こんにちは、057しょこみです。
発売中のLEE12月号、ページを繰るたびに高揚感が止まらない特集が「小さく飾るクリスマス」。
小さく飾るクリスマス わが家の場合
わが家は社宅のような感じで、特別広くもない築古賃貸アパート。
必然的に毎年“小さく飾る”ことになっていたのですが、大きなツリーなどへの憧れもあって。
今月号の素敵な特集を読んで、今は“小さく飾る”良さを思いっきり楽しもう!と思えました♡
今年はどうする?わが家の定番、クリスマスのジグソーパズル
毎年この時期になると、リビングに飾るジグソーパズルをミッフィーからクリスマスバージョンに変更していました。
両方1000ピースでサイズが同じ(50×70cm)なのでフレームは使い回せます。
今年は、ミッフィーのジグソーパズルをリビングから寝室へ移動させていること、単純に1000ピース完成させる気力がないことから、悩み中…。
めんどくさいなーでもあれかわいいんだよなー。。。
家中にクリスマスを
ジグソーパズル問題は一旦置いておいて、オーナメントやポストカードを出しました。
まずはいつも飾っている廊下のポストカードを、クリスマス仕様に。

インターホンの画面を隠すのに貼っていたクリアファイルも、クリスマスに。(液晶画面が怖いというかなんとなく不気味に思うの、わたしだけ?)

あらゆるところにちまちまオーナメント。


リビングの棚の一角に小さなクリスマスツリーやキャンドル。


どれも小さなものですが、主にドイツ生活中に購入した思い出深いものばかり。
訪れたクリスマスマーケットやドイツの冬のキュンっと冷えた空気を思い出します。
クリスマスの思い出
家中にクリスマスを散りばめて数日、突然息子が諸々のクリスマスアイテムに気付き「なんだこれは!?」と目をぱちくりさせ、にこーっとしていました。
もう少し大きくなったら、一緒にクリスマスマーケットに行こうね。

クリスマスって、それぞれのおうちのエピソードがあって、とても幸せな雰囲気に包まれていますよね。
100人隊のクリスマスストーリーもどれも素敵で、毎年の楽しみ。ほっこり温かな気持ちになります。
ぜひ #クリスマス からチェックしてみてくださいね♡
【057しょこみ】

057 - しょこみ
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/国内外問わず旅が大好き。特に北欧をはじめヨーロッパ贔屓で、目下の夢は息子とフィンランドを訪ねること。その土地ならではの手仕事や食文化に惹かれます。“衣食住すべてお気に入りに囲まれて暮らすこと”をテーマに、日々試行錯誤&迷走の等身大クリップを書いています。ラストイヤーもみなさんとの交流を楽しみ、悔いなく駆け抜けます!身長164cm、顔タイプソフトエレガント、骨格ウェーブ。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
057 しょこみ