FOOD

365日幸せごはんBOOK

にぎりたても、冷めても絶品!

ふんわり「おにぎり」のコツと、変わり種の具4種【ごはん同盟 しらいのりこさん】

  • しらいのりこ

2023.10.09

この記事をクリップする

にぎりたても、冷めても絶品

ふんわりエアリー新米おにぎり

誰でも作れるものだけど、とびきりのおいしさにするのは至難のわざ。ふんわり食感のおにぎりのコツを、名人・しらいさんが伝授します。

ふんわり「おにぎり」のコツを伝授します【料理家 しらいのりこさん】

覚えておきたい!

シンプル塩にぎりの味つけとにぎり方

まずはおいしく作る道理を知る。そのうえで「おにぎりってのは、数をにぎるしかないのだ」としらい名人。とにかくにぎって高みを目指せ!

シンプル塩にぎりの味つけとにぎり方

1

ラップを広げ、塩を振る

ラップを広げ、塩を振る

ラップに塩をぱらりとひとつまみ。「この塩気が、お米の甘さを引き立てます。アツアツごはんを使うので、ラップが安全」(しらいのりこさん)

2

アツアツごはんをのせ、塩を振る

アツアツごはんをのせ、塩を振る

ラップの中央に、おにぎり1つ分として100gほどのごはんをのせる。上からも、塩ひとつまみをぱらりとかける

3

指を使って、三角に

指を使って、三角に

出来上がりをイメージし、指の形を利用してここで三角にしてしまう。あくまでふわりと、ごはん粒を決して潰さずに

4

ふわっと形を整えながら包む

ふわっと形を整えながら包む

ラップでごはんを包む。ここでも、三角になるようにゆるやかに形作る。もはや、完成したも同然。もちろん、力は入れずに

5

10回以内でにぎる

10回以内でにぎる

片手は三角の底辺を作り、もう一方の手は指を曲げて三角の頂点を作る。3回で形を決め、転がすのは計10回以下を目指す

包むのはアルミホイルがおすすめ

おにぎりを持って出かけるときはアルミホイルで包み直す。「自然な隙間ができて蒸れにくくなるんですよ」(しらいのりこさん)

しらいʼs eye★ しらいのりこさん
●ごはんはアツアツで

●さわりすぎないことがとても大事! 形は3回で決めるつもりで
ごはんは炊きたてか、炊飯器で保温していた熱いものを。レンチンごはんは冷めるとかたくなるので避けるのがベター。「冷たいごはんは米粒同士がくっつきにくく、どうしても強く何度もにぎることに。ふんわりおにぎりのためにとても大事なのが、少ない回数でにぎること。さわるほどにおにぎりはかたくなります。形は3回で決めたいですね」(しらいのりこさん)

しらいさんおすすめの

おにぎりの具

おにぎりの具

基本の梅、サケもいいけれど、テンションを上げるのがこんな変わり種。混ぜごはんタイプも、やっぱりおいしい!



和と洋の絶妙コラボです

チーズおかか

チーズおかか

「おかかだけだとちょっぴり地味。そこで、意外にご飯と相性のいいチーズを入れたら、大成功でした」(しらいのりこさん)

材料・2個分

  • 温かいご飯……200g
  • プロセスチーズ(個包装のもの)……2個(約30g)
  • A)
    • 削り節……1パック(2g)
    • しょうゆ……小さじ1/2

作り方

  1. プロセスチーズは7㎜角に切る。
  2. ボウルにAを入れてさっと混ぜ、①とご飯を加えて混ぜる。2等分にして、それぞれ丸形のおにぎりにする。

定番も、重ねれば斬新

梅タラコマヨ

梅タラコマヨ

「人気の梅とタラコを贅沢合わせ。両者の間を取り持つのは、元祖“変わり種”食材マヨネーズです」(しらいのりこさん)

材料・2個分

  • 塩にぎり(上記のにぎり方参照。丸くにぎる)……2個
  • タラコ……1腹(30g)
  • 梅干し……1/2個
  • マヨネーズ……小さじ1/2

作り方

  1. タラコは薄皮を取り除いてほぐし、マヨネーズと混ぜる。
  2. 梅干しは種を取り除いて包丁で叩き、①に加えて混ぜる。
  3. 塩にぎりは、それぞれ片面の中央を指でへこませ、②を1/2量ずつ詰める。

天かすの力は偉大です

サケ天かす

サケ天かす

「天かすは、大抵のものをおいしくする魔法の食材。ほどよいコクがたまらない」(しらいのりこさん)

材料・2個分

  • 温かいごはん……200g
  • 塩ザケ(甘塩)の切り身……1/2枚(40g)
  • 青ねぎの小口切り……小さじ2
  • A)
    • 天かす……大さじ2
    • めんつゆ(3倍濃縮タイプ)……小さじ1
  • 酒……小さじ1

作り方

  1. 熱容器に塩ザケを入れ、酒を振りかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。骨と皮を取り除き、粗くほぐす。
  2. Aを合わせてなじませる。
  3. ボウルに温かいごはん、①、②、青ねぎを入れてさっくりと混ぜ、2等分してそれぞれおにぎりにする。

発酵ものは、間違いない!

キムチクリームチーズ

キムチクリームチーズ

「少々とがったキムチの辛味を、クリームチーズでまろやかに。プロセスチーズでも、またいい感じ」(しらいのりこさん)

材料・2個分

  • 塩にぎり(上記のにぎり方参照)……2個
  • 白菜キムチ……25g
  • クリームチーズ(個包装のもの)……1個(約15g)

作り方

  1. キムチは汁気をきって細かく刻んでボウルに入れる。クリームチーズを小さくちぎって加え、混ぜる。
  2. 塩にぎりは、それぞれ片面の中央を指でへこませ、①を半量ずつ詰める。
しらいのりこさん

教えてくれたのは

しらいのりこさん

NORIKO SHIRAI

料理家

お米料理研究家。ごはん好きの炊飯系フードユニット「ごはん同盟」として夫婦で活動中。身近な食材を使った、飽きのこない家庭の定番になるレシピ提案を得意としている。

Staff Credit

撮影/メグミ スタイリスト/西森 萌 取材・原文/福山雅美

こちらは2023年LEE11月号(10/6発売)『365日幸せごはんBOOK』に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる