こんにちは、038・さとさです。
ひとつ前の記事に続き、今回も「今月のお題」について書きますね♪
皆さま、「食べるラー油」が大ブームとなり、店頭で品薄になったのっていつだったか覚えていますか?
わたしはすっかり忘れておりましたが、調べてみたらなんと2009年ですって!!!!
え、15年前ですかい!?ビックリ。
今では、高確率で店頭で見つけて買うことができますが、美味しくてブームを超えてもはや定番ですね。
のっけるだけでご飯一杯もりもり食べられます。

美味しさは言わずもがなです☆
フライドオニオンとフライドガーリックの食感とパンチがたまらないほどよく辛いラー油。
卵かけご飯にプラスしたり、このように・・・

納豆に混ぜたりしていただきます。(卵かけご飯+納豆の組み合わせも多いです!)
納豆はタレやからしがついていないタイプを選ぶことが多いので、塩味はこのラー油でプラスします。
同期で何度もお会いしているさおっぺちゃんもTKGにラー油をプラスすることもあるみたいです♪
また、プレゼントした卵かけご飯専用のお醤油もご紹介いただきました!
(わたしは写真を撮らずに食べきってしまった(笑))
秋のお彼岸も過ぎてようやく猛暑が落ち着いてきましたが、暑い日は特に食欲が減退することもあり・・・このパンチのあるラー油のおかげで、なんとか食が進んだ日もありました!
038・さとさ

TB - さとさ
栄養士・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・息子(7歳)/料理部・美容部/LEE100人隊4年目になりました。36歳で専門学校に入学して、栄養士の資格を取得し、調理現場で働いています。元デパート社員なので、LEE100人隊の活動を通してアパレルについて書けるのも楽しみになっています。埼玉育ちの埼玉LOVE人で、ステイホームが特技ながら、ランニング、キャンプなどのアウトドアも好きです。転勤族の夫のおかげで、結婚してから4回の引っ越しを経験、持ち物やキャリアを見直しつつ、今の気分にフィットする情報を収集する日々です。154cm、骨格ストレート。きれいめカジュアルとスポーツミックス、機能性のあるアイテムにときめく性分です。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB さとさ