料理部、幽霊部員。
久しぶりの料理部投稿をいたします。
料理が苦手ですが、苦手を克服したい日々。
ほぼ超特急で夕飯を作る必要があり、
いつも似たような味付け&レシピが続いてしまうことが多いです。
最近激務のため、それが加速しており、
自分の料理に飽きてきました。
そんな時こそLEEレシピだ!とWEBをのぞきました♩
「鶏むね肉のハニーマスタードソース」/arikoさん

ソーセージにたっぷり粒マスタードをつけて食べたい!
と購入したマスタードが冷蔵庫にある♡
そして、最近消費量が多いはちみつもある♡
ということで初めての味つけにチャレンジしてみました。
ソースをフライパンに流し込むと、
じゅわーといい香り~。
少し大人?な味つけだけれど、
マックのナゲットにたっぷりマスタードをつける子どもたちならいける?
子どもたちの反応やいかに?
おかわり!
もうないの?
リピート決定です♡(それほど辛みもなかったです。はちみつさまさま♡)
マスタードといえば、お正月にこちらも作りました。
大好きなれんこん×大好きな粒マスタード♡

「千切りキャベツのとろとろチーズ蒸し」/堤 人美さん

お野菜の高騰と格闘する毎日。
ありがたいことに、キャベツをいただいたのでこちらのレシピを♡
ゆで卵もあったので、入れてみました。
目玉焼き入れてもおいしそう~。
お皿に具材を入れてレンジでチン!の簡単レシピ。
レンジ後はかさが減るので、たっぷりのキャベツをもりもり食べられます♩
早くキャベツの価格も落ち着くことを願って…
パンの上にのせても美味しそうな組み合わせ♡
「煮崩れ豚大根」/コウケンテツさん

またまたいただきものの大根があったので、こちらを♡
(直径15cmほどの巨大大根!)
こちらも煮込むだけで簡単!
味もしみしみで、美味しかったです。
子どもたちもご飯の上にのせて、かきこんでいました
大根を棒状に切ることで、味も入りやすいそう。
コウケンテツさんレシピといえば、
こちらもれんこんを棒状に切るという私としては画期的なレシピ♡ ↓
いつも使う食材でも、いつもと違う味つけや調理法で、作るときもわくわく。
もちろん食べるときも♡
食べるときは、
「これは〇〇さんっていう料理家さんのレシピだよ。」
と共有しています♩
これからも、LEEレシピをひらいて妄想してから、
スーパーへ繰り出そうと思います。
皆さんも献立に困ったら、LEEレシピをのぞいてみてくださいね♩
・
・
読んでくださり、ありがとうございます。
・
097 バマ

097 - バマ
自営業 / 三重県 / LEE100人隊
40歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/食(お酒も!)が大好き。自然や、映画・アートで心をリフレッシュするのも好きです。40代に入り、体力UP・体メンテナンスにも興味津々なお年頃です。このような機会をいただけたことに感謝し、みなさまと「なんかいいなー」を共有できたらと思います♡どうぞよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
097 バマ