2024年7月のお題

中川政七商店・子鹿リネンポーチを愛用しています

  • 087 とと

2024.07.08

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは。087 ととです。

今月のお題は「愛用ポーチとその中身」。

ポーチって大きさ・素材・使う目的・デザインなどなどこだわり出すときりがないし、
どこに買いに行ったらいいのやら?さっぱりわからんなと思っていたらこちらのお題がキター!
他の隊員の方のブログがアップされるのをずっと楽しみにしていました。

私のポーチも誰かの参考になれば嬉しいな。ちょっとご紹介させてくださいね。

鹿の家族シリーズ

私が少し前に購入したのが中川政七商店の子鹿リネンポーチ。
中央に小さく刺繍された子鹿の可愛さにやられました。

こちらの鹿は奈良公園で暮らす鹿の親子がモチーフになっていて、
大きいサイズのポーチには親鹿が刺繍されています。
刺繍の微妙な違いで親鹿と子鹿が表現されていてほっこり。

ポーチの中身は…

ポーチの中身はリップ・コンタクトの替え・常備薬といたって平凡ですが、
私にとってはお守りとして持っておきたいアイテム達。
出来れば大阪のおばちゃんの必須アイテム「アメちゃん」も入れたいところですが…。
ごちゃっとならずにまとめて持ち運びたい、でも荷物は出来るだけ少なくしたい。
バッグ小さい派の私には手のひらサイズに収まる大きさも購入の決め手になりました。

中を覗くとこんな感じです

表の麻の赤とは対照的にポーチの内側は綿の白で作られているので中身も見やすい。

お手頃価格なのに細かいところまで考えられていて丁寧に作られていることが
使ってみて初めて分かりました。



バッグの中では目立つ赤 

こちらのポーチは生成と赤の2色展開。
かなり悩んでバッグの中ですぐに見つけられるようにと赤にしましたが、
実際にバッグに入れてみてやっぱり正解だった!

ちなみに赤は「生命力」「情熱」「活力」を持つ色で仕事運・健康運・人気運など
運気を高める色、鹿は風水では財運アップをもたらすそうです。
そういう意味を込めてプレゼントにするのも良さそうですね。

087 - とと

主婦 / 大阪府 / LEE100人隊

47歳/夫・息子(14歳)/料理部・美容部/こだわりやとテキトーが共存する真面目人間です。ファッションやインテリア・旅行・おいしいもの……いろいろな事に興味がありますが、自分のお気に入りやささやかな日々の出来事も大阪弁を交えて発信していきたいと思います。LEE100人隊2年目も「とりあえずやってみよう!」を合言葉に突き進みます。
よろしくお願いいたします。

この記事へのコメント( 2 )

  • 087 とと

    Umiちゃん♡ お返事遅くなってごめんなさい。 私もギャザーポーチとこっちのポーチとめちゃめちゃ悩んだのよ。 色をチャレンジしたから形は普通にしてしまったわ。 ギャザーポーチにしたらお揃いだったのに悔やまれるわ~😭 でも子鹿が一緒だからいいよね~。私もUmiちゃんとお揃いで嬉しすぎる😆 見るたびにニヤニヤしちゃうわ。

    2024.08.06

  • 016 Umi

    ととちゃん!!!中川政七商店の子鹿のポーチだーーー!! わたし、今回の旅で奈良本店に行って、形がちょっと違うのだけれど一目惚れで子鹿の刺繍がついた「ギャザーポーチ」を購入してきたの。まだ何を入れようか迷っていてただ眺めてニヤニヤしているんだけなんだけど(笑)。 ととちゃんのポーチのサイズ、使いやすそうでいいね♪💓 赤も優しい朱色なのが素敵。なによりととちゃんと子鹿お揃いなのが嬉しすぎる! 私は関西人じゃないけれど、アメちゃん入れようかなって思ってたところだよ🤗

    2024.07.22

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる