【レモンシロップを作りました!2人分】材料はレモンと砂糖だけ!簡単に作れておいしい保存食の楽しみ方を拝見♪【LEE100人隊・季節の手仕事】
-
LEE編集部
2024.12.23
cooking
マネしたくなる「おいしいもの」が続々登場!
拝見!LEE100人隊のテーブル
LEE100人隊料理部の日々の食卓より、「最近作ったおいしいもの」の話題をお届けします。今回は、LEE100人隊料理部新入部員2名が作ったレモンシロップをピックアップ♪ レモンシロップの材料や作り方、保存方法やアレンジの仕方を教えてくれました!
1:【レモンシロップ】を作りました!わが家の冬のお楽しみ

「2024年のレモン収穫しました。庭で育てているレモンの木。今年はたくさん実をつけてくれました!『レモンって高いし、家で穫れたら嬉しいなー、オシャレな感じするし』ぐらいの軽い気持ちで育て始めたレモン。実をちゃんとつけるためにはちゃんと手入れをしてあげないといけないことに気づいてから、試行錯誤しながら育てること数年……今年は小ぶりなかわいいレモンがたくさん収穫できました!
さて、このレモンをどうしようか、ということですが……。収穫できたのは嬉しいけれど、これだけのレモンを料理に取り入れるレパートリーもスキルもない。このレモンを一気に消費するのに、簡単で家族も喜ぶ『あれ』を作りました」

「簡単&短期間でできる!レモンシロップ。レモンの皮をむき、ひたすら切って、レモンと同量の砂糖と交互に入れて、毎日かき混ぜてるだけで、約1週間後にはできあがり!炭酸水やお水、寒い季節の今は、お湯で割って飲むと美味しいです。お酒で割ってもいけます。今回は主にきび糖を使用したので、茶色めのシロップに仕上がりました」

「レモンのさわやかな香りと優しいすっきりした甘みがたまりません。レモン独特の苦みもあり、甘いジュースはたくさん飲めない私もゴクゴクおいしく飲める仕上がりになりました! 娘は炭酸割で飲むのが大好きで、夫はお湯割りでほっこり飲んでいました。できあがってからは、冷蔵庫で保管して早めに飲み切ったほうがよいようです。わが家ではあっという間になくなりそうですが……。残ったレモンの実は、紅茶に入れても美味しそうですよね」
2:【材料2つで簡単】自家製レモンシロップ作り。

「無農薬の柚子を買いに産直市場に行った際、無農薬レモンも購入してきました。早速、自家製レモンシロップを作っていきたいと思います。材料は、2つのみ!レモンと氷砂糖です」

「1:レモンを測り、同量の氷砂糖を測ります。今回はレモン2つで343g。氷砂糖も同量に測ります。氷砂糖の種類は、ロック状もありますが、小さく同じ形の方が、瓶に詰めるときに扱いやすいと思います」

「2:レモンを好きな形に切ります。私は、瓶の周りに〇型を飾り、中には、レモンを小さく切っていれます。理由は、仕込み中の見た目が綺麗。実際使う時、子どもはレモンを食べないので、小さく切ったものを使いたいからです」

「3:清潔な保存瓶に、食品にも使えるアルコール除菌剤を吹きかけ消毒し、レモン、氷砂糖と交互に詰め込みます」

「4:蓋を閉め、これから、常温で数日置きます。氷砂糖が解けたらできあがり。冷蔵庫保存でいただきます(※右が今日仕込んだもの、左の大瓶が以前仕込んだものです)」

「お湯で割って→ホットレモネード、炭酸水で割って→レモンスカッシュという風に好きなドリンクを作ることができます。はちみつをプラスしてはちみつレモンもおすすめです。紅茶に入れるだけのレモンティーもいいですね♪ マリネの飾りつけや、手つくりドレッシングに入れてもおいしいです♡」
▼人気LEEレシピ、小堀紀代美さんの「レモンシロップ」も公開しています!
LEE100人隊料理部メンバーの食卓の様子、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
Check!
「レモン」の関連記事はこちら!
-
【ロッテ】春夏限定!ご褒美時間にプレミアムガーナ ショコラカレ〈香るティーラテ&華やぐシチリアレモン〉
こんにちは!かおりんです。 初めてスーパーで手に取ったプレミアムガーナ ショコラカレ。 今回、春夏限定で販売されていた〈香るティーラテ〉と〈華やぐシチリアレモン〉が購入できました!
New
-
【セロリで3品】何度もリピートしているLEEレシピ/コウケンテツさん、長谷川あかりさん
体に良い、旬な食材を積極的に食べたい!そしてその食材を使った料理が美味しかったら最高に幸せ!! というわけで、わが家ではセロリをよく食べます。シンプルにセロリスティックもいいですが、セ
2025.04.15
-
FOOD
【ジャムのアレンジ4種】「Atsuka’s Marmaladeアツカズマーマレードのジャム」「乃が美のいちごジャム」「お手製りんごジャム」【LEE DAYS club elion】
こんにちは。elionです。朝晩の冷え込みはありますが、日中はアウターを脱いでぽかぽかと春の陽気を感じられるようになってきましたね。今回は待望のジャムを入手した話と、常備しているジャムをアレンジして
LEE DAYS リーデイズ
2025.04.11
-
【5品】ワタナベマキさんのレシピで作りました。vol.18 チキンときのこのコーンクリームスープなど。
LEEレシピより ワタナベマキさんのレシピでいろいろ作っています! LEE誌面のお料理特集でもお馴染みな、大人気料理家のワタナベマキさん。元グラフィックデザイナーという経歴をお持ちで
2025.04.10
-
【果実酒の季節】手軽に!秒速でレモンといちごのお酒を仕込みました
嬉しいいただきもの♡ 先日知り合いから、おうちに実ったというレモンをいただきました。 最初はハイボールに添えたりしていましたが、貴重な国産レモン。 なんとなくそれで
2025.04.10
-
一年越しのレモンカード【歩粉さんの柚子カード】のレシピで。
作ったのは1月の末。そこから季節も移ろいましたが…。もともと「料理部」のクリップが少ない、ましてや私がお菓子!?と、貴重なクリップになるので (言いきった!) 投稿させてください。 レシピはこ
2025.04.10
-
【5品】ワタナベマキさんのレシピで作りました。vol.17 カニ玉風など。
LEEレシピより ワタナベマキさんのレシピでいろいろ作っています! LEE誌面のお料理特集でもお馴染みな、大人気料理家のワタナベマキさん。「手に入りやすい基本の調味料」だけで作ること
2025.03.20
-
FASHION
【40代後半・レモンの楽しみ方5種】心も体も踊る!丸ごと美味しいわが家のレモンフェスティバル!【LEE DAYS club elion】
こんにちは。elionです。3月に入って、春物のお洋服や春の食材を見かけるようになったり、外に出た瞬間、温かな空気がふわっと流れると、春の訪れがきてる~~~!と心が躍ります。今回は心も体も踊る、大好
LEE DAYS リーデイズ
2025.03.14
-
【神戸土産】レモンケーキが絶品!ル・パン神戸北野で美味しい出会い♩| 兵庫県
こんにちは。025.リエです。 先月夫の地元"兵庫県"へ。バタバタなスケジュールの中、美味しいレモンケーキだけは買うことができました♩ 大好きなレモンケーキ 見つけると必ず買ってし
2025.02.12
-
義実家からもらった蜜柑でバレンタインのウィークエンドシトロンとマーマレードを作りました
週末、義実家に行った際に庭でなってる蜜柑をもらいました。 沢山もらったので、色々作ってみました! 定番のマーマレード まずは保存が効くマーマレードを。 茹でこぼす
2025.02.04
-
【広島土産】冬に嬉しいレモンジンジャーチャイ
こんにちは!イマチカです。新年を迎えたかと思えば、早くも1月が終わりますね~ 2月になるとますます寒さも厳しくなりそうですが先日、出張で広島に行っていた夫から、この季節に嬉しいお土産をもらいま
2025.01.30
-
無印良品 | 気になるレトルトカレー3種食べてみた
つい最近だったはずのお正月モードから、あっという間に平常運転。 そろそろ疲れてきた(早い…) 私は大好きな無印良品の気になっていたレトルトカレー3種食べ比べという楽しみを実行しました。
2025.01.28
この連載コラムの新着記事
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」の2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19
-
万能シャツも「第三のバッグ」も参考になる!LEE5月号で暮らしやおしゃれを楽しんでいます♪【読者8人分・本誌レビューvol.2・2025】
2025.04.17
-
【ティファニーでアラフォーママが購入!】普段づかいできる「フォーエバー」のリングを記念日アイテムに選びました♪【リアル愛用品・2025】
2025.04.15

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。