当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

LIFE

仕事復帰のためのタイパハック&ツール

【仕事復帰前で不安…】ワーママはるさんこと、尾石晴さんがLEE100人隊をカウンセリング

2023.03.14

この記事をクリップする

新生活の不安を少しでも払拭したい! 仕事復帰のためのタイパハック

育休明けで職場復帰、専業主婦からの再就職など、「この春から働き始める」という人も多いのでは? 仕事に家事に育児に、増えるタスクをこなしていけるよう、限りある時間を効率よく上手に使うための準備を整えて、新しい季節を迎えましょう!

教えてくれたのは

尾石 晴さん

尾石 晴さん

外資系メーカーに勤務する超ハードワーカーから、出産を機に働き方を徹底改革。かつては「ワーママはる」名義で生き方や考え方をSNSなどで発信。多くの女性から支持され、音声メディア「Voicy」の再生回数は4千万回を超える。SNS総フォロワー15万人。
Voicy:学びの引き出しはるラジオ
Instagram:waamamaharu
Twitter:wa_mamaharu
公式サイト:https://haru-oishi.com/

この本が話題に!

人生を自分らしく生きるための方法を、幅広い知識と実体験から提案する尾石さん。

やめる時間術

『やめる時間術』

¥1650/実業之日本社

時間の「見える化」「引き算」「足し算」で24時間を思いどおりに。

「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略

『「40歳の壁」をスルッと越える人生戦略』

¥1650/ディスカヴァー・トゥエンティワン

40歳前後で多くの女性が突き当たる「壁」を、生き方を考えるきっかけに変える指南書。

仕事復帰について私たちいろいろと不安です!

確実に忙しくなることがわかっているだけに迷いや不安もいっぱい。リアルな声を集めました!

育休中
子どもの体調不良など、急遽会社を休んだりするときもありそうだし、家事と育児を両立できるのかな……
──LEEメンバー マカロンさん

え? 熱ですか? すぐはちょっと難しいんですが…

育休中
仕事にかかわる勉強などができてなくて、周りに置いていかれてしまうのではと焦ります。
──LEEメンバー susanさん

KPI asap? PDCA CYCLE

再就職を検討中
結婚した後に退職して専業主婦をしてきたので、仕事をきちんとこなせるかとても不安です。
──LEEメンバー さよりさん

育休中
家事や仕事に追われてしまい、自分のための時間を取れるのか心配です。
──LEEメンバー riccaさん

あれも、これもやりたいのに… Favorite BOOK

育休中
夫や子どもとのコミュニケーションの時間が取れなくなりそうで、なんのための人生かと迷ってしまいます。
──LEEメンバー はな丸さん

ちょっとこれで遊んでて!

育休中
ワンオペ育児で仕事もこなすとなると……今から気が重いです……
──LEEメンバー NY47さん

現在、仕事をしていない、
または産休・育休中の人に質問です。

Q 仕事復帰や再就職について、悩みや不安を教えてください。

1位 仕事と家庭が両立できるか不安

2位 自分の能力やスキルが通用するのか心配

3位 何か仕事を始めたいけれど、どうすればいいのかわからない

3位 職場になじめるか不安

5位 子どもの体調不良など、緊急時の対応に不安

新生活は期待よりも不安がいっぱい!?

「体力的に両立が厳しそう」「ワンオペなので帰宅してからが戦争」など、仕事をしながら家庭のこともこなすハードさに、スタート前から心配の声が多数。加えて能力やスキルへの自信のなさや、職場の人との関係性について不安など、悩みが尽きない……。

仕事復帰前の不安を尾石 晴さんに相談しました!

育休明けや子どもの進学、自身の環境の変化etc.春から生活が変わる100人隊のふたり。時間を生み出す方法や考え方について、尾石さんがカウンセリング!



お悩み1
春から小1の壁にぶち当たります! 毎日が回るのか、いろいろと不安が多くて……

LEE100人隊No.088 いちこさん

LEE100人隊No.088 いちこさん

4月から育休明けで元の職場に復帰。同時に長女が小学生になり、次女も保育園入園。小学生と保育園児の朝の支度から帰宅後のあれこれまで、初めてだらけの新生活に不安がいっぱい……。
LEE100人隊ブログ:https://lee.hpplus.jp/100nintai/member/2492678/

初めての小学校生活に、なじむことを第一優先に

いちこさん 4月から時短勤務で復帰しますが、朝は通常出勤なので長女が学校に行くよりも私のほうが先に家を出るんです。朝の支度がちゃんとできるか、家の鍵をかけて出られるのか、など不安で。

尾石さん うちも長男の小学校入学と同時に鍵を持たせたので、心配な気持ちはわかります。今はスマホのアプリを同期させて外から施錠や開錠ができるカードキーや、オートロックで扉が閉まると同時に施錠されるものもあって、周りのママにはそれを使っている人も多いですよ。

いちこさん そんなすごいものが! ぜひ検討したいです。あと、保育園は預けてしまえば安心ですが、小学校になると自分のことは自分で、となるので「できるのかな?」と心配です。

尾石さん 小学生になると学問が本業になり、同じ場所に座って何十分も授業を受ける、時計を見てみんなと一緒に行動する、など今までになかったことが求められるようになって、長女さんはとても疲れて帰ってくると思います。だから、下のお子さんにはちょっと申し訳ないけれど、まず一学期の間は長女さんを全力でサポートする、と夫婦で決めておくといいように思います。うちも長男が小1で次男が保育園児のときは、長男のサポートを優先しました。結果としてそれが親子ともにストレスが少なく済んだ気がします。

いちこさん なるほど。確かに、長女が元気で毎日学校に通ってくれれば、それだけで心配ごとの大部分がなくなりそう。

尾石さん 春休みの間に、朝起きてから学校に行くまで、ご主人にも一緒に見てもらいながら、娘さんと一度シミュレーションしてみるといいかもしれませんね。

いちこさん 私と娘でやってみようとは思っていましたが、夫にも見てもらえば、どれだけやることが多いか、どのへんに不安要素があるかなど具体的にわかってもらえそうですね。

子どもそれぞれの一次窓口を分担すれば負担が少なく

いちこさん 小学校と保育園、それぞれのお便りや持ち物、提出物などがさばき切れるのか……。そこも自信がありません。

尾石さん うちでは、私が長男の小学校担当、夫が次男の保育園担当にして「一次窓口」を分けました。私は保育園の保護者連絡のグループにも入っていないのですが、おかげで頭がパンクしなくて助かっています。

ハイ! わたし、小学校担当 ハイ! ぼく、保育園担当

いちこさん それすごくいいですね!

尾石さん 一次窓口を分けても、スマホのアプリですべて共有しておけば「見えない」ということもないので。あとは、親の余裕が子どもの気持ちの余裕につながるので、いちこさんだけで頑張りすぎないことも大事かと。夕飯は冷食の日があってもいいし、掃除をしなくてもほこりで人は死なないと言いますし(笑)。

いちこさん そうですね、そこはルンバに任せようと思います(笑)。

お悩み2
夫は単身赴任でワンオペ育児、この状態での将来の仕事復帰に不安を感じています。

LEE100人隊No.038 さとささん

LEE100人隊No.038 さとささん

夫は単身赴任中で、普段は4歳息子とのふたり暮らし。去年から栄養士の専門学校に通い始め、勉強&家事&育児の日々。ワンオペ育児をしつつ、実習や就活が始まる今後の生活を考えると不安も。
LEE100人隊ブログ:https://lee.hpplus.jp/100nintai/member/2149189/

「自分のこと」と抱え込まず、課題をシェアして不安を軽減

さとささん 夫の赴任地が豪雪地帯なので、春まで一時的に東京に戻っていて一緒に暮らしていますが、家事育児を私がやる体制が出来上がっているのでワンオペは変わらず。雪が解ければ赴任先に戻ってしまうから仕方ないし、学校に“通わせてもらっている”という気持ちもあって。

尾石さん ひとりで家事育児、自分の勉強も頑張って、さとささん、パンクしてしまわないですか?

さとささん 自分でもそう思うので、やり残した家事があっても早く寝ちゃうなど、意識して頑張りすぎないようにしています。でも来年、進級すると校外実習などが入ってきて、今の比じゃないくらい忙しくなると聞いていて、少し不安も。

尾石さん 実習が始まるとどのくらい忙しくなるのか、卒業後の就活はどうしたかなど、資格取得後の育児をしながらの仕事をしている学校の先輩にいろいろリサーチしてみるといいですね。あとは幼稚園以外のお子さんの預け先の確保も早めに。

働き出す前にしておくことは… 実習が始まると朝も早いし…

さとささん 前もって備えるのが肝心ですよね。管理栄養士になることができれば、夫の赴任先で一緒に生活しながら仕事ができる可能性もあるかと考えています。

尾石さん それなら、さとささんが学校に通うことや資格を取ることを家族プロジェクトにしちゃいましょうよ! さとささんがやりたくてやっていることではあっても、家族にかかわることと考えれば、仕事に就いた後、ご主人に気兼ねなく家事育児の協力をお願いできるようになるかも。

さとささん なるほど、仕事を始めたときのことまで考えたら、それはベストかもしれません!

【特集】仕事復帰のためのタイパハック&ツール

ワーママはるさんこと、尾石 晴さんのエピソード&【仕事復帰のためのタイパハック】


イラストレーション/きくちりえ(Softdesign) 取材・原文/遊佐信子
こちらは2023年LEE4月号(3/7発売)「仕事復帰のためのタイパハック&ツール」に掲載の記事です。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる