【クリスマスのシュトーレン6選!】食通LEE読者が今年リアルに購入したイチ押しを拝見♪【買ってよかった!おいしいもの・2024】
-
LEE編集部
2024.12.21
food
食通隊員のイチ押しを拝見!
LEE100人隊が見つけた、おいしいもの
公式ブロガーLEE100人隊の“食通”隊員が見つけた、おいしいものをご紹介。今回はLEE100人隊が2024年に購入したクリスマスのシュトーレンをピックアップ♪
1:【東京:365日】365日×シュトレン

「代々木八幡に本店を構える『365日』の『365日×シュトレン』を購入。抹茶のシュトレンもあり迷いましたが、初めて買うのでプレーンをチョイス。
お店で購入した時は、冷凍の状態で渡されました。自然解凍の後は要冷蔵保存とのことです」

「レーズンやいちじくが贅沢にもたくさん入った断面図の美しさに見惚れながら、早速いただきました。一口いただいてすぐに感じたのが、果物のジューシーさとフレッシュな香り。
そしてさすがパンの名店365日が手掛けているだけあり、生地が美味しい! 果物やスパイスにも負けない、国産小麦粉自体の豊かな香りとしっとりとした味わいが感じられます」
2:【大阪:エルマーズグリーンカフェ 北浜】シュトレン

「エルマーズグリーンカフェ 北浜のシュトレンを衝動買いしてしまいました。ずっしりとした重み。帰り道には心が躍って、紙袋の中を何度ものぞきこんでいました」

「ドライフルーツとナッツがゴロゴロと入っているのが見えます。口に入れると、いちじくがプチプチとはじけて楽しい。ナッツの香ばしさがアクセントになっています。洋酒とスパイスは控えめで、優しい味わいのシュトーレンです」
3:【東京:銀座千疋屋】銀座シュトーレン(ショコラ)

「夫と娘がフルーツ入りのケーキが苦手なので、毎年シュトーレンの購入を見送っていました。自分用に買っちゃおうかな〜とも考えていたのですが、これだったら家族で楽しめそう!とオンライン購入してみました♡」

「購入の決め手は、ズバリ ”ショコラ“ シュトーレンということ。チョコレートやナッツを詰め込んだ洋酒不使用の シュトーレンです! 栗の渋皮煮、くるみ、クランベリー、ピスタチオ、栗が混ぜ込まれています。
まさしく、大好きなものしか入っていないシュトーレン! 美味しい……! ごろっと大きな栗が入っているので、薄く切っても食べ応えがあります♡ 美味しすぎて、クリスマスまでに余裕で食べ終えてしまいそうです。洋酒が苦手な方や、お子様にぜひぜひおすすめしたいシュトーレンです!」
4:【東京:Bakery bank】シュトーレン

「今年の初購入となったシュトーレンは、 日本橋兜町に佇むおしゃれな『Bakery bank(ベーカリーバンク)』のシュトーレン。
バンクオリジナル偽札で包まれた目を引くパッケージが可愛い。手のひらを一回り大きくしたサイズで持ち運びしやすく、価格も手ごろで贈り物にもぴったりだなと思いました」

「サルタナレーズン・グリーンレーズン・サワーチェリー・アプリコットと ローストした香り高いナッツがたっぷり入っているので、どこから食べてもコリコリぷちぷち食感◎ そして芳醇なバターとラム酒が香り高く鼻をすっと抜ける大人の味です」
5:【無印良品】クリスマスの伝統菓子 シュトーレン

「クリスマスの伝統菓子として有名なシュトーレン。無印良品らしいデザインの可愛らしい雪だるまが描かれた袋に入っています。例年、レビューを見ると好評だったので今年初めて購入してみました!」

「無印良品のシュトーレンの生地感はしっかりと硬さを感じるほろっとした食感。お酒の香りは強くなく、リッチなスパイスの香りがふわっとする感じです。
中央にマジパンが入っていて、ゴロゴロ入っているレーズンやナッツのアクセントとともに口の中に優しい甘さが広がります♡」
6:【東京:PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】シュトーレン 苺ピスタチオ

「世田谷・等々力にお店を構える『パティスリィ アサコ イワヤナギ』の『シュトーレン 苺ピスタチオ』。LEE100人隊にもファンが多いですよね。グレーのシンプルなボックスに白いレザーのリボンが、お店のスタイリッシュな雰囲気にぴったり」

「目に鮮やかなピンクの正体は、フランボワーズパウダー。ワクワクしながら、カットすると、自家製酵母を使用したという生地に、赤ワインに漬けた苺、クランベリー、ピスタチオとホワイトチョコレートが練り込まれ、中央には練乳入りのマジパンがギュギュっと」

「具のゴロっと感、伝わりますでしょうか。これはもう、ワインと一緒にいただきます♪ 甘酸っぱいフランボワーズパウダーに包まれた生地は、外はさっくり、中はしっとり。優しい甘さのドライフルーツにカルダモン黒胡椒がアクセントになって、大人な味わいです。
コーヒーにも紅茶にももちろん合いますが、この複雑な味わいはやっぱりワインに合うー!私にしてはちょっとお高めでしたが、奮発した甲斐がありました」
LEE100人隊推薦のおいしいもの、参考になります!
※掲載商品はLEE100人隊の購入品であり、現在販売していない場合があります。
Check!
「クリスマス」の記事はこちら!
-
3月のパフェ活。桜モンブランParfait2025、薬膳プレート、呉汁&いちごのトライフル。
(※店内およびお料理の撮影につき他のお客様が写らないことを条件に許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧) 月に1度の楽しみ。通いつめ
2025.03.26
-
2月のパフェ活。オレンジとチョコのParfait2025&生ハムとリンゴのタルティーヌプレート
(※店内およびお料理の撮影につき他のお客様が写らないことを条件に許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧) 月に1度の楽しみ。通いつめ
2025.02.13
-
【iittala(イッタラ) / フローラボウル】を使ってスコップケーキを作りました
昨年末に購入したiittalaのフローラボウル、15㎜という大きさはスコップケーキを作るのにピッタリということで、購入したら絶対作りたいと思っていました。 https://lee.hpplu
2025.02.09
-
1月のパフェ活。苺プリンParfait2025。
(※店内およびお料理の撮影につき他のお客様が写らないことを条件に許可を頂いております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧) 2025年のパフェ活初め
2025.01.28
-
長崎・佐世保|お正月はハウステンボスにて
こんにちは!No.49 yaeです。もうお正月気分も抜けてきたところですが、年末年始のことを綴っておきます。 インフルエンザの猛威がヤバい みなさま年末年始はいかがお過ごしだったでしょう
2025.01.14
-
LIFE
2025年は、肩の力を抜いて集中できる心と身体を作りたい!2025年の目標と、年末年始振り返り【LEE DAYS club ミワコ】
新しい年になりました。皆様にとって、よき年になりますように。 今年も皆さまと、身の周りの暮らしにまつわる小さなことを、共有できると嬉しいです。 1 今年の目標も書いて整理 思いつい
LEE DAYS リーデイズ
2025.01.13
-
クリスマスカードリメイクでバレンタインカード作りの準備
こんにちは ケチケチリメイククラフトライフに励んでいるプクです。 そろそろ準備したいのがバレンタインカード材料作り。クリスマスカードリメイクと言いましたが性格にはギフトカードホルダーカードやら
2025.01.11
-
我が家の冬の寄せ植え達。玄関先を華やかに。
こんにちは、おけいです。 最近、全然ブログにup出来てなかったお花。 久々に我が家の寄せ植え達をご紹介します。 冬の寄せ植え達。 こちらは、ゴールドクレストメインに。あとは、
2024.12.29
-
ケーキとラザニアで祝う我が家の定番クリスマス
無事に仕事納めを終え、なんだかんだもう年末本番。忘れないうちに我が家のクリスマスをちょこっと紹介します。 お惣菜だけじゃない、ケーキも美味しいPARIYA もう4回目とな
2024.12.29
-
お正月準備を少しずつ…こぎん刺しと毎年恒例のワークショップ
もうい〜くつ寝るとお正月♪ お正月大好きな夫は毎日ワクワクしていますが、私はやる事山積みでゾッとしています。年内にタスクをあといくつこなせるか…。 こぎん刺しで迎春の準備 ついつい
2024.12.29
-
【LEEレシピ】簡単で本格的な美味しさ!シュトーレンケーキ|「歩粉」磯谷仁美さん
こんにちは!かおりんです。 クリスマスが終わったと思ったらあっという間に新年の準備!年賀状をやっと今日取り組み出して心の中の「やばいやばい!(出川さん風で)」がループしてます。汗 ほんと
2024.12.29
-
クリスマスから新年への飾り付けと地元のサンタさんに出会った話
こんにちは
クリスマスから正月までシームレスな感じになちゃっているプク家です。 なんたって年末のカウントダウンのその日まで、義実家にお邪魔しちゃっているので年越しそばとかお正月に向けての準備
2024.12.29
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。