12月に入り、いよいよ今年も残りわずか。この時期はクリスマスパーティや年末年始の準備に忙しいママも多いのでは? こういった季節ごとのイベントはもちろんですが、最近子供のお誕生会はするけれど自分自身の誕生日はもう何年も祝ってもらっていない、なんて話もチラホラ聞きますよね…。でも、ちょっと待って! いつも頑張っているママだからこそ、ママが喜ぶbirthdayをしたっていいんじゃない? そんなことから私たちの“ママが主役のbirthday会”が始まったのでした。
“ママbirthday会”のルールとは?
自分のお誕生月に行ってみたい場所(子連れではいきづらいレストランが主)をリクエストし、その願いをみんなで叶えてあげるのがルール。ここ数年は、子連れには難易度が高い新大久保まで本場の韓国料理を食べに行ったり。クラッシックが流れるレストランで上質なローストビーフを頂いたり…(お値段も普段のランチよりは値が張りますが、1年に1回なのでヨシとして)と、いろいろと楽しんできましたが、今年は“billsで話題のアフタヌーンティーを食べてみたい!”そんな親友の願いを叶えるべく、10月にオープンしたばかりの「bills 銀座」へ。
©Mikkel vang
銀座二丁目交差Okura Houseビル最上階(12F)に一歩足を踏み入れると、そこはもう別世界! 高い天井にやわらかな光が差し込むダイニングテーブルは、色とりどりのユニークな照明が散りばめられ、まるで宝石箱のなかにいるよう。先日、グローバル雑誌「MONOCLE」が前世界から選ぶ、TRAVEL TOP50に選出されるなど、日本だけでなく世界からも注目されているようです。おのぼりさん状態で記念撮影をしたい気持ちをぐっと抑えつつ、ハイセンスな大理石のテーブルで静かにアフタヌーンティーの登場を待ちます。
これが噂の「billsハイティーセット」
(オーダーは2名様¥7000~、税抜き)。通常、アフタヌーンティーは紅茶を楽しむものといわれてますがロンドンでは食事を楽しむという方も多いそうで、こちらではブレックファストティーとダージリンティーの2種類に絞り、お食事を存分に楽しめるメニュー構成になっていました。
パッと目を引くシルバーのハイティースタンドはロンドンのデザイナーがbills 銀座のためにつくったスペシャルバージョン。そこにイタリアの陶磁器メーカー「リチャードジノリ」の色鮮やかなお皿が並ぶ、粋な演出に主役だけでなくお祝いする側の私たちもテンションが上がりっぱなし! ドレスコードを白で統一したこともすっかり忘れて、アフタヌーンティーの撮影タイムがこのあとしばらく続きました・・・・・・(笑)。
気になるメニューはこちら
(下段・写真はすべて2人前)
スクランブルエッグオープンサンド
クラブ&チリオープンサンド
キュウリ&クリームチーズオープンサンド
(中段)
ジャスミンパンナコッタ
ダブルチョコレートブラウニー
ピスタチオシュークリーム
(上段)
フレッシュラズベリーチーズケーキ
マシュマロサンドイッチ w/ピーチゼリー、ローズ
パッションフルーツパブロバ
”少しづつをたくさん食べれたら”そんな女性の気持ちをばっちりおさえたメニュー。子連れの外食では味を堪能する時間なんて皆無なので、ゆったりとご飯を食べれるだけでも贅沢ですよね。さらに「bills 銀座」のアフタヌーンティーはサイドディッシュとして、毎日予約に合わせて焼いているというスコーンや海外セレブを虜にしてやまないミニサイズのリコッタパンケーキが登場! NYタイムズで世界一の朝食と称されたスクランブルエッグもオープンサンドの具材として入っているので、billsのオールスターが1度に楽しめるおトクな内容になっているんです。そのためPM14~17までという限られた時間ながら予約が殺到! 売り切れになってしまう日もあるんだとか。みなさま、予約は1週間前までに済ませておくのがベターですよ。(窓側のソファー席など、お席の指定もできるそう)
非日常な空間で気心知れた女友達とおいしい食事を頂きながら、子供ではなく自分のお誕生日を祝ってもらう。365日家族のためにがんばっているママだからこそ、1年に1度くらいそんな時間があってもいいのかもしれませんね。
撮影/岩城裕哉
東京都中央区銀座二丁目6-12「Okura House」12F
03-5524-1900
AM8:30~23:00
不定休
この連載コラムの新着記事
-
新生活のおしゃれと元気どちらも応援!忙しい40代ママライターを救ってくれた靴/着圧ソックス/下着
2025.04.12
-
【無印良品】プロムジラーがリアルに愛用する花粉症セルフケアグッズ【新作サングラス、細軸綿棒、甘酒…】
2025.04.10
-
話題沸騰中!モダンなデザインが光る「JNBY HOME」のホームウェアで毎日をちょっと特別に
2025.03.28
-
【横浜アンパンマンこどもミュージアム】特別エリア「しってる? やなせさん と アンパンマン」に行ってきた!原画、絵本、催事…親子で楽しめる!
2025.03.27
-
【2025春】プロムジラーが無印良品週間で買ったもの、一挙掲載!
2025.03.26

川口ゆかり Yukari Kawaguchi
ライター
1977年生まれ。LEEでは私服コーデや収納企画など、登場するたび話題に。2児の母としてトレンドをプチプラと賢くMIXしたスタイルが大好評。