弾丸青森旅行を計画中。
020やまやんです。
以前ブログを書きました、長野市の麹屋さん【24koujiya】さんへまた甘酒を飲みにお邪魔しました。
今日は24koujiyaさんで購入した【塩こうじ】をご紹介。
とりあえずお肉を漬け込んで。
味噌などと同じく発酵調味料の塩こうじ。一時期主人が塩こうじにハマり、連日塩こうじを使ったメニューを作っていました。笑
そのくらい手軽に使えて美味しい、なおかつカラダにも良いなんて最高の調味料ではないでしょうか。笑
なんでも塩こうじは風邪予防や免疫力がアップしたり、美肌効果も期待できるとか。
さて今回はあれこれレシピはありますが、とりあえずお肉を漬け込むことに。味も決まるしお肉も柔らかくなる、良いことしかないではないか!

こちらの商品は食材100gに対して塩こうじ10gを使うのが基本のようなので、それに従ってとりあえず漬け込みました。
あとは焼くだけ。
優しい味で美味しい!お肉苦手な娘も完食してくれました。

チャーハンにも使ってみました
翌日子ども達のお弁当はチャーハンにすることに。
うん!塩こうじで味付けしてみよう!
私の中で塩こうじは“なんでも屋”という感じで、これ1つで味決まる!みたいに思ってます。笑
なので絶対美味しいに決まってます。

冷蔵庫にあるウインナーやカニカマ、卵、コーンに枝豆、ネギ。普通のお弁当に飽きてきたら、チャーハンやオムライス、パスタなどの一皿ごはんをお弁当にしています。
*
発酵ショウガであったり、やっぱり発酵している食品って素晴らしい
受験であったり、年度末に向けて体調管理が大切な人はまだまだ多いと思います。お気に入りの発酵食品で元気に乗り切りましょうね!
お気に入りの塩こうじレシピがある方、ぜひ教えてください
Merci~♪
020 やまやん

020 - やまやん
主婦 / 長野県 / LEE100人隊
35歳/夫・娘(6歳)・息子(3歳)/料理部/生活の中に季節感を感じられて、穏やかで丁寧な暮らしをしたいと日々思っています。カメラ、旅行、ドライブ、神社仏閣・城巡り、音楽、スポーツにおいしいモノ。たくさんの方と自分の好き(理想とかけ離れた子育ての日々など)を共有したり、興味を持ってもらえたら嬉しいです。3年目もよろしくお願いします。身長157cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
003 えりっく