モップパッドの自動洗浄、サイドブラシと壁ぎわ用モップ…
2024秋【多機能化しているロボット掃除機】日々の掃除がもっとラクに!
2024.10.22
Pick Up
ハピ家事NEWS
吸引+拭き掃除はもう当たり前!
モップ洗浄+αの機能がついたロボット掃除機
今、ロボット掃除機の主流は吸引と拭き掃除ができる2in1タイプ。さらにモップの洗浄機能をはじめ、多機能化しています。お手入れまでもおまかせして、日々の掃除がもっとラクに!
ルンバ初のモップ自動洗浄機能付き
ルンバ コンボ 10MAX ロボット+オートウォッシュ/アイロボット

ルンバ初となる、モップパッドの自動洗浄機能搭載モデルが登場。
清掃が終了するたびに、充電ステーション奥にある洗浄ローラーでパッドの汚れを徹底洗浄。その後、送風することで乾燥まで自動で完了するので、お手入れの手間いらず。また吸引力が従来の2倍にパワーアップしたほか、ごみの認識、汚れの検知能力も従来の最大8倍に。より賢くパワフルに床掃除できるように進化しました。

最大60日分のごみを収納できる紙パック、給・廃水用タンクを内蔵
サイドブラシ、壁ぎわ用モップで隅々までよりきれいに
Roborock(ロボロック) S8 MaxV Ultra(マックスブイ ウルトラ)/ロボロック

ロボロック史上最大の吸引力と、最大毎分4000回の高速振動による水拭き機能を搭載したフラッグシップモデル。
自動で伸びるサイドブラシと壁ぎわ用モップを採用することで、部屋の角や壁ぎわのごみと汚れをしっかり掃除できるように。サイレントモード搭載で、在宅中でもストレスなく使えます。全自動ドックはモップの洗浄・乾燥、給水、ごみ収集(最大60日分)、洗剤投入機能付き。

伸縮するサイドブラシが部屋の四隅を100%カバーしてくれる!
ロボット掃除機+ハンディクリーナーが一体に
DEEBOT(ディーボット) T30S COMBO(コンボ)/エコバックス

ロボット掃除機とコードレスハンディクリーナーが一体になった、ユニークなアイテム。
ロボット掃除機で吸引と拭き取り、ハンディクリーナーで棚やソファの掃除のように、これ1台で家中の掃除ができる優れもの。最大60日分のごみを収集する全自動クリーニングステーションは、熱風乾燥付き温水モップ洗浄機能や給水機能も搭載しているので、メンテナンスもラクちんです。

ハンディクリーナーは1.2㎏と軽量で、最長運転時間60分。ステーションに戻すとごみが自動集塵されます
Staff Credit
取材・文/石橋夏江(verb)
こちらは2024年LEE11月号(10/7発売)「ハピ家事NEWS」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。
LIFEの新着記事
-
【片付けのプロがLEE100人隊さきさん宅を大改造!】すっきりとしたリビングのための「動線」と「仕組み」
2025.04.23
-
【近沢レース店×ユーハイム】バウムクーヘンデザインのコラボ限定タオルハンカチは完売必至!【2025年4月23日発売】
2025.04.22
-
【今月の最新便利アイテム5選】2つの違う温度で保存可能、ポータブル冷蔵庫!他
2025.04.21
-
【52㎡1LDK3人暮らし ・能登屋英里さんに聞く】狭くても「いつもリビングがすっきり」の理由とは?
2025.04.20
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。