梅の季節。今しかできない梅仕事を。
まもなく、新鮮な梅が店頭に並ぶ季節が始まります。今までは素通りしていた方も、今年はしっとり、梅仕事はいかがでしょう?
今回は、渡辺有子さん、藤井 恵さん、植松良枝さん、中川たまさん、ワタナベマキさん、5人の人気料理家のみなさんから梅のおしゃれな楽しみ方をお届けします。作り方はどれも簡単! とはいえ、すぐに味見できるものではなく、長い間保存するものだからこそ、レシピに忠実に作ることが大切です。
どのレシピにも共通することですが、長期保存をするために気をつけなければならないことは、梅の実の表面の水分を完全にとってから漬けることと、清潔なビンを用意すること(耐熱ガラスのものを煮沸消毒して、度数の高い焼酎などで消毒が理想)。金属の容器は梅の酸で腐食してしまうので、使用しないでくださいね。
先人の知恵はあまたの失敗からたどり着いた貴重なもの。たくさんの知恵が詰まったおいしいLEEレシピの梅仕事レシピなら失敗知らずです。いろいろ試して、おうちを沢山のビンでいっぱいに。おいしくできあがるまでの変化が毎日の楽しみになりますよ。
1. 渡辺有子さんの “米焼酎で「梅酒」”
渡辺有子さんの梅酒は、なめらかまろやか。完熟梅・氷砂糖・米焼酎で作ります。おすすめ農園も載っているので、完熟南高梅を手に入れたいなどの相談も可。漬けてから3カ月経てばいただけますが、おいしくなるのは半年後。おいしくなる前に飲み切ってしまわないよう、気をつけて!
2. 藤井 恵さんの “黒糖焼酎で「梅酒」”
藤井 恵さんの梅酒は、こっくりやわらか。完熟梅・氷砂糖・黒糖焼酎で作ります。こちらもおすすめ農園が載っているので、完熟南高梅や古城梅のお取り寄せも可能です。漬けてから1年後が飲み頃なので、じっと我慢! その先にあるおいしい毎日を夢見て待つのも、また趣きです。
3. 植松良枝さんの “スパイスで大人の「梅シロップ」”
梅酒ができあがる前に、まずは梅シロップ! 3週間〜1カ月で飲み頃になるので、この夏から楽しめます! ジュースにしても良し、手作りカクテルにしても良し。スパイスを効かせたおしゃれなシロップは、梅酒に引けを取らない大人のテイストです。
4. 中川たまさんの “冷凍梅で「梅シロップ」”
エキスが出やすくなるよう、完熟梅を冷凍させてから漬け込みます。材料は、最小限の精製でサトウキビのよさを残した洗双糖と梅のみ。材料はこれだけでも、ミネラルたっぷりな茶色い砂糖が深みのある味わいを引き出します。クローブやカルダモンなどのスパイスを加えて、おしゃれなお湯割りもおすすめ!
5. ワタナベマキさんの「しょっぱい梅酢」
ワタナベマキさんの梅酢は、しょっぱい梅酢。塩がわりに使えます。アイデア次第で、さまざまな料理に大活躍。梅のさわやかな香りはお魚の匂い消しなどにも使えてとっても便利! 冷蔵で1年以上保存可なのも嬉しい。
この季節の仕込みが全てを決める、梅仕事。レシピに忠実に作れば、季節が移り変わっても、さわやかな梅の味わいをたっぷり楽しめます。
今回ご紹介した、渡辺有子さん、藤井 恵さん、植松良枝さん、中川たまさん、ワタナベマキさん、5人の人気料理家の長年研究しつくされたレシピは、日本の伝統である梅仕事をさらに洗練させた形でわたしたちに届けてくれています。子供たちや大切な人と一緒に作って、新しい伝統を引き継いでもらえれば最高ですね。
日本の伝統文化の多くは、その豊かな四季から生まれたもの。梅仕事をする時間は、移ろい行く季節の一瞬を留めおくことができる貴重な時間。慌ただしく過ぎて行く毎日の流れを止めて、ぜひ楽しんでみてくださいね。梅の季節の余韻で、豊かな一年を!
(おいしいLEEレシピまとめ担当ぽんぽこ)
この連載コラムの新着記事
-
【寒暖差にはカーディガン!】GU、ユニクロ、カレンソロジーetc.大人に似合う全25アイテム&コーデ!2024年秋冬
2024.11.19
-
【冬の名作スープレシピ37選】栗原はるみさん、有賀薫さん……寒い日におすすめ!人気料理家の名作スープ【2024冬】
2024.11.18
-
【芸術の秋】LEE読者が行ってみた!モネ展、パンどろぼう展etc.まだ間に合う美術展ほか、最新映画やおすすめエンタメをご紹介!
2024.11.18
-
「靴下サプリ まるでこたつソックス」、「まるでこたつ レッグウォーマー」の評判は? 足元の冷え対策に!タイプ別レビュー
2024.11.11
-
2024年最新版【七五三ママコーデ33選】着回し力のあるオケージョン服が大集合!読者の着こなしから正解メイク、ヘアアレンジまで!
2024.11.08
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。