料理部

【昼ごはん】朝から大豆を炊いて五目煮作りと牛肉と玉ねぎのソテー

  • 050 むらゆか

2025.01.17

  • 6

この記事をクリップする

こんにちは。むらゆかです。

昨日のお昼ごはんは息子の好きな五目煮と牛肉とたっぷりの玉ねぎを使ったソテーを作りました。

朝から大豆をコトコト。

前日の夜から大豆をたっぷりの水に浸しておいて、昨日は朝から大豆を煮ました。

大豆 ヘルシー 大豆水煮

お昼はそれを作って五目煮作り。

干し椎茸を水に戻し、椎茸は食べやすくてカット。

もどし汁ににんじん・大豆・油揚げ・戻した干し椎茸と調味料を加えて落とし蓋をして煮ました。

五目煮 和食 大豆

ちょっぴり甘めの食べやすい五目煮の完成。

材料は3つだけ!脂に合うさっぱりソース

メインは牛肉と玉ねぎのソテー。

たっぷりの玉ねぎを繊維を断つようにカットし、牛肉を焼いているフライパンに加えてしっかりと焼き目がつくまで焼きます。

牛肉 ソテー 昼食

そして、焼いている間にソースの準備。

ソース さっぱり 和風ソース

材料はポン酢・和からし・めんつゆだけ。

チューブの和からし7cmくらいにポン酢30ccめんつゆ10ccくらいを合わせたものなのですが、これが脂ととても良く合うんです。

脂ののった牛肉を焼くときにはいつもこのソースにしています。

昼ごはんの献立

昼食 献立 昼ごはん

・牛肉と玉ねぎのソテー

・かぶの味噌汁

・じゃがいもとカニカマのサラダ

・五目煮

・浅漬け

・キャロットラペ

じゃがいもとカニカマのサラダは細切りにして水にさらしたじゃがいもをレンジで加熱し、カニカマを加えてマヨネーズと塩こしょうで和えただけの簡単サラダ。

息子は五目煮がお気に入りのようでひたすら食べていました。

おいしそうに食べているのを見ると、ついつい食べるのを忘れてしまう母です。

050 - むらゆか

主婦 / 東京都 / LEE100人隊

36歳/夫・娘(5歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/三度の飯より料理好き。日々、家族の「おいしい!」のために時に手を掛け、また時には手を抜きつつ楽しみながら作っています。毎日の献立や毎朝作る娘の幼稚園弁当、また趣味の洋裁について書くことが多いです。気負わず自分らしくゆるっと丁寧な暮らしを実践中。

この記事へのコメント( 6 )

  • 050 むらゆか

    きなちゃん♡ 試しに煮てみたら、煮物を作るのと手間が変わらないことに気付いてたまに作ってるの😊 参考にしてもらえて嬉しい☺️コショウをしっかり効かせたり、カレー粉をかけるとちょっとしたおつまみにもなるよ😄

    2025.01.18

  • 050 むらゆか

    サンちゃん♡ 夫が娘を送ってくれる日だったから炊けただけなのよ🤭そうじゃない日はバッタンバッタンしてて全然できてない🤣サンちゃんいつも優しい言葉をありがとう!息子に伝わってると嬉しいなぁ☺️

    2025.01.18

  • 050 むらゆか

    ケロ子ちゃん♡ 姫たちも大豆好きなのねー!うちは一度に大量に煮大豆を作って小分けに冷凍保存してるよ😆 解凍すれば使いたい分だけすぐに使えるし、サラダとかにちょっとかけたり使いやすいからおすすめ😄 今回は普通のお鍋で作ったんだけど、圧力鍋でも作れるよー!

    2025.01.18

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる