こんにちは もえです。
3月…2歳娘と共にめちゃくちゃ体調崩しておりました。。。
治ったと思ったらぶり返しを娘と交互に繰り返し、やっとほぼ回復!の状態まで。
治った〜!の時に再びフルスロットルで動いてるのが原因やなと痛感。治ったと思っても徐々に動くべし。
そんなこんなで更新が空きましたが、高松ラストの日もみっちり一人で楽しみ、どのお店も場所もおすすめすぎるのでシェアさせてください♩
※各店、写真撮影及びブログ掲載の許可をいただいております。ありがとうございます。
モーニングは”DORSIA”へ
香川に来たらモーニングはいつもうどんに行きがちですが、今回は友人に教えてもらったこちらのお店”DORSIA”へ!

ニコニコの看板がかわいい。店舗は神戸三宮にもあって高松店は2号店のようです。
クロックムッシュ

フレンチトーストか散々迷って、クロックムッシュに♩
ホワイトソースた〜っぷりでめちゃくちゃボリューミー!
+200円でベーコンとパンナコッタを付けたので、もうはち切れそうなくらいお腹パンパンに。
そして奥のコーヒーカップに注目してほしい!ニコニコ
仏生山温泉で朝風呂を!
大大大大好きな温泉、仏生山温泉へ。
香川へ行くとマストスポットです。日本一大好きな温泉。

地元の方に愛されている温泉なので夜はいつもすごい人なのです。
今回朝に行くと、正解!ゆ〜っくり入ることができました。

温泉からあがったらここでゆっくりするのが好きです。
右側のコーンが並んでいるところは本が並んでいるのです。古本で購入できて温泉に持ち込めるという。
仏生山温泉の特徴は、炭酸泉のぬる湯!冬は冷たくて長時間入るのは難しいのですが、暖かい季節はぬる湯に時間を忘れてず〜っと入ってれます。
そんな時に本を読むのもいいかもしれません。
ランチは”洋食の店 おなじみ”へ

ここはもう10年前から(!)ず〜っと行ってみたかったけどタイミング合わずで今回やっと訪問できたところ♩”洋食の店 おなじみ”さんへ〜!

1962年創業、なのでもう60年以上の歴史が!瓦町駅のすぐそばです。
本日のタイムランチ ハンバーグとコロッケ
マスターを囲むようにコの字形のカウンター席のみです。
なので、出来上がりまで美しい手捌きを惚れ惚れしながらみておりました。
ひっきりなしにお客さんが入る人気店なので、めちゃくちゃ忙しいはずなのですが、すご〜く丁寧に料理をされていて、とっても印象的でした。
食べる前から、もう絶対うまいやん…!って確信。

ほわ〜〜〜っとしたハンバーグ、めちゃくちゃ美味しかったです。
こんな優しいほわ〜ハンバーグ、絶対家では食べれない!
上にかかってるデミグラスも、コロッケも、ナポリタンも脇役がいないプレート、最高でした。
曜日限定でオムライスもあって、それも次回食べたい!
焼き菓子を買いに”fragrant”へ

googlemapとこの小さい看板でたどり着きました。2階です。
割と新しいお店で、ここも友人おすすめの場所で全部美味しいよ!!と事前情報をもらっていました。
迷う!!たくさんの種類のクッキーが!


これ、びっくりするのが全部、バター、卵、乳製品、白砂糖不使用の植物性焼き菓子なのです。

私は、和三盆のスノーボール、ホーリーバジルのクッキー、パーチディダーマの3つにしました。
食べると、え?これほんとに植物性なの?!バター使ってないの?!?!って衝撃で思わず裏面を確認しちゃうくらい、コクがあって美味しかったのです。
おうちに帰ってから食べたのですが、3種類しか買っていない自分を恨んだくらい美味しいクッキーたちでした。
このお店も高松行ったら必ず行くお店にリストに追加されました。
大好き!”COPOLI DOUGHNUTS”へ
ここも大好きな場所。(前回の香川旅クリップでも行っています)


お昼を超えていったので売り切れドーナツもありますが、ここでも全部美味しそうすぎて、迷う迷う!
結局5つくらい購入しまして、帰りのバスで1つ、帰ってから夫と2個ずつ食べました。笑
どれも最高に美味しかったのですが、『アールグレイフロマージュ』が紅茶の香りとクリームチーズの組み合わせ、ほっぺた落ちました。
うどんだけじゃない香川県、おすすめです!
うどんが美味しいのはもちろんな香川県。
滞在中、いつも一回はうどんを食べに行くのですが、今回はうどん以外に行きたいお店が渋滞しておりましたので、うどん以外での美味しいところ巡りをしてみました♩
今回は行けなかった、コーヒーが抜群に美味しく雰囲気良しな喫茶店や豚汁とずらっと並んだおかずがどれも美味しいお店など、おすすめは他にも…!
今年は瀬戸芸があるので、香川に行くタイミングが何回かありそうです♩
また次回、瀬戸芸+で紹介できれば〜!
ここまでお読みくださりありがとうございました!
065 もえ

065 - もえ
会社員 / 兵庫県 / LEE100人隊
36歳/夫・娘(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/旅、お出かけ、キャンプが大好きな根っからのアウトドア派。長期休暇は家族でちょっと冒険の旅に出ています。旅先でご当地ごはんや美味しいスイーツを食べるのも好き!そんなアクティブな日々を綴っていきます。読書もするので、LEE100人隊2年目は読んだ本も紹介していきたいです。身長151cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
065 もえ