LIFE

無理なくできる!わが家の「プチ節約術」LEE編集部のパパママが教えてくれました

  • LEE編集部

2023.06.22

この記事をクリップする

ちりも積もれば……
家族で実践! わが家の「プチ節約」教えます

無理なくできる!わが家の「プチ節約術」LEE編集部のパパママが教えてくれました

光熱費、住居費、育児にかかるお金……何かと出費がかさみがちなパパ&ママ世代の暮らし。無理なく取り入れられる節約ハックで乗り切りたい!

野菜の鮮度を保つ袋で、フードロスを回避!

編集ボブッコ
LEEマルシェ担当
編集ボブッコ
●メイク中の母を興味深げに眺める3歳息子。スポンジパフを渡すとうれしそうに頬にポンポン♪ 「息子も将来メンズメイクをするのかな?」としみじみ。

野菜を使い切れず廃棄するのが心苦しく、導入したのが「愛菜果」という鮮度保持袋。野菜をしっかり使い切ることができるので、買い物の頻度が低くなりました! 外出時は象印のタンブラーを持参して飲み物代をプチ節約。

野菜を使い切れず廃棄するのが心苦しく、導入したのが「愛菜果」という鮮度保持袋。野菜をしっかり使い切ることができるので、買い物の頻度が低くなりました! 外出時は象印のタンブラーを持参して飲み物代をプチ節約。

コストコを大活用! 特にお肉はコスパよし

編集やまみ
穏やかママに憧れる
編集やまみ
●『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』にどハマりした小5息子、日をあけずに3回鑑賞。年長娘と一緒に「マンマミーア!」が口ぐせに。

月に1度、コストコでお肉をまとめ買い。中でも“さくらどりもも肉”“豚バラ”はマストです。帰宅後、小分けにして冷凍庫へ。まとめて買うことでコスパもよい……はず! 食べる量が増えてきた小学生男子も大満足です。

月に1度、コストコでお肉をまとめ買い。中でも“さくらどりもも肉”“豚バラ”はマストです。帰宅後、小分けにして冷凍庫へ。まとめて買うことでコスパもよい……はず! 食べる量が増えてきた小学生男子も大満足です。



保温の電気代がかからないのもプチ節約につながる?

ライターたかみー
LEEwebも担当
ライターたかみー
●年上のいとこたちとパークゴルフに挑戦した小3息子。『Nintendo Switch Sports』のときのようにはうまくいかず、泣きわめいたそうな……。

お湯を沸かしたら、ステルトンの保温ジャグに移すようにしています。電気ケトルでお湯を沸かす回数が減って、電気代節約に◎。保冷もできるので、夏は冷たい麦茶を入れたりも。水筒感覚で使えるシンプルさが好み!

お湯を沸かしたら、ステルトンの保温ジャグに移すようにしています。電気ケトルでお湯を沸かす回数が減って、電気代節約に◎。保冷もできるので、夏は冷たい麦茶を入れたりも。水筒感覚で使えるシンプルさが好み!

ブリタの浄水器ポットで、ミネラルウォーター代を節約

編集N恵
トレンド好き2児の母
編集N恵
●成長期真っ盛りの中3娘と小4息子の食欲に唖然。唐揚げは1キロ、餃子は120個作るのがデフォルトです。食費の節約、真剣に学びたい(涙)。

子どもたちが毎日学校や塾に水筒を持っていくようになり、ドリンク代節約のために購入。すっきりして本当においしいんです! 息子のバレーボール教室に持っていくスポーツドリンクも、粉をこの“ブリタ水”で薄めてます!

子どもたちが毎日学校や塾に水筒を持っていくようになり、ドリンク代節約のために購入。すっきりして本当においしいんです! 息子のバレーボール教室に持っていくスポーツドリンクも、粉をこの“ブリタ水”で薄めてます!

ふるさと納税で食材や、息子の遊び道具もget

編集M子
美容担当ほんわかママ
編集M子
●夫の実家で35年以上前の『キン肉マン』コミックスと“キンケシ”を発掘しハートをわしづかみにされた小2息子。ポケモンと同じくらいハマってます!

産後に始めたふるさと納税をフル活用。必ず消費するお米とビールの定期便や、宮城県石巻市の「白謙かまぼこ」を毎年申し込みます。昨年は山形県天童市の本格的な将棋盤も! 故郷東北の自治体を中心に選んでいます。

産後に始めたふるさと納税をフル活用。必ず消費するお米とビールの定期便や、宮城県石巻市の「白謙かまぼこ」を毎年申し込みます。昨年は山形県天童市の本格的な将棋盤も! 故郷東北の自治体を中心に選んでいます。

家庭菜園が趣味の祖父。おすそ分けの野菜がうれしい

営業ヒロキ
やっぱり妻が好き
営業ヒロキ
●週末夜に小6息子とジョギングしてますが、ゼエゼエ息切れするのは私だけ……。さらに帰宅後は「パパだけくさい」と小3娘に言われます(泣)。

自転車で5分の距離に住んでいる祖父(私の父)の趣味が家庭菜園なので、定期的に届けてもらっています。子どもは“旬”の勉強にもなるし一石二鳥! 5月には玉ねぎが大量に来たのでハンバーグを作りました。

自転車で5分の距離に住んでいる祖父(私の父)の趣味が家庭菜園なので、定期的に届けてもらっています。子どもは“旬”の勉強にもなるし一石二鳥! 5月には玉ねぎが大量に来たのでハンバーグを作りました。

日もちするものは、箱買いでコストカット

ぷーすけ
暮らし担当新米パパ
ぷーすけ
●3歳娘、お父ちゃんの頭は「おさるのにおい」と……。「うしろがあらえてない」のだそう。5歳息子は「いいにおい」と言ってくれました(涙)。

息子がほぼ毎日飲むトマトジュース、夫婦でよく飲む炭酸水はネットで箱買いしています。1本あたりの単価が安くなるのに加えて、買いに行って運んでくる手間まで含めて“コストカット”できているかなと思います。

息子がほぼ毎日飲むトマトジュース、夫婦でよく飲む炭酸水はネットで箱買いしています。1本あたりの単価が安くなるのに加えて、買いに行って運んでくる手間まで含めて“コストカット”できているかなと思います。

\今月はこの3人でトーク/
ぷーすけ やまみ たかみー

たかみー 今回のテーマは節約! マネーといえば、ぷーすけさん!!

やまみ 数々のLEE本誌マネー特集でお金の専門家を取材してきたぷーすけ先輩。貯蓄のコツを教えてください!

ぷーすけ 確かに取材で得た知識を実践しているからか、FPの人にも「プロですか?」と言っていただいたことも(笑)。でもすいません、日々の節約みたいなことはほぼやっておらず(汗)。「節約するぞ!」と意気込むと、それがストレスに。お金を使うことは好きなので、気持ちよく払えるようにしたい! だから無用なことにはなるべく使わず、大切なもの・ことに使える額を大きくしておきたいと思ってます。

たかみー 素敵な考え! 具体的にはどんなことを心がけてるんですか?

ぷーすけ 基本的なことばかりですけど、携帯代、保険料、インターネット代みたいな固定費は、必要最小限にしてます。一度見直せば効果がずっと続くし、金額が大きいので。サブスクも利用してるけど、あまり使わないものは解約して、入りっぱなしを回避。

やまみ 登録したことすら忘れてるのがありそう! 見直さなきゃ。

ぷーすけ お金を貯めるのは給与からの天引きで。残った分を貯めるのは難しい! 積立投資もコツコツやってます。LEE8・9月号で新NISAの特集を予定していて、絶賛取材中です。

やまみ 毎月の固定費と貯蓄や投資の額がしっかり決まってるんですね。家計簿もきちんとつけてます?

ぷーすけ 支払いをクレジットカードに一本化して、収支管理をマネーフォワードでチェックできるようにしてます。自動で記録が残るからラク!

たかみー 履歴が全部記録されると、ネットショッピングのムダ遣い歴も一目瞭然ですよね(焦)。どうしたら買い物の失敗を減らせますかね……?

ぷーすけ 夜カートに入れたものはすぐ決済せず、一晩寝かせるとネットでのムダ遣いを減らせますよ。LEEwebでもマネー連載をお願いしている松崎のり子さんに教わったテクです。

やまみ 深夜にポチッたものって、届いたときに「なんでこんなの買っちゃったんだろう」って後悔するものが多いんですよね。実践してみよう!

ぷーすけ 松崎さんテクでもうひとつ。“一番欲しいものだけを買う!”。似たような少し安いものを買ってしまうと、結局その一番欲しかったものを買わないと満足できなくなるので、無用なお金を使ってしまう、と。

やまみ わかります! 妥協して買ったやや安価なアイテムを使うたび、もともと欲しかったほうを思い出しちゃって、頭から離れないんですよ……。

たかみー “安さ”に惹かれて買いがちなので、気をつけねば〜! 食費カットのアイデアは何かありますか?

ぷーすけ やってるのは炭酸水と、子ども用ジュースの箱買いかな。1本あたりの単価はだいぶ安いはず。

やまみ 私もお肉は月1回コストコで大量に買って、小分け冷凍しています。冷凍できるものはまとめ買いする、と決めてから食費がダウンしました!

ぷーすけ 必ず消費するものは安いときに買っておくと手間も省けるよね。

たかみー うちはその日食べる分のみ調達しがちで……。まずは飲み物と食材のまとめ買いを始めてみます!


取材・文/高見澤恵美
こちらは2023年LEE7月号(6/7発売)「神保町パパママリーズ」に掲載の記事です。

「神保町パパママリーズ」記事一覧

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる