こんにちは、あいもです。
なにかと忙しくしており、公開ダイエットが疎かになってしまっておりました。やっぱり公開していないと緊張感に欠け、けっこう好き放題外食やおやつやお酒も楽しんでいました笑
ホワイトデーでは自分ではなかなか買えないステキなスイーツをたんまり頂き、我慢できずにお菓子でお腹いっぱいになる日々。幸せ過ぎて、「別にダイエットとかもうやらなくてよくない??」という気分に。
少しずつスッキリしてきたように感じられていたマイボディがまたしても膨張を始めました笑
仕切り直して頑張りますー!
朝食は「ガトーココア+みかんジュレ」

いつものガトーココア。に、プラスしたのはこちらのみかんジュレ!

愛媛県松山市のお土産で頂いた、10種類のみかんをジュレにした食べ比べセットです。画像からもそれぞれ色味が違うのがわかりますねー。
カカオと柑橘の組み合わせが大好きなので、このジュレを食べるためにガトーココアにしました。

↑これは別日の写真ですが、こんな感じで頂きました。この日は温州みかん♡
朝食は339kcal。
ランチは「納豆キムチ海鮮炒飯」

日曜日のお昼ご飯は簡単に済ませたくて、冷凍のシーフードミックス、納豆、キムチで炒飯にしました。
ランチは433kcal。
夕食は「ホタルイカとキャベツで玄米パスタ」

スーパーで衝動買いしたホタルイカを使って、ペペロンチーノもどきのパスタにしました。味付けはお膳に乗っているみかんのお塩。こちらも松山のお土産で、とっても美味しかったものです。焼き魚にふっても良し!みかんの香りが本当に爽やかです。
何回か登場しているjovialの玄米パスタ。
ものすごい食べ応えだーと思っていたらそれもそのはず。1人前は乾麺57gとのこと。私は100gで作っていました。ほぼ倍のカロリー!!失敗しました。
夕食は621kcal。(463kcalのつもりでいました涙)
おやつは長崎銘菓一口香
一口香もお土産で頂いたお菓子です。素朴な味で、最初「あれ、物足りない…?」と思ったのですがなんだか優しい甘さが癖になって、いくつも食べたくなるお菓子でした。実際息子たちは2つ3つと奪い合って食べるほど笑
さらに夕方、作り置きしておいたおからかぼちゃケーキが気になってしまってうっかり食べてしまいました。
おやつで310kcal。
1日トータル1,703kcalでした。仕切り直せてないぞ!
PFCバランスはP過剰、F不足、Cものすごく過剰でした!犯人は玄米パスタ。ちゃんと1人前の量を確認しなくてはダメですねー。
塩分は適正値内に抑えることができました。
翌日朝の体重は
計測せず笑
だって絶対にものすごく増えているから目を背けますー。
もう少しダイエット生活を戻してからまた測り始めます。今月はまだお酒を飲む機会もあるし、薄着の季節に間に合うかな。

064 - あいも
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
43歳/息子(18歳・11歳)/手づくり部・料理部・美容部/夫と死別後ふたりの息子を育てるワーキングママです。子どもたちも大きくなり自分時間を楽しめるようになってきました。休日はおいしいスイーツを求めてお出掛けしてパワーチャージしてます♡特技はドラム演奏、隙間時間に刺繍もやります。AGEsフードコーディネーターの資格があるので、今年は美容と健康を意識した食生活に戻していきたいです。身長168cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。