おでかけ部

デジタル大臣(本物)に会って来ました!@デジタル庁 こども霞が関見学デー2024/東京

  • TB はな

2024.09.25

  • 0

この記事をクリップする

Kasumigaseki, central government ministries offices Tour for Kids!!

こども霞が関見学デー2024

夏休みは、こども霞が関見学デーへ!

夏休みの或る日。次男(小5)・末っ娘(小2)・私…の3人で、「夏休みこども霞が関見学デー2024」の、デジタル庁見学ツアーに参加して来ました。「こども霞が関見学デー」とは、”子どもたちを対象に業務説明や職場見学等を行うことにより、子ども達が夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とし、より親子のふれあいを深めることを目的とする取組み”をさし、夏休み期間中に全国の機関で実施する、職場見学など様々な体験イベントの総称です。

今回私達が参加したのはデジタル庁での体験イベントですが、「こども霞が関見学デー」に参加するのは28府省庁その他あらゆる公的機関!!内閣官房、人事院、内閣府、宮内庁、公正取引委員会、警察庁、個人情報保護委員会、金融庁、消費者庁、こども家庭庁、デジタル庁、復興庁、総務省、公害等調整委員会、法務省、外務省、財務省、国税庁、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、特許庁、国土交通省、気象庁、環境省、防衛省、会計検査院、国立国会図書館などなど…が参加していたようです。対象年齢は、小・中学生・幼児等(幼児は保護者同伴)。対象年齢の幅広さも魅力的なポイント。幼児向けから中学生向けまで本当にいろいろな種類のプログラムが用意されています!

各府省庁が実施する体験プログラム・イベントリストは公式HP掲載の「こども霞が関見学デー2024」プログラムで閲覧可能ですが、たとえば内閣官房は来年2025年4月に開幕する万博推進本部の仕事を学べたりミャクミャクさまとの記念撮影ができるフォトスポットなど。内閣府だけでも16種類もの多彩なプログラムが!個人的に特に面白そうだったのが、以下のプログラム達です。

消費者庁のナゾ解きゲームや内閣府のVRゴーグルを使った星空体験、個人情報保護委員会のマイナちゃん縁日(釣り、輪投げ、ボウリングetc.)、金融庁の1億円や金塊の重さ体験、総務省の迷路ゲームやGavbot操作体験、ミニ地球儀工作WS、電波を学ぶモールス信号体験や、統計を学べる学習ツール体験、

東京消防庁のVR防災体験車による災害疑似体験や消防士なりきり放水体験、法務省の裁判体験や刑務官・特別機動警備隊のお仕事見学、外務省の海外日本大使館にいる外交官とオンラインでリアルタイムに質疑応答や外務省内見学ツアー、財務省の麻薬探知犬デモンストレーション、国税庁の税務署探検ツアー、文部科学省のさかなクン探求講座、水循環のボードゲーム、GIGA学び体験、タイルアートWS、空間楽器演奏、AR(拡張現実)溶接体験、万華鏡作りWS、地震・火山VR体験、宇宙体験VRゲーム、著作権を学べるカードゲーム、ティアラ作りWS、手漉き和紙を使ったうちわ作りWS、生け花体験、裏千家こども茶会、トランプゲームの王様「コントラクトブリッジ」簡易ver.体験、初心者向け将棋教室、囲碁入門教室、

厚生労働省の省内スタンプラリー、看護師・助産師お仕事体験、在宅医療機器使用体験、白衣を着て臨床検査体験、AED・DMAT(災害派遣医療チーム)・救急救命体験とユニフォーム試着や無線交信体験、検疫所クイズと検疫官制服試着・クアランとのキャラグリ、薬物撃退的当てゲームとゆめきちとのキャラグリ、カプセル実験・薬剤師体験、むかしあそび体験、介護ロボット体験、

農林水産省のロボットトラクター体験、野菜ソムリエによる出汁(だし)講座、肥料鑑定家に学ぶ肥料作りWS、なりきり獣医体験、繭玉クラフト&い草でコースター作りWS、家にある材料で作る千歯こき作りWS・脱穀体験、砂糖の知識深掘り・綿菓子作りWS、鹿革で甲州印伝作りWS、漁師の学校夏期講習、木のストロー作りWS、魚釣りゲーム、かつおぶし削り・とろろ昆布作りWS、真珠を使ったドアプレート作りWS、さかなクンのおさかな教室、石けん作りWS、

経済産業省の革小物作りWS、ミシンを使った手提げバッグ作りWS、ベアリング(軸受)組立て体験教室、標識デザインWS、ガス体験ゲーム、月面プラントVR探検、電力バランスゲーム、目覚まし時計組立てWS、臨床工学技士職業体験、オリジナル畳作りWS、ウールを使ったポシェット作りWS、電池エネルギー体験教室、ヒノキ八角箸作りWS、江戸押絵小物作りWS、こどもめっき体験、ゲーム制作・オリジナル作曲体験、特許庁の古代発明アドベンチャー、

国土交通省の建設現場で働く車体験・記念撮影、大工・庭師職人職業体験、土地所有者探索ナゾ解きゲーム、3D都市作りゲーム、ARいきもの探し体験、TEC-FORCE職業体験・ナゾ解き調査ゲーム、今年3月開業の北陸新幹線とJRTT、ナスバ紹介・運転シミュレーター体験、観光バスでの霞が関探検、タクシーで東京周遊、VRで空から造船所見学、ANA各職種お仕事紹介、フライトシミュレーター体験、くにまる君キャラグリ、アイヌの遊び体験・トゥレッポんキャラグリ、海上保安庁音楽隊によるコンサート、環境省のエコドライブ体験、こどもパークレンジャー任命式、Pepperくんと考える海洋ごみ問題、創設20周年のERCA(独立行政法人環境再生保全機構)による牛乳パック再利用でうちわ作りWS、会計検査院の調査官お仕事体験、国立国会図書館探検ツアー…などなど。

どれもこれも子どもが食い付きそうな楽しげなイベントばかりで目移りしてしまいますよね…!!子ども達に楽しんでもらいたい…という各省庁スタッフさん達の工夫や熱意を感じずには居られません!!

ざっと羅列しましたが、これでも3割程度しか紹介出来ていません!なんせ、プログラムリストのページだけで96ページありますから…!ほとんどが事前申込制(申込者多数の場合は抽選)・参加無料。実に膨大な量のプログラムが、たったの2日間、広い霞が関の各省庁で開催。それゆえに、各プログラムに人出は分散されるものと推測されます。

前置きが長くなってしまい、すみません。

【Part.1】

場所は東京ガーデンテラス紀尾井町

いざ、デジタル庁へ!

当選者には事前に応募時に使用したメアド宛てに集合場所・時間等の案内があり、参加の意思表明メールを開催日4日前までに返信します。入場受付は開始時間の15分前から。到着が早すぎて子ども達も手持ち無沙汰だったところ、集合場所近くにファミマがあり、レストスペースもあったので買い食いしながら入場受付時間まで待ちました。入場受付時間が近付いて来ると、「こども霞が関見学デー」の案内プレートを持ったスタッフさんが現れ、入館証を受け取ってビル内に入ります!

入館証 Visitors Pass デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

ここからは、「デジタル庁 こども霞が関見学デー」でのプラグラムを時系列で紹介させてください。

【Part.1】

開庁以来、初めての会場開催!(昨年度までオンライン開催)

「こども参観日 ─デジタル庁を見て・聞いて・体験しよう!─」アバター体験エリア

ビル入館後、スタッフさんと共にエレベーターで16階へ。広い会場に案内され…、ん?河野太郎氏がいる…!?(;゚ロ゚)

河野太郎デジタル大臣のアバター デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

なんと、河野太郎デジタル大臣そっくりのアバターでした!!(;゚ロ゚) 会場内は静かで、特に席に誘導されることもなく、大人も子どもも、ごく自然にススス…と、この本物そっくりのアバターに吸い寄せられて行きます…( ̄∇ ̄) 表情の作り方やキョロキョロとした目の動き、首の振り方、髪の毛に至るまで…何もかもがリアルなんです!

河野太郎デジタル大臣のアバター 本物そっくり デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
「サイバネティック・アバター」(Cybernetic Avatar、略してCA)と呼ばれるもので、サイバネティック・アバターとは仮想空間にある自分の分身(アバター)を動かすことにより現実の世界に価値を創り出す技術のことを指すそうです。現役官僚をサイバネティック・アバター化するのは世界初!なのだそう。

河野太郎氏のサイバネティック・アバター「ジェミノイドTK」から「握手シマショウ…」と言われ、握手!ちゃんと握手の相手方と目が合い、手も同じ高さに合わせることが出来るのは、極めて高度なセンシング技術・通信技術・AI技術が搭載されていてこそ。

河野太郎デジタル大臣のアバターと握手 デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
後述しますが、この写真はデジタル庁のスタッフさんが後日メアド宛てに送ってくださったものです。


【Part.2】

16F

大臣のアバターによる開式の挨拶&スライドで学ぶデジタル庁のお仕事

参加メンバーが揃ったところで、まずは河野太郎デジタル大臣のアバターによる開式の挨拶!!「握手シマショウ」とか、じゃんけんで「負ケタ…」ぐらいは喋っていたアバターですが、まるで本物の大臣のようにスラスラと開式の挨拶が始まりました!!当初はあらかじめ録音してあったのかな?とも考えましたが、「え~…」とか「~はですね…、」などの繋ぎ言葉が出て来るのがやけにリアルで( ̄∇ ̄)(←実はこのあと本物の大臣に会いに行くのですが、ご本人が遠隔操作でアバターを通して開式の挨拶をしていたそうです!)

開式の挨拶の後は、スライドでのデジタル庁のお仕事紹介がスタート。デジタル庁は、2021年9月に、日本のデジタル社会実現の司令塔として発足しました。地理的な制約・年齢・性別・障害の有無等にかかわらず、誰もがデジタル化の恩恵を享受することにより豊かさを実感できる、「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル社会」の実現を目指している、というワードが印象的でした。

子どもと大人、座る席は別々 デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
子どもと大人は座席が全くの別々で、休憩中以外は子ども達とアイコンタクトも取れない感じです( ̄∇ ̄) 「こども霞が関見学デー」の名の通り、主役は子ども、大人は空気。子ども達は子ども達で1箇所にかたまって座っており、プログラムはスタッフさんが子ども達に声をかけながら進行して行きます。

デジタル庁で働いている人は、約1,000人!そのうちの半分が他の行政機関や民間企業から来た人達なのだそうです。マイナンバーカードの安全性についても説明が!実はセキュリティ万全で、持ち歩くと便利なマイナンバーカードは、仮に紛失・盗難に遭っても24時間365日体制で一時利用停止処理をかけることができ、万が一盗用して不正に情報を引き出そうとした場合、ICチップが壊れる仕組みなのだとか…!

デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

【Part.3】

20F 大臣室

河野太郎デジタル大臣の本物に会いに

スライドでの説明が終わった後は、「では本物の大臣に会いに行きましょう!」と、エレベーターに乗って20階、大臣室へ移動!大臣室の中は集合写真以外は撮影NGでしたが、カメラマンさんが撮影した写真を応募時のメアド宛てに後日まとめて送ってくださいます!!大臣室では、大きなテーブルに大臣を囲むようにして子ども達が座り、保護者達は部屋の隅に用意された椅子に座って見守るのみ。子ども達が思い思いに大臣に質問して、それに対して大臣に答えていただく、質疑応答の時間です!「子どもの頃好きだった本は?」「好きな食べ物は?普段食べているごはんは何ですか?」などの質問が飛び交う、和やかな時間でした。

デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

『ツバメ号とアマゾン号』に始まり、著者のアーサー・ランサム全集も完読したという河野大臣。ヨットに乗って子ども達が湖などを大冒険する話で、ヨット好きのきっかけになったのだそうです。

河野太郎デジタル大臣との集合写真 デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
質疑応答の最後に集合写真をパシャリ。こちらも後日メアド宛てに送っていただきました。

【Part.4】

16F

マイナちゃんフォトエリア

大臣室を出た後は、再び16Fの会場へ。まずは、マイナンバーカード公式推進キャラクター、マイナちゃん。フォトエリアで並んで一緒に撮影することが出来ます!

マイナちゃんフォトエリア デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
マイナちゃんフォトエリア デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

マイナちゃんのペーパーサンバイザーをいただいたので、せっかくだし…と装着して記念撮影。フォトプロップスもありました♩

マイナちゃんと記念撮影 デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

【Part.5】

16F

マイナンバーカード健康保険証体験エリア

こちらはマイナンバーカードを使った体験エリア。あらかじめ「マイナンバーカード体験コーナーがあるので、持っている人は参加する人のカードをご持参ください」と案内メールにてアナウンスが。

マイナンバーカード健康保険証体験エリア デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

医療機関で使われているカードリーダーと全く同じものを使います!カードリーダーで読み込んだ後は顔認証。マイナンバーカードを健康保険証として利用する体験ができます。

健康保険証・マイナンバーカード体験エリア デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
体験後は、マイナちゃんミニクリアファイルとシールのセットが頂けました!

【Part.6】

16F

デジタル庁クイズエリア

タブレット端末を使ったクイズコーナー。

デジタル庁クイズエリア デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

デジタル庁のことやマイナンバー、マイナンバーカードに関する問題が出題されるのですが、学年別に3つのコースから選べるので、学年相応の難易度でクイズを楽しめます◎

デジタル庁クイズ デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
クイズに答え終わると、マイナちゃんおりがみを頂けました!

【Part.7】

デジタル庁からのおみやげは

体験コンテンツで頂いたもの以外にも、プログラムの最後にマイナちゃんハンドタオルも頂けました!

デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

頂いたもの達。

おみやげ おりがみ デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

マイナちゃんの目や耳は、マイナンバーが「1人に1つ」という意味を示していることからアラビア数字の「1」のデザインになっているようです。

おみやげ シール デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

プログラム開始前は緊張して握手できなかった末っ娘も、最後にアバターと握手が出来ました。じゃんけんも出来て、ちゃんと「負ケタ…」と言ってくれるのが驚きです!(どこでじゃんけんの勝敗を区別しているのでしょうかね…)

河野太郎デジタル大臣のアバター デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
河野太郎デジタル大臣のアバターと握手 デジタル庁 こども霞ヶ関見学デー2024 マイナンバーカード マイナちゃん 見学デー 省庁見学 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部

デジタル庁発足以来、初めて「子ども霞が関見学デー」イベントを会場にて開催(=オンラインではない開催)された今回。「こども参観日-デジタル庁を見て・聞いて・体験しよう!-」をテーマに、2日間で、全部で4回に分けて開催されたようです。「子ども霞が関見学デー」は毎年夏休みに開催されるようなので、来年も7月初旬あたりから省庁HPを注意して見ておきたいなと思います!

現行の健康保険証は、今年(2024年)12月2日を以て新規発行が停止になり、マイナンバーカードに一本化されますね。デジタル庁は公式Xアカウントや公式Youtubeチャンネルで最新情報を発信していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

あわせて読みたい

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる