秋を意識して40代の地味色コーデ。とは言えまだ気温は高くエアコン無しの生活は出来ません。屋外では半袖を着て夏仕様、室内はエアコンが寒く感じてくる時期なので軽い長袖でちょい秋仕様。そんな南の島暮らしの季節です。
【ESLOW】ビッグシャツは大人コーデの味方

ボトムにインする着こなしも好きですが、大きめのトップスをインしない着こなしも積極的にしています。何故なら楽に腰回り&おしりを隠してもらえるから。

このビッグシャツは生地のシャリ感とデザインが好きすぎて、週に数回着てしまうのが悩み。
地味色コーデに合わせた小物

横から見るより前から見るほうが好きなSANDERの靴。

自分で作った真鍮のバングル。作りに行った日は大切な家族が亡くなって、ぽっかり空いてしまった葬儀の合間に行った思い出深いもの。普通なら行かない状況かもしれないけど悲しみにだけに心を支配されたくなくて。一瞬でも無心になりたかったんですよね。
これ着て、どこ行った?沖縄「SHOGUN BURGER」

沖縄本島にも「SHOGUN BURGER」あるんです!たまたま流れてきたヒカキンさんのYouTubeで食べている姿をお見かけして、気になって気になって!俄然食べたくなりやってきました!

沖縄では石垣牛を使っているパテでした。噂通りとても美味しいバーガーとポテトフライ。

黄色のマスタードをバーガーに付けるのがおすすめだそうです!他にはハイサイソースも。沖縄らしい味変も楽しめます。
SHOGUN BURGER(恩納村店)さま、撮影・掲載ご快諾くださりありがとうございました!
おまけ

野生のウリ坊親子が車道を渡っていたので、車を歩道に寄せて思わず一枚。

ウリ坊が出てくるような場所ではないのでなんだか切ない光景。山に食べ物が無いのかな?下手に餌もあげられないしただ見守るしかできない。開発ばかり進んで人間も息苦しくなる時もありますが、動物たちはもっと過酷です。

TB - icoco
会社員 / 沖縄県 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・娘(17歳・8歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/雑誌&WebのLEE、そしてLEE100人隊が好き。小窓の住人として書くこと・伝えることを夢中でしていたらあっという間に4年目になりました。これからもLEEが大切にしているものを大切にしながら、ゆるりと日常を楽しんで書き綴っていこうと思います。衣食住+写真はシンプルカラーの中で時々はっきりとした色を使う事、北欧&ビンテージ雑貨と家具そして沖縄のものも好き。服はきれいめカジュアル多め。肩幅広く中肉中背&骨が全体に目立つ骨格ナチュラル。イエベ秋の濃いくすみ色向きでブルべ冬にも寄っている(らしい)身長162cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。