『マスカルポーネクリームとショコラのミルフィーユ』
12月半ば
もうすぐクリスマス。
冷たい空気の中で輝くイルミネーションがとてもきれいです。
今年も、もうあと少し。
少しずつ日常が落ち着いてきて、穏やかな日々が本当に幸せなことだと、改めて実感しています。
今回のレシピは『マスカルポーネクリームとショコラのミルフィーユ』です。
キャラメリゼしたサクサクのパイに、2つのクリームを重ねた ここ最近お気に入りのパイ。クリスマスにもおすすめです。
香り高いチョコレートクリームとまろやかなマスカルポーネクリームに香ばしいキャラメルも加わって。
色々な風味や食感が楽しめるパイですが、冷凍パイシートを使うので、工程は意外なほど簡単です。
市販のパイシートでも層を密にして焼くと、お店のようにしっかりとした ざくざくのパイに焼き上がります。
生地のキャラメリゼもオーブンにおまかせで大丈夫。
一人分ずつ作るときは、あらかじめパイ生地をカットしてから焼いて 組み立てます。
ホールで焼いて華やかに仕上げてもいいし、一人分ずつかわいいサイズで作っても。
いつものおやつや、ホームパーティーに、ぜひ 作ってみてくださいね。
手作りスイーツと みんなの笑顔と一緒に、たのしい ひとときをお過ごしください。
さて、この連載コラムは今回をもって最終回となります。
長きにわたりご覧いただいた皆様に、そして編集部の方々に、心からの感謝をこめて。
本当にありがとうございました。
来年は、インスタグラムで日々のおやつや料理のことを 綴っていきたいと思いますので、またご覧いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
新しい一年も、皆様にとっておいしく、幸せな日々でありますように・・・☆
マスカルポーネクリームとショコラのミルフィーユ
【材料】
8x16cm 1台
・ 冷凍パイシート(8✕16cm)…… 3枚
・ 粉砂糖…… 適量
・ マスカルポーネチーズ……230g
・ 生クリーム…… 150ml
・ 砂糖…… 60g
・ キルシュ…… 小さじ2
・ 生クリーム…… 150ml
・ チョコレート…… 75g
・ いちご、りんご、ブルーベリー…… 適量
【作り方】
* オーブンを200℃に温める。
* チョコレートは細かく刻む
- パイシート全体に、竹串などで穴をあける。オーブンシートをしいた天板に並べ、上から天板を重ねる。(天板がないときは、耐熱の器などをのせて、膨らまないようにする。)200℃に温めたオーブンで20~25分ほど焼く。
- 重ねた天板を外し、全体がしっかりと色よく焼けていたら、粉砂糖を表面全体にたっぷりとふりかける。粉砂糖が溶けてキャラメル色になるまで、天板はのせずに再び7~8分焼く。網にとって冷ます。
- マスカルポーネクリームを作る。ボウルにマスカルポーネチーズ、砂糖、キルシュ酒を入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。
- 別のボウルに生クリームを入れ、氷水にあてながら角が立つまで泡立てる。
- ④に⑤を2、3回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる。やわらかくなりすぎたら、角が立つまで軽くまぜる。
- チョコレートクリームを作る。細かく刻んだチョコレートを湯煎で溶かす。ボウルに移し、生クリームを少しずつ加えてよく混ぜる。なめらかに混ざったら氷水にあて、角が立つまで泡立てる。
- ③のパイ1枚に⑦のクリームを絞る。上に、もう1枚パイを重ね、④のクリームを絞る。上に残りのパイ1枚を重ねる。
- いちご、ブルーベリー、りんごを飾る。
製作・撮影/八田 真樹
お菓子研究家。短大卒業後、会社勤めを経て幼い頃から好きだったお菓子の道へ転身。フランスに留学、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。ルノートル、ベルーエ・コンセイユなどでも学ぶ。著書に『フラン』『ケーク・サレ』(共に文化出版局)、『野菜・豆・果物のヘルシーお菓子』(扶桑社)、『板チョコスイーツ』(主婦と生活社)などが。
八田真樹 Maki Hatta
お菓子研究家
短大卒業後、会社勤めを経て幼い頃から好きだったお菓子の道へ転身。フランスに留学、ル・コルドン・ブルー パリ校卒業。ルノートル、ベルーエ・コンセイユなどでも学ぶ。著書に『フラン』『ケーク・サレ』(共に文化出版局)、『野菜・豆・果物のヘルシーお菓子』(扶桑社)、『板チョコスイーツ』(主婦と生活社)など。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。