ストウブでりんごのおやつ、L.L.Bean付録トートコーデ…100人隊の注目4記事
-
LEE編集部
2018.12.11 更新日:2019.06.11
12月7日より2019年度がスタートし、ますますパワーアップ中のLEE100人隊ブログ。特に注目を集めた4クリップをピックアップしてご紹介します!
■078 あゆこ*さん「『LEE創刊35周年全国ツアー』VOL.9@大阪」

078 あゆこ*さん
あゆこ*です。
先週土曜日に姉と共に「LEE創刊35周年全国ツアー」VOL.9@大阪に参加させて頂きました。
イベントの内容はLEE100人隊No.080 みぽぽさんが詳しく丁寧にレポートして下さっているので、私は栗原はるみさんのトークショーの感想を中心にレポートさせて頂きます。

078 あゆこ*さん
この日はまずお昼に姉と大阪駅で待ち合わせし、イベント前にシティーベーカリーでランチを。
食べ応え充分なホットドッグはもちろん、サクサクのフライドポテトも美味しかった♡
ランチ中100人隊OGのShokoさんが私と姉に気付き、一緒に来られていたTBzumekoさんとみぽぽさんを紹介して下さいました。
(とても嬉しかったのに、緊張で「は、は、初めまして」しか言えないチキンな私でごめんなさい……)
その後イベント会場のホールへ。
会場の外にもバルミューダで焼いたトーストの試食コーナー、シャークの体験コーナー、DHCの美容液のお試しが出来たり、フォトスポットがあったりと大充実でした。
編集部の方々にお会い出来て嬉しかったです(ここでも緊張気味でしたが……)。
栗原はるみさん、LEE編集長、栗原さんの編集担当さんによるトークショー。
33年(!)に渡るLEEとの繋がりを振り返りながら、料理の事だけでく、これまでのお仕事の事、ご家族の事など沢山のお話をして下さいました。
印象に残っている事を書き出してみると……
・最初に雑誌のお仕事を依頼してくれたのがLEEだったから、ずっとLEEでのお仕事をされている。
・沢山のお仕事を受けず、これ! と決めたら、その繋がりを大切にお仕事をする。
・料理ページの取材の際紹介する料理は撮影で冷めてしまうので、皆さん用に別に暖かい料理を用意する。デザートまで。
・朝は5時に起きて家の事をする。
・夫に嫌われるような事はしない。不機嫌でいたら大事にしてもらえない。
・感謝の気持ちをきちんと伝える。
・過去の事を蒸し返して言わない。(これ私やりがちなやつ……)
・お仕事の時はカットソーにジーンズが多いので、お出掛けする時はオシャレをしてヒールのある靴を履く。(この日のノースリーブのワンピースもとてもステキでした)
・いつもほぼすっぴんでいられるように、日頃から肌をケアする。
・苦手な英語を60歳から始めて、今ではハワイで料理を教えられるように!
・いつも笑顔で楽しく頑張る。
若干ニュアンスが違うところもあるかと思いますが、こんな感じの事をおっしゃっていました。
栗原さんは以前から素敵な方だなと思っていましたが、今回トークショーでお話を聞いて、本当にチャーミングでユーモアがあって、それでいてお仕事に真っ直ぐ向き合って、家族を大切にされていて、周りの方々への感謝の気持ちを沢山持っておられて…この1時間で栗原さんの大ファンになりました!
妻として、母として、働く女性として本当に魅力的で憧れます。
私も栗原さんには程遠いですが、身近な人への感謝を伝えたり、家族をより一層大切にして、毎日笑顔でいたいなと思いました。
編集部の皆さん、素敵なイベントにご招待頂き本当にありがとうございました。
お土産も沢山で嬉し過ぎました♡

078 あゆこ*さん
最後に一緒に来てくれた姉に感謝と、イベントに行かせてくれた夫と、泣きながらも頑張ってお留守番してくれた娘にお礼を言いたいです。
本当にありがとう♡♡
◇栗原さんのトークショーの感想を書いてくれたあゆこ*さん。おしゃれ姉妹(……似てますね!)のツーショットも公開してくれました!
■018 なおっちさん「ハローなご挨拶とL.L.Beanにズキュンな1月号」

018 なおっちさん
新年度のスタートということで改めましてのハローのご挨拶、なんとびっくりな3年生になりました、018 なおっちです。日々が本当に本当にあっという間ですが、このLEEブログで綴れる時間をもっと大切にして暮らそう、が新年度のテーマです。
中2、小6、小3の三姉妹と15歳になる黒パグ、ハル、8歳年上の主人と暮らしています。
いい年してカジュアルラバーが抜けません。
そしてLEE100人隊にはYUKIファンが多い!ということで、この度勝手ではありますが「LEE100 YUKI部」の部長としても発信していく所存です。ご興味ありましたらぜひ♡
新年号のお楽しみ、L.L.Beanのバッグでワンマイルもウキウキだった今日。
先月のLEE100人隊パーティーで実物の大きさとしっかり感にズキュン。
暗くなりがちな冬コーデをパッと明るくさせてくれる白!白!白!
ほんと、おススメのバッグですよ♡

018 なおっちさん
アウター armen
インナー 無印良品
ガーゼシャツ nikoand…
デニム studio clip
スニーカー スタンスミス
ユーカリを買ってきたので、週末はリース作り☆
そしてみなさんのclipにもお邪魔したいです。
さて、新年度もスタート!素晴らしい一年にしよう。よろしくお願いいたします♪
◇なおっちさん流大人カジュアルにも付録トートがぴったりですね!
■087 ゆめいさん「おウチで点心と*2年目のご挨拶*」

087 ゆめいさん
こんにちは!新隊員の皆さまは、はじめまして。ゆめい です。
ついに2年目に突入しました。相変わらずブログ更新の際はドキドキするし、ヘタレな私ですが今期も楽しく活動できますように。
プロフィールも更新しましたが、夫の赴任が決まり来春から再び上海で生活することになりました。
夫は既に上海での生活をスタートし、私は新たな生活に向けての準備に追われています。忙しい毎日に心の余裕がなくなり、丁寧な暮らしとはかけ離れ、思うように物事が進まずちょっとやさぐれた時期も(笑)いつしか点心を作る機会も減っていました。
ですが先日LEE100人隊パーティに参加したのをきっかけに私の中で何かが変わりました。
パーティでは「すみや」さんの色鮮やかなケータリングが五感を刺激し、さらにはキラキラでエネルギッシュな100人隊の仲間たちやLEE編集部の皆さまを目の当たりにし、今の私にできる範囲で構わないから心豊かな生活を送りたいなぁと強く思うように。工夫をすれば時間の使い方は∞。しばらく諦めていた点心時間をまた復活できるチャンスかも?

087 ゆめいさん
下準備を済ませ、次女を公園で思いっきり遊ばせ帰宅後爆睡→点心作りに取り掛かりました(笑)。

087 ゆめいさん
生地を捏ね捏ね、成形している時は無になれる時間。あーやっぱり好きだ♡と再確認。

087 ゆめいさん
蒸篭の蓋を取ってふっくらツヤツヤな野菜まんを見るとやっぱり嬉しい♡

087 ゆめいさん
たしか点心初クリップも野菜まんだったような。
この1年で少し腕が上がってる自分にもびっくり。だって餡の量が最初のクリップ時と全然違う(餡の量が多ければ多いほど包みにくいのです)。こういう変化に気づけるのも、ブログを続けていてよかったなと思う瞬間です。
◇ゆめいさんの2年目初クリップは、100人隊ブログでも人気の手作り点心写真!
■058 みみんさん「旬のりんごを使ってお菓子作り」

058 みみんさん
この時期になると長野県松川市のりんご畑から、美味しいふじりんごが届きます。たくさん並んだりんごを見ると、そのまま食べるだけでなく、お菓子にしたり、ジャムにしたり、色々と楽しみたくなります。100人隊のみなさんからのアイデアもたくさん♡
わが家は普段、バーミキュラの無水調理鍋を愛用していますが、最近14cmの小さいサイズのstaubのココットが仲間入り。
今回はそちらを使ったりんごのお菓子を2つ作ってみましたよ♡

058 みみんさん
りんごのクランブル。
鍋でりんごをバター、砂糖、レモン汁でしっかりソテーし、仕上げにシナモンパウダーとココナッツミルク、生クリームを合わせます。このりんごのソテー、アップルパイのフィリングとしても使えます!
ココットにりんごのソテーを入れ、そのうえにアーモンドパウダーたっぷりのクランブルを広げてオーブンで焼いたら、外はサクサク、中はしっとりのりんごのお菓子のできあがり。

058 みみんさん
りんごの甘酸っぱさと、サクサク甘いクランブルがよく合います。アイスクリームを添えても美味しいかも!あったか冷たい♡ 最高です。

058 みみんさん
りんごのケーキ。
続いてトップ画、りんごのケーキ。
マフィンを作る要領でしっとりしたケーキの生地を作り、レンジで砂糖とレモン汁でしっとりさせたカットりんごを生地の上に並べ、オーブンで焼き上げます。
見た目も大事♡ 粉糖とミントで飾ったら出来上がりです。
生地にはリンゴのソテーを細かくカットしたものも加えたので、しっとり生地の中にりんごの果肉も感じます。
小さいサイズのstaubココット、そのままオーブンに入れても使えるので、家族の少ない我が家ではお菓子作りに最適かも!少量の野菜を無水調理するのもいいし、少量の揚げ物にも。もちろんそのままテーブルでアヒージョなどもいいですね。
これから愛用していきたいです。
◇こちらもお料理クリップが大人気のみみんさん。りんごのおいしい食べ方、参考にしてくださいね!
この連載コラムの新着記事
-
【カルディで「買ってよかった」食品4選!】食通LEE読者4名がリアルに購入&おすすめの「おいしいもの」を拝見♪【KALDI COFFEE FARM・2025】
2025.04.11
-
【運動会ママコーデ11人分!】地味色カジュアルが人気!40代・30代ママ読者のリアルな着こなしを拝見♪【LEE100人隊】
2025.04.11
-
シンゾーンの名品ベイカーパンツ「P0サイズ」を154cmが購入!サイズ感やシルエットをご紹介♪【アラフォーママのリアル愛用品】
2025.04.10
-
今年は「万能シャツコーデ」が気分!LEE5月号が暮らしやおしゃれの参考になります♪【読者8人分・本誌レビューvol.1・2025】
2025.04.09
-
【40代のユニクロママコーデ!】152㎝「リネンブレンドジャンプスーツ」のMサイズがお直しナシでOK&優秀です!【おしゃれ読者のリアル購入品・2025】
2025.04.07

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。