプラッシュマウンテンの待ちゾーンにあるような(伝わりますか!?)、どんぐりのランプや木のぬくもりが伝わるオブジェにきゅん♡ やや薄暗く、駅構内ということを忘れてしまうような素敵な雰囲気でした。
そして目に入った可愛いサイズのクッキー缶。その時すでに残り数缶……これは買うしかないと自分へのお土産に。クッキー缶には珍しい渋めの色味、きれいなブルーの文字が映えて美しい!サイズ感も小ぶりで気に入りました」

「食べてみると、ほろっとした食感、カリっとした食感、トマトと竹炭を使った珍しい風味、どれも美味しくて手が止まらず。ですが一つ一つが小さめのサイズなので、あっという間に完食とならず毎日の楽しみとなっています」
2:【東京・神保町】「きのね堂」クッキー缶を購入!

「神保町といえば『きのね堂』さん。ご褒美おやつ時間やギフトに、LEE100人隊の皆さんにも大人気。ちょっとした気持ちを伝えるプレゼントから特別なプレゼントまで私の定番ギフトです。水曜日のみの営業、そして必ず並ぶため、仕入れるのが非常に困難。なので行けた時は賞味期限と相談しながら多めに用意。
ちなみに、クッキー缶はFood&Company学芸大学店と新宿ニューマン店で水曜日に買えるようです。インスタで時々イレギュラーな曜日の営業日やオンラインショップのお知らせがあったりもします」

「視覚からも癒されるかわいいクッキーたち。寒い季節にコーヒーや紅茶と共にほくほくした時間を楽しめます。
きのね堂さんのクッキーは私的にパクパクどんどん食べちゃうクッキーではなくて少しでかなり満足できるクッキー。大きい訳じゃないのですが、シンプルで選び抜かれた原材料がずっしりどっしりとうまみをお口とお腹に届いてくれる感じ。なので満足感がすごいのです」

「クッキー缶は年ごと?なのか定期的に変わるデザインの包装紙と、リボンまでキュンとするかわいさ♡あっという間に日々過ぎていきますが、時をすこーしだけのんびり進める時間をつくっていきたいなぁとクッキーを食べながら思います」
3:【東京・新宿】「ポモロジー」クッキーボックスをプレゼントでいただきました!

「かわいい紙袋もきゅんとくる、フルーツが主役のスイーツのお店『ポモロジー(POMOLOGY)』。実店舗があるのはなんと伊勢丹新宿店のみ!『ここでしか買えない』というレア感はなんとも心をくすぐりますよね♪
今回は『クッキーボックス ウィンター』をいただきました。ポモロジーのクッキー缶の魅力は、まず缶のデザインの可愛さ!開けてみると、3種クッキーの詰め合わせ。ポモロジーのクッキーはどれも美味しいのですが、こちらは色んな冬の表情が感じられるクッキー缶でした」

「『クッキーボックス ウィンター』はホリデーシーズン限定商品のためすでに販売期間終了となっているのでご注意を。けれども、ポモロジーはシーズン毎にかわいいクッキー缶が発売されるのでご安心くださいね♪個人的には通常商品の『クッキーボックス レモン』も、とってもオススメです!」
センスのよい人のリアルな愛用品、参考になります!
Check!
「クッキー」の関連記事はこちら
-
【機内食に採用のお菓子】ベイクド マロウを食べてみました
こんにちは。087 ととです。先日手土産を買いにデパートに行ったら、背後で気になるお菓子が売られていたので購入してみました。 機内食に採用のお菓子 こちらのベイクドマロウは、国
2025.04.20
-
【2回分】WOLD PASTRIESの焼菓子をお取り寄せvol.6 &食卓【4days】
Okumachi ichi 2024 autumn 去年の秋のこと WOLD PASTRIESさん出店の「おくまちいち2024秋@町田」へ 店舗を持たず、イベントへやポップアッ
2025.04.15
-
【浅草 観音裏エリア】散策中に菓子工房ルスルスを発見しました♪
浅草へお花見 こんにちは!ゆかりんごです。 皆さんはお花見されましたか? 私は4月上旬に大田区の池上本門寺へ出かけ 先週は浅草へ出かけました♪ 浅草 観
2025.04.15
-
ビスキュイテリエ ブルトンヌ|プティ スミレ〈缶〉紅茶が薫る上品なクッキー達
実はクッキー缶が好きでたまーにお取り寄せや店舗に買いに行きます。 今回、完全に、出遅れ感満載なのですが2025年バレンタイン・ホワイトデーに向けたビスキュイテリエ ブルトンヌのクッキー缶を買い
2025.04.08
-
【ユーハイム】テーゲベック&近沢レース店タオルハンカチセットを購入しました
100年超えのW老舗コラボ♪ 「ユーハイム」といえば、1922年創業の老舗洋菓子店。 バームクーヘンと「テーゲベック」と呼ばれるクッキー缶は、創業当時からのロングセラー商品。
2025.04.07
-
「無印良品週間」お買い物 食べ物編
・ 無印良品週間始まりましたね。 ネットで購入する予定だったのですが、 混雑していたので、店舗で購入しました♪ ・ ・ ・ 皆のオススメは? カレ
2025.03.24
-
【カルディ】春の訪れを感じる『ベルメーレン カラメルビスケット クランベリー&チェリー』を買ってみました!
カルディで春らしいパッケージに惹かれて思わず購入した「ベルメーレン カラメルビスケット クランベリー&チェリー」。 25個入り/¥375とお値段も可愛い♥️ ピンクを基調とした春
2025.03.22
-
自分で砕くチョコレートのアイス
・ まだまだ寒いんですが・・・暖かいお部屋で食べるアイス美味しいですよね( *´艸`)♡ そんな日にぜひ食べて欲しいのが 自分で砕く!! セルフチョコレートクラッ
2025.03.20
-
【鹿児島】「Veda Sultenfuss」のヴィーガンクッキー【霧島神宮駅】
つばめマルシェ、再び 以前博多駅で不定期に開催される「つばめマルシェ」をご紹介させていただいたのですが、また開催されたので行ってきました! ※撮影・掲載許可いただいております。快
2025.03.18
-
FOOD
【ケイタマルヤマ】洗練クッキー缶が2000円台!人気シリーズの「ハーフサイズ」はセンスのよい手土産として重宝確実!
プチギフトに最適なハーフサイズのクッキー缶【ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)】 ファッションデザイナー丸山敬太さんが手がける「ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)」
2025.03.18
-
【京都・今出川】OHAYO biscuit / オハヨー ビスケットに美味しいお菓子を買いに行く
こんにちは、TBふわふわです。 どうして京都ってこんなに美味しい焼き菓子のお店がたくさんあるんでしょう。 お腹まわりも気になるお年頃なのに、 困ったものです。 今日はそんな美
2025.03.15
-
【福岡】「Rearu」の美麗な、お花のクッキー缶【北九州】
今日はホワイトデーですね♪ バレンタインデーほどではありませんが、街には今だけの美味しそうなものがたくさん並んでいました(誘惑がすごい)。 ですので今日は、誰かに贈りたくなるクッ
2025.03.14
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。