いよいよ近づいてきた卒園式&入学式。当日のコーデはもう決まりましたか?
今回は、おしゃれプロや先輩ママが選んだ「フォーマル小物」をピックアップ。
コサージュ、ブローチ、スリッパ、サブバッグ、ヘアアクセ……フォーマル服に華を添えるアイテムをたっぷり紹介します。
服は決まったという方も、コーデを格上げする小物選び、参考にしてみてくださいね。
※引用元記事で紹介している商品には終売品やライター私物等も含まれます。また、販売状況・価格等は変更になる可能性がありますことをご了承ください。
プロが伝授!小物で華やかさを添えるテク
「写真で見返したら地味だった」など経験者の後悔エピソードをもとに、スタイリスト岩田槙子さんが解決策をレクチャー。コサージュやブローチはもちろん、スカーフやヘッドアクセで華を添えるという手も!
スリッパやサブバッグ、マスクもハレの日仕様に!
準備を忘れがちなスリッパやサブバッグのおすすめアイテムを紹介。特別感と機能性を両立したマスクや、ストッキングのデニール数なども参考になります。
おしゃれプロが教える「マイ・ベスト・頼れる小物」
スタイリストやLEE編集部員の先輩ママが「マイ・ベスト・頼れる小物」をピックアップ。「髪も大事!」とのことで、簡単&おしゃれ見えするアレンジやヘアアクセ、愛用オイルも紹介!
きちんと感を後押し!小物&ヘアメイクのコツ
スタイリスト&ヘアメイクが教える、ハレの日にふさわしい小物とメイクのコツ。コサージュ&ヘアアクセで子どもとさりげなくリンクする、いつもの一つ結びを華やいで見せるなどのテクも!
CLASKA Gallery&Shop “DO”のスリッパ&トートが評判
CLASKA Gallery&Shop “DO” (クラスカ ギャラリー アンド ショップ ドー)のスリッパ&トートは、「合皮で扱いやすい」「高見えする」とLEE100人隊に大人気。卒園式や入学式はもちろん、授業参観や保護者会などでも活躍します。リアルに購入した3人の感想をお届け!
【3人の購入品】入園・入学準備にCLASKA Gallery & Shop “DO” のスリッパ、トートを買いました!【パパママの必需品】
先輩ママが選んだ「親スリッパ」3人分!
LEE100人隊の先輩ママ3人が実際に購入、愛用している「親スリッパ」を紹介。折り畳めるかどうか、ヒールの有無、シンプルかリボン付きかなど、三者三様の選び方が参考に。自分好みを見つけてみて。
卒入学ファッション&小物、ママライターの実例紹介
「暮らしのヒント」のママライターが、昨春子どもが小学校に入学した際の準備をふり返り。当日の服装からあってよかったフォーマル小物まで、体験談を紹介します。子どもの服装のアドバイスもあり!
LEEマルシェで今すぐ買える!パールのヴィンテージ風ブローチ
LEEマルシェにも、卒入学はもちろんデイリーにも使える小物がたくさん! 例えばこちらは、連なる2つのサークルにレースのような透かし柄を入れ、小さなパールをたっぷりとあしらったほんのりヴィンテージライクなブローチ。深みのあるゴールドカラーが、シンプルなコーデの日でも着こなしに上品なムードを添えてくれます。
WサークルリングブローチをLEEマルシェでチェック! LEEマルシェでも、ハレの日に必要なおしゃれアイテムをご紹介中!ママもお気に入りのアイテムに身を包んで、素敵な卒園・卒業式、入園・入学式を迎えてくださいね!
合わせて読みたい!関連記事
【卒園&入学式コーデ10選】プロや先輩ママのセレモニー服をまとめてチェック!ワンピース、パンツスーツ、着物…【おしゃれなフォーマル服】
【30代・40代アクセサリー】卒園式、入学式用に買って普段使いもOK。大人におすすめのパールアイテム&付け方アイデア10選【ネックレス、ピアスほか】
この記事へのコメント (0)