FASHION

【ポッドキャスト】Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」# 60

雨の日の最新アイテム、これがおすすめ!【モンベルの傘、HYKEの撥水コート、ソレルのサイドゴアブーツetc.】/スタイリスト福田麻琴

  • 福田麻琴

2024.06.18

  • 音声

この記事をクリップする

ポッドキャスト&Voicyで配信中♪

福田麻琴さん&LEEweb副編集長内海のゆるトーク+福田さんの書き下ろし収録裏話をお届けします

人気スタイリストの福田麻琴さんとLEEweb副編集長内海が大人のおしゃれについてのアレコレをゆるりとお話するポッドキャスト、毎週土曜日20時配信です。福田さんによる書き下ろしの番組収録裏話も併せてお届けします! 本記事を下にスクロールしてお読みください。

第60回のお題は「雨の日のおしゃれ」。じき梅雨入りの今、福田さんと内海が注目している雨の日のおしゃれアイテムは? 年々進化を遂げるテック素材やレインアイテムの最新事情についてもゆるゆる語ります。詳しくは番組と福田さんの書き下ろし収録裏話で!

福田麻琴さんの書き下ろし収録裏話

雨の日のおしゃれ

パークファッションというお題だけでもちょっと難しさを感じるのに、さらに雨となると確かに悩んでしまう。
まずは歩き回るのに快適で、だけど自分もちょっと気分が上がるような服がよくって、しかもびしょびしょに濡れている色々なものの中で、それを気にせずにいられるようなコーディネートでしょう。
何から選ぶべきか…。私はまず靴かなぁ。
ここが終わると気分的に色々終わる気がするから(笑)
靴に水が浸水してきた途端のあの絶望感ときたら…何度も山やキャンプで経験してきたものでねぇ。
まずは歩きやすくて快適な靴選びが重要ではないかしら。
ブランドストーンやソレルのサイドゴアブーツ、これなら雨にも対応してくれるし歩きやすいのでパークファッションの足元にぴったりです。
シンプルなのでどんなコーディネートにも合わせやすくて、私はパークじゃなくても雨じゃなくても愛用しています。
カラーソックスを合わせると気分も上がるし華やかにしてくれるのおすすめです。

福田麻琴さん

そして服。
パークだからってパンツじゃなきゃというルールはなくて、動きやすければスカートだって問題なし。そして最近の服は本当に機能服が多い!
お店で撥水のお洋服ありますか?と聞いてみるのもいいかもしれませんよ。
この季節、きっと何か工夫の凝らされたアイテムが一つは二つか見つかるはずです。

撥水だけではありません。
接触冷感、UVケア、透湿、虫除けなんかがついた機能服も。
こんなに必要ないんだけど…と思うこと勿れ。私もたまには作る側をやっているので真剣に最近の女性達のための服を考える機会がありますが、やっぱりどうにか快適さを提供したい!って思っちゃうんです。
だって私達…じゅうぶん頑張ってるもの。
だから服では頑張りすぎないでほしいんです。
だからこその機能素材!
この最新テクノロジーは私達の心のゆとりにもつながってくると思うんです。
最近、「アルページュストーリー」とコラボした時選んだのもテクノロジー素材でした。
これならタウンでもちょっと可愛くいられて、パークでは本領を発揮してくれるはず。こういう服、探すとまだまだたくさんありますよ!
快適に楽しく、雨の日だってオシャレしましょ。

福田麻琴さん

普段お使いも音声プラットフォームで♪

Spotify、Apple Podcasts、Voicyでも聴けます



お気に入り登録よろしくお願いします

福田麻琴さんの「おしゃれって何さ!?」は、主要プラットフォームで配信中!

福田麻琴 Makoto Fukuda

スタイリスト

1978年生まれ。パリ留学に裏打ちされたフレンチテイストに、今どきの抜け感を加えたベーシックスタイルが得意。LEEマルシェでのコラボ企画も大人気。1児の母。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる