【京都のおいしいお店・5選!】京都紅茶倶楽部、三味洪庵…「食通LEE100人隊のリアルなおすすめ」をご紹介します♪【2024】
-
LEE編集部
2024.09.06 更新日:2024.09.21
food
食通隊員のイチ押しを拝見!
LEE100人隊が見つけた、おいしいもの
公式ブロガーLEE100人隊の“食通”隊員が見つけた、おいしいものをご紹介。今回は京都のカフェやレストランの話題をピックアップ♪
▼現在LEE100人隊新隊員を募集中!〆切は10月6日(日)。たくさんのご応募、お待ちしております!
1:【京都上京区・今出川】小松 CUCINA ITALIANA
「以前から気になっていたお店に行ってきました。雰囲気よし、味よし、そんなお店の名前は『小松 クッチーナ イタリアーナ』。とても素敵なお店だったので、紹介させてください」




「どの一皿にも旬や京都の素材がぎゅっと詰まっていて、その味はもう、感動もの! とてもしっかりとしたイタリア料理なのですが、ほどよく丁寧に日本の季節が反映されていて、とても贅沢なひと時を過ごさせていただきました」
2:【京都東山区・清水五条】京都紅茶倶楽部

「京都にある『京都紅茶倶楽部』でアフタヌーンティーを楽しみました。アフタヌーンティーは予約をしていきました」




「紅茶はホットかアイス、フレーバーティー、とても種類がありました。棚に飾られているカップ&ソーサーから好きなものを選んで紅茶を淹れていただきます。ポットカバーも好みのものが選べます。特別感が嬉しいです」
3:【京都伏見区・稲荷】喫茶ろく
「伏見稲荷から宿への道すがら、夫が『ここ、よさそうじゃない?』と素敵な喫茶店を見つけてくれました。『喫茶ろく』は建物自体が貴重な国登録有形文化財で、とっても素敵な店内でした」

「ボリューミーなBLTサンドウィッチを注文! ドリンクは『雲南の桃源郷コーヒー』(現在は提供されていないメニューの可能性があります)にしました。『中国茶を思わせる味わい』との説明にどんな味かドキドキ。今まで味わったことのない香りが広がって、でも軽やかな飲み心地で、美味しくいただきました♡」
4:【京都東山区・東山】三味洪庵
「最寄り駅は東山駅で、1番出口から少し路地を入ったところにお店があります。11:00オープンだったのですが、10:30には前に2組ほど待っていました。ご予約のお客さまもいらしたのですが、1巡目に店内に入れました。週末に伺う際は、ぜひご予約 or 早めの時間に行って名前を記入されることをオススメします」

「『冷やかけすだち蕎麦』(夏季限定)を注文。とろろやおろし、豚肉などのトッピングもありましたが、シンプルなものにしました。つゆにも、果汁がしみてて◎。そして、お蕎麦はなんと十割!なのですが、つるっとペロっとあっという間に、食べてしまいました」
5:【京都北区・北大路】「和久傳」系列店「五(いつつ)」
「1870年創業の日本料理店『和久傳』の系列店です。人気商品の『れんこん菓子 西湖』やお弁当などの魅惑のおもたせを取り扱う、『紫野和久傳 大徳寺店』が1階にあり、その2階がこちらのお店になっています」




「セットメニューに、ついついナスの天ぷらを追加注文してしまいました(笑)。記事を書いているこの瞬間にも、口の中にサクサクとした衣の食感や、旬の野菜の濃い味が蘇ってくるほど美味しかった天ぷらたち。お蕎麦も天ぷら同様に、書きながら味が口に蘇ってくるくらいに美味しかったです。本当はこのあとにお菓子もあったのですが、美味しくて楽しくて撮影は忘れてしまいました♪」
※掲載のメニューはLEE100人隊がお店を訪れた時点のものであり、現在販売していない場合があります。
LEE100人隊推薦のおいしいもの、参考になります!

Check!
「京都」の記事はこちら!
-
【京都・大原野】『めだか食堂』で美味しい洋食ランチを
みなさまこんにちは。 お天気に恵まれた日、以前から気になっていた洋食屋さんへ行ってきました。 京都・大原野 『めだか食堂』 ※掲載許可いただいています。ありがとうございます
2025.04.16
-
奈良漬×クリチ、からの、豚の酒粕焼き
今回は100人隊らしからぬ渋いおつまみ、奈良漬のお話。 私、奈良漬なんて生まれてこのかた40年以上、まともに食べたことがなかったんです。 でも先日実家に帰省した際、母が頂き物の奈良漬があ
2025.04.15
-
【京都・長岡京】『cucinetta girasole』でコスパ最高のイタリアンランチ
みなさまこんにちは。 先日母が、誕生日祝いにとランチに誘ってくれ、親子共に大好きなお店へ行ってきました。 京都・長岡京 『cucinetta girasole』 店名の「giras
2025.04.07
-
【京都】京都駅スグのコーヒーショップCOYOTE に立ち寄ります。
こんにちは、ちょこちゃんです。今日、3月30日は福井さくらマラソン。愛犬もなかと一緒に、3人で「がんばれぇ」と、マラソンの応援を初めてしました。ずっと走るって、単純にすごいですね。 さて、今日
2025.03.30
-
【京都】老舗和菓子店「末富」プロデュース「AoQ」(青久)あん塩パンをぜひ
こんにちは、ちょこちゃんです。3月15日、3月の折り返し地点マーク日。「あ、3月中にしたいこと前半にできてないぞ」(頭で考えすぎだぞ、私!と思った3月15日でした) さて、今日は・・・
2025.03.15
-
【京都・今出川】OHAYO biscuit / オハヨー ビスケットに美味しいお菓子を買いに行く
こんにちは、TBふわふわです。 どうして京都ってこんなに美味しい焼き菓子のお店がたくさんあるんでしょう。 お腹まわりも気になるお年頃なのに、 困ったものです。 今日はそんな美
2025.03.15
-
【京都】無碍山房で季節のパフェをいただきました
みなさまこんにちは。 甘いものが大好きなくまお、先日お気に入りの喫茶へ行ってきました。 京都の老舗料亭「菊乃井」プロデュースの喫茶 無碍山房(むげさんぼう)京都高島屋店 京
2025.03.13
-
【京都】梅の名所、北野天満宮をお散歩。梅苑開園中です
こんにちは、TBふわふわです。 不安定な寒い天気が続きますが、 梅の花が咲き始めると、それでも春が近づいてきているのを感じます。 梅は一分咲きでしたが、北野天満宮をお散歩
2025.03.11
-
LIFE
【京都市内のカフェ3選】旅のランチ&お茶にも!関西在住LEE読者3名のリアルおすすめ店を紹介♪【2025】
Japan おでかけ部のクリップを拝見! 日本全国47都道府県・LEE100人隊のお出かけ記録! 全国津々浦々をたずねては、その様子をブログにアップしているLEE1
LEE100人隊まとめNews
2025.03.09
-
【京都】『膳處漢ぽっちり』で北京料理を堪能
みなさまこんにちは。 ひとり優雅にランチへ 先日、一人で午前中に出かける予定があったのですが、夫が「ついでにランチでもしておいで」と言ってくれ、突如ひとり時間が生まれました。 今は
2025.03.05
-
【京都】満月の阿闍梨餅と京都が舞台のおすすめ小説『スピノザ診察室』
こんにちは、いちこです。 先日015ユリちゃんとのデートのためにひさしぶりに京都に行きました。その時の話しはこちら。松之助でアップルパイを食べて、しゃべり足りなくてイノダコーヒーでお茶をしてユ
2025.02.13
-
【京都】小川珈琲堺町錦店へ行ってきました
みなさまこんにちは。 京都には有名な珈琲店がいくつかあるのですが、その中でもくまおのお気に入りの一つがこちら。 小川珈琲 京都だけでなく、東京や滋賀、なんとアメリカ
2025.02.12
この連載コラムの新着記事
-
【買ってよかった!3COINSのせいろ】2名がカブり買いした「スリコの550円せいろ」、使った感想&作ったレシピ5種を拝見♪【リアル購入品・2025】
2025.04.22
-
【ファミマ限定コスメの40代&30代購入品4選!】「hana by hince」のアイシャドウ、リップ、ティント…読者2名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.04.21
-
【バッグのチャームをハンドメイド!】MIYUKIの「おでかけブローチキット」を読者2名がカブり買い&手作りしました♪【LEE100人隊手づくり部】
2025.04.20
-
【エルベ シャプリエの愛用バッグ3人分!】舟形ショルダー、トート…40代・30代読者のリアルなお気に入りを拝見♪【2025】
2025.04.20
-
ランドセル、プリント、服…学習机まわりや収納の工夫を聞きました【LEE100人隊通信】
2025.04.19

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。