LEE100人隊でも、続々と手帳クリップが上がっていますね。もうそんな季節なのか!と仕事用の手帳を探しに無印良品へ
今年も
わたしにフィットする使い心地
一昨年あたりから無印良品のA6サイズの手帳を愛用しています↓
何年もオススメしてはいますが、今回も力説させていただきます。
ちょこっと違いが
マンスリー・ウィークリー手帳
昨年と同じダークグレーにしようかなと思ったのですが、色が他にもあったので、気分を変えようとこちらを選びました!

このライトグレーのカラーの感じもいいですよね!
ただ色だけではなく、中身も違いがありまして…
六輝•祝日記載なし

書き込むスペースが均等になって◎
ちなみに色によっては、日曜はじまりだったり、マンスリーのみだったりするので、気になる方は、ぜひ店頭で見比べてみてくださいね。
お仕事用にうれしいPoint
昨年も同じことをお伝えしていますが↓
①ウィークリーの隣にメモ欄があること

②しおりが付いていること

普段はマンスリーページにしおりを挟んで、予定が入る際にすぐ書き込めたり、確認できるようにしています。
③最後にメモ欄が付いていること

メモ魔なのですが、色々なところに情報が散らばってしまうのが嫌で、なるべく1冊にまとめたいので、このくらいページに余裕があるのは、個人的にうれしいPointです!
……
何か参考になるものがあったら、うれしいなと思います。プライベート用は悩んでいるので、またご紹介できたらと思います。
023 おしまり

TB - おしまり
会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊トップブロガー
31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/162cm/LEE100人隊の活動4年目(TB1年目)/衣・食・住ですと、「食・住・(衣)」のバランス。うつわや北欧雑貨、インテリアをコツコツ集めています。そして、季節を楽しむ「暮らし」を大切にしています。優柔不断な私のモノ選びや、季節ごとのイベントは、少し気合いが入りすぎてしまうのですが、よろしければ、おつき合いください。引き続き、地元宮崎や鹿児島の魅力もお届けします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。