【LEE11月号】地味色トリコロールで秋のおしゃれをアップデート
-
TB なっちん
2024.10.13 更新日:2024.10.17
- 2
こんにちは⭐︎なっちんです!
本格的に秋らしく過ごしやすい気候になってきましたね🎵
残暑が本当に長かった〜
LEE11月号は秋が楽しくなる特集が盛りだくさん!
3連休中に少しずつ読み進めてます🎵
紹介させてください♪
p16
みんな大好き!
地味色コーデ特集が帰ってきた!
巻頭ページをめくった瞬間から目を奪われたパワーアップして帰ってきた地味色コーデの特集。
かなりのボリュームでワクワクしながら眺めています。
中でもトリコロールにロックオン!
地味色コーデを「ただの地味な人」に終わらせないためには小物遣いや素材でコーデ奥行きを持たせることが大事なのかもと思いました。
カーキ✖️ホワイト✖️ダークグレーに挑戦
少し前にSpick and Spanで購入したグレーのモヘアニットにリネンのスカート、ミリタリージャケット合わせました。
足元をスニーカーにしてみたらカジュアルすぎたので黒のブーツを(黒が入ってすいません)。
早くこのコーディネートでお出かけしたいな❤︎
カーキ✖️ホワイト✖️ダークグレー2
ニットの腰巻きにも挑戦してみました🎵
つも紙面を参考にしつつもブラウスをシャツにパンツをスカート変更して女性らしさをプラス。秋冬がめっちゃ楽しみになりました❤︎
他の地味色トリコロールにも挑戦したいな🎵
p46
今から買うなら
売れているデニム!
こ、こ、こ、これは、、、大好きなデニムの特集が!と目が釘付けになったページ!
今人気の4つのキーワードが掲載されています。
本当にここ数年いろんなデザインが出すぎて何を買えばいいのかわからない方にもぴったり!
今愛用しているのはこの4本。
骨格ナチュラルの私は上2つのバギー型が体型に合っていてよく履いていますが
slobe ienaのコクーン型のものが今の気分にぴったり。今日も履いていました。笑
私にとってデニムって週三で履いているマイベーシックアイテム。
特集を見ながらリーバイスのライトブルーも冬のホワイトデニムも可愛いなぁと胸がトキメイています。
買い物リストに追加しよっと❤︎
p109
生き方もおしゃれも楽に🎵
「着たい服しかないクローゼット」の作り方
衣替えの今の季節にまさに!な特集!
昼田祥子さんが読者の悩みを解決するページと4人のファッションのプロの方々のクローゼット例は参考になるものばかりだと思います。
私自身ここ2年位で自分軸のあるワードローブが揃ってから衣替えがほんとに楽になりました。
個人的には無理に減らす必要はないと思っていて数は持っている方だと思います。
出しにくかったり把握しきれない量もつのはまた別問題。
心地良いことが1番じゃないかなぁと。
クローゼットが整ってからお洋服選びがほんとに楽しくて❤︎
定期的に見直しながら着たい服だけのクローゼット保ちたいなと思います。
↓自分軸のあるクローゼットのブログ
https://lee.hpplus.jp/100nintai/2814945/
LEE 11月号は秋の夜長にじっくり読みたい特集ばかり
お料理のページでは忙しい日にありがたい「1皿完結スープ!」のレシピ
p. 142の「LEE100人隊お助けおいしい名品大賞」はこれ使ってみたいと声を上げたくなる名品がたくさん!私のコメントもちらっと載ってます。
夜が長くなる秋。
3連休の読書タイムにじっくり読もうと思います❤︎
TB - なっちん
自営業兼イメージコンサルタント / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/料理部・美容部/大阪の南の方に住んでいます。休日におしゃれをしてドライブ好きの夫とワクワクするところへお出かけするのが楽しみ。ファッションは長く愛せるマイベーシックを軸にトレンドを少し取り入れた大人カジュアルがベース。出会いを大切にいろいろな事に挑戦したいです♪ 166cm。猫好き。イエベ秋、骨格ナチュラル、顔タイプエレガント。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB なっちん