【東京|蔵前】自分の好きを探しにぷらっと散歩┃30代ラスト!自分探しの旅~その1~
-
004 sumi
2025.01.22 更新日:2025.02.08
- 8

こんにちは。004sumi です。
昨年暮れの散歩のお話です…
ネタはあるもののアウトプットに時間がかかっています。。
昨年12月からLEE100人隊の仲間入りをし、
100人隊の皆さんのクリップを見て
写真の撮り方も綺麗だし、モノも全てセンスが良い!
私はまだ自分好みのモノが揃っていないな~
自分の好きなモノを集めたいな~と…
行ってきました!
『蔵前』
行ってみたかった場所
道具屋nobori


10年前ぐらいに蔵前を散歩した時、
歩けば、入りたくなるような素敵~と思えるお店ばかりあったな~という記憶で
最近の蔵前はどうなのかな~と思って、ネットで調べると
『道具屋noboriが気になる!』
そして、おしまりさんのクリップが後押ししてくれました。
▼ TB おしまりさんのクリップ
さ~素敵なキュンな出会いはあるかな~と、
わくわくしながら入店すると目のキラキラが止まらない!!
店内の写真撮影は禁止ということで、じっくり店内見てきました。
出会えました!きゅんに!
人生初めての自分のための一皿

磁器ブランド『JICON 磁今』

八角輪花の小皿
今までお皿に興味を持ったことがなく…
八角になった花の形のお皿にはじめてお目にかかりました!
この形に一目ぼれ!!

浅葱鼠色(あさぎねず)
”曇天の空のような青緑色をおびた渋い鼠色”
錆茶(茶色っぽい色)、菜花黄(黄色っぽい色)の全部で3色展開。
その中でも、私にとってはこの浅葱鼠色がどこか安心できる色。
テンション上がる~
こんな感じで癒しの自分時間実現

▲ クリスマス感たっぷりのサンタ型クッキー

▲ またまたクリスマス感たっぷりのシュトーレン
ちょっとしたおやつを乗せるのにピッタリのサイズ♪
こんなきゅんを集めていきたいな~
自分のきゅんとするものに出会えると本当に幸せ~な気持ちになりますね。
ぷらっと行った散歩先でこんなきゅんなモノに出会って
自分を豊かにしていけたらな~としみじみ思いました。
このブログ書いていたところ、さわわさんの蔵前クリップが~!
▼ 086 さわわさんのクリップ
これは楽しい絶対!自分の知らない蔵前の魅力まだまだある!
また蔵前散歩しよう♪
004 sumi

004 - sumi
会社員 / 千葉県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(8歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/好きなこと、歩くこと、走ること、空を見上げること、語学学習、音楽、パン、ジブリ『耳をすませば』、カフェめぐり。気になるお店を見つけたら、お店+周辺散策で好きなスポットを少しずつ増やしています。昨年、人生を見直すきっかけがあり、楽しく自分探し中。小さくてもよいから自分の心躍ることやものを集めて、幸せを感じていたい。これから好きなものの幅を広げていきたいと思っています。キュン!としたものを共有して、共感してもらえたら嬉しいです。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
004 sumi