【子どもと楽しむ「ひなまつり」まとめ】簡単華やかお祝いレシピから、おすすめスリコアイテム、テーブルコーデまで一挙紹介!
-
LEE編集部
2022.02.25 更新日:2022.07.19
もうすぐ「ひなまつり」♪
今回はLEEweb内から、子どもと楽しむひなまつりのアイデアを8つピックアップ。
かわいいひな飾りなどのおすすめアイテム、当日の食卓を彩る簡単レシピ、ひなあられを活用したおやつレシピ、テーブルコーデのコツ……お役立ち記事をまとめて紹介します!
3COINSで!木製ひな人形&提灯飾り
LEE100人隊が「3COINS」で見つけたひなまつりアイテム。ナチュラルでかわいい木製ひな人形&提灯飾りは、どんなインテリアにも合わせやすく、気軽に飾れるのがうれしい!
「豆源」の豆菓子をひなあられの代わりに
LEE100人隊の、ひなあられの代わりに「豆源」の豆菓子を用意するアイデア。味のバリエーションも豊富なので、子どもと一緒に選ぶのも楽しそう!ちょっと大人っぽいひなまつりのおやつに。
プロに習ったひなまつりのテーブルコーデ
ママライターが出張レッスンで習った、ひなまつりのテーブルコーディネートが参考に。色の取り入れ方やお花の飾り方、食器やナプキンのセッティング例など、すぐに実践できるコツがたくさん!
※こちらは2017年の記事ですが、今はご時世に合わせてオンラインレッスンを行うテーブルコーデの教室もあるので、本格的に習いたい方はチェックしてみてくださいね。
子どもの好きな食材で!華やか「カップ寿司」
ワタナベマキさんの「カップ寿司」。チーズやハムなど、子どもの好きな食材で作ります。1人ずつのマイお寿司は特別感があり、手に取りやすい&ご時世的も◎。副菜や汁物のレシピもあるので、この記事だけで献立が決定!
食事なのにケーキみたい!「北欧風サンドイッチケーキ」
近藤幸子さんの連載から、甘くなく食事にぴったりな「北欧風サンドイッチケーキ」。食パンでサンドイッチを作り、ギリシャヨーグルトか水切りヨーグルトを塗って飾りつけすればOK。子どもと一緒にデコレーションしてもかわいい!
ひなまつりの定番。基本の「ハマグリのお吸い物」
ひなまつりならではの料理のひとつ「ハマグリのお吸い物」。黄川田としえさんによる基本の作り方で、すっきりとしたすまし汁に仕立てます。定番メニューこそ、上手に作れるとうれしいですよね。
材料2つで簡単!「雛あられチョコバー」
ひなあられとホワイトチョコレートだけで作れる「雛あられチョコバー」。余ったひなあられが、チョコクランチ風のお菓子に早変わり!サクサクと軽い食感で手が止まらなくなる簡単おやつです。
春色のクリームでおめかし「ひなマフィン」
八田真樹さんによる、お雛様にちなんだ「ひなマフィン」。ワンボウルで気軽に作れる、混ぜるだけのシンプルなレシピです。生クリーム、いちご、抹茶の淡い3色のクリームでひなまつりカラーに♪
子どもの健やかな成長を願って、家族でお祝いしたいですね!
この連載コラムの新着記事
-
【2025年ブライトニング25選】消えないシミに!名品美容液から化粧水、進化したUV下地まで!30代・40代の肌に投資
2025.04.02
-
大人はこう着る!【”格好いい”スカートコーデ10選】竹下玲奈さんがライン別に着こなし
2025.04.02
-
70㎡〜75㎡の【建築家・設計士の小さな自邸】知恵と経験が発揮された、大胆かつ“なるほど”な間取り3軒
2025.04.01
-
【チーズケーキレシピ18選】簡単だから失敗知らず! ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキの作り方、一挙公開
2025.04.01
-
2025【春の新色リップ27選】シャネルからキャンメイクまで!30、40代に似合う”ふんわりリップ”を厳選
2025.03.31

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。