曲げわっぱ弁当、130個目を超えました
4月から中学生息子の弁当作りを記録し始め、秋が終わる頃には130個目を超えました。毎日ではなく、週に1-2度は学食カレーと決めていたりします。冷食や残りもの活用ももちろんあり、どんどんラクな方になっていますが、記録を続けることが、朝起きて「作る」ことへのモチベーションになっていたり、写真を見返すことで、あの日あんなことがあったなあ、等の自分日記にも。
弁当ダイアリー秋編
のっけ弁が主流でした
春、夏と続き、弁当ダイアリー秋編を。見返すとだんだんと「のっけ弁」が多くなってきました。
平日に顔を合わせる時間が少ないため、空になった弁当箱を見てひそかに喜んだり、「今日のお弁当どうだった?」と聞くのが息子とのコミュニケーションにもなっていたり(大体がそっけないですが、、)もうしばらく続けてみようかなと思います。
(編集長きっこ)
▽「曲げわっぱ弁当生活」の記事はこちら
こちらの記事はLEE公式インスタグラムからの転載です。
LEE公式インスタグラムもフォローしてくださいね♪この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。