おでかけ部

祝・築100年。野田市市民会館(旧茂木佐平治邸)を見学!/千葉

  • TB はな

2024.09.10

  • 0

この記事をクリップする

Noda Civic Center; National Registered Cultural Property!! 100th anniversary!!

祝100年!1924(大正13)年築造。国登録有形文化財。

野田市市民会館(旧茂木佐平治邸)を見学

野田市郷土博物館を巡った後は、同じ敷地内にある、こちらへも♡ (野田市郷土博物館について書いた過去記事は以下の通りです↓)

野田市市民会館、旧茂木佐平治邸です。1924(大正13)年に建てられた、野田の醤油醸造家である茂木佐平治氏の邸宅だった建物で、昭和20年代まで実際に生活が営まれていたそうです。その後、野田醤油株式会社(現キッコーマン株式会社)の所有を経て、1956(昭和31)年10月に主屋・庭園etc.およそ5,000㎡の敷地が野田市に寄贈され、1957(昭和32)年に市民会館として開館、市民の文化活動の拠点として使用されるとともに、結婚式や将棋タイトル戦の対局、ドラマやCMのロケ地としてなど幅広く活用されており、見学施設としても広く開放されているようです。(見学無料)

主屋と茶室「松樹庵」は1997(平成9)年に国登録有形文化財に、庭園は2008(平成20)年に千葉県内初の国登録記念物(名勝地関係)に指定されています。大玄関から入って、靴を脱いでお邪魔します…!市民会館の和室は貸部屋として貸出、サークル活動や会合、勉強、撮影etc.利用目的もさまざまで、利用されていない部屋や廊下、台所や洗面所、お風呂場などの共有部分は、自由に見学が出来るんです…!!ちなみに訪れた日のこの時間帯の見学客は私たち4人だけでした( ̄∇ ̄)

10室ある和室は襖を外せば大広間として使用可能とのこと
野田のおしょうゆコレクション 野田市市民会館 野田市郷土博物館 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部 子連れ
来客用の大玄関。

襖の開いているお部屋は「菊の間」。菊の間の前には、ちりめん細工の節句の絵飾りが。端午の節句/七夕の節句/重陽の節句/元旦(お正月)です。

菊の間は不使用だったため少し座ってみた後、右側に庭園を眺めながら廊下を進みます。

こちらは上台所。手前には約90年使われている食器棚。

上台所の奥側には下台所と、五右衛門風呂!!四角い浴槽は「主人風呂」。

お化粧室と、専用理容室兼洗面所。洗面所の床には寸分の狂いもなく敷き詰められた寄木板。今現在はこのような寄木板を作れる職人さんもごく僅かなのだとか。

和室、松・竹・梅の間の前の長い廊下。

(※トップ画とは違う写真です)

なんと、このガラス窓は全て手作りの吹きガラスなのだとか!!

続いて、庭園も見学しました。

Japanese style garden; National Registered Monument

国登録記念物

庭園

庭園は建物と同時に築造されたそうです。

庭園 茂木佐平治邸 野田のおしょうゆコレクション 野田市市民会館 野田市郷土博物館 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部 子連れ

私たちが観たのは前庭のみでしたが、入って左奥には「流れの庭」とさらに奥には茶室「松樹庵(しょうじゅあん)」、右奥には以前存在した書院に面して造られた「大泉水」などがあります。

茶室「松樹庵」は(↓写真中央右寄り奥)は明治初期に建てられ、主屋の部屋と同様に野田市民向けに貸出されているそうです。4畳半と3畳台目の茶室があり、炭を使った本格的な茶会を開催できる仕様で、茶道具は無料で貸出してもらえるとのこと!(要予約)

この野田市市民会館を拠点とするボランティアガイドグループ「むらさきの里 野田ガイドの会」によるガイドツアー(無料)もあるようです!!HPを拝見しましたが、しょうゆの街・街中を巡るコース、江戸川沿いを歩くコースやしょうゆ産業の歴史を訪ねるコース、清水公園(国指定重要文化財・旧花野井家住宅に隣接)を訪ねるコース、関宿(関宿藩と関宿城跡、鈴木貫太郎の足跡など)を訪ねるコースなどバラエティに富んでいます…!!今度野田市を再訪する際は、こちらのガイドツアーを予約してから行こうと思います(2週間前までに要予約)。

野田市民の文化活動が基盤となり成し得たという、野田市郷土博物館の開館の経緯といい、市民ボランティアグループの方々によるガイドツアーの存在といい、野田市の市民の皆さんの野田愛と団結力がとにかく凄い…!!フラリと立ち寄った私のような余所者でさえ、その熱さに感銘を受けました。

極めつけはこちらの冊子!全35ページ!!結構な厚みの中に「野田の本気」がビッシリ詰まっています!!

野田の本気を見せてやる 野田市のいいねが詰まった本。 野田市 ベストオブ野田 LEE100人隊 TB はな おでかけ おでかけ部
野田市郷土博物館の学芸員さんから頂きました。真ん中にはコウノトリが!!コウノトリが観られる公園もあるようです!

冊子を眺めていましたら、また今すぐにでも飛んで行きたくなる、野田の街。「野田の本気を見せてやる」というキャッチーなコメント通り、「野田の本気」に胸打たれた、神奈川県の横浜市民なのでした。(※回し者ではありません)

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

あわせて読みたい

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる