今日のお買い物

大容量1.4Lのコーヒーケトルが大活躍!金物の町三条市のヤカン

  • 010 amin

2024.05.23

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、aminです♪

毎朝お世話になっているコーヒーケトル。

とある日をさかいに、

「ん??音がおかしい??」

と思ったら…ケトルに穴が!!

水漏れしていました。

12年つかっていたコーヒーケトルにお別れをして、新しくお迎えしました。

new items!

大きめのコーヒーケトルが使えます!

こんなの探してた!大きめの容量のコーヒーケトル1.4L【AROMATIC DRIP POT】

朝は多めにコーヒーを飲みたい私と夫。

1人250mlくらいずつ、さらにお昼用にも200mlくらい、朝にまとめてハンドドリップで淹れています。

そうすると最低でも700mlは入るコーヒーケトルでないと困るわけです。

今まで使っていたコーヒーケトルはMAX容量が1Lであるにも関わらず、沸騰したときに湯が注ぎ口からこぼれる…。

次に買う時はもっと容量があるコーヒーケトルを買うぞ!!と思っていたけれど、なんやかんや12年使っていました(物持ち良すぎ!笑)

やっと、やっと買い替えができたこちらのコーヒーケトルはなんと1.4Lのコーヒーケトル!

【アロマチック ステンレス製ドリップポット】

色々探した中で1番の容量!

日々の沸騰こぼれからのストレスから解放されました!笑

大容量とは思えないシルエット

これ、1.4Lも入るようには見えませんよね。

それなのにコンロに置いておいても可愛い❤︎

シルエットも気に入っています。

しかも金物の町、新潟県三条市のメーカーの品です。



普通のヤカンとしても兼用できる!

コーヒーケトルだけの使い道ではありません。

もちろん、普通のやかんとしても使っています。

大容量なので問題なくお仕事をこなしてくれる頼れる子です。

もちろんガスもIHもOK!

これから毎日お世話になります。

010 amin

010 - amin

管理栄養士、フードコーディネーター / 神奈川県 / LEE100人隊

38歳/夫・息子(9歳)・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいもの、素敵な器や食器やカトラリーが大好きです。元気な子ども達と同じ目線で笑いあい、小さな喜びを分かち合いながら丁寧に暮らしていきたいと思いながら日々過ごしています。いくつになっても夢とチャレンジ精神を持ち続けたいと思っています。「ママの夢は何?」と聞かれた時にいつでも答えられるように。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる