2024年5月のお題

【5品】ワタナベマキさんのレシピでまた作りました。vol.11 セロリとツナのサラダなど。

  • TB はな

2024.05.22

  • 0

この記事をクリップする

Stylish & easy to cook

ライフスタイルも憧れの的!ワタナベマキさんのレシピで

LEE誌面のお料理特集でもお馴染みな、大人気料理家のワタナベマキさん。「手に入りやすい基本の調味料」だけを使った、旬の食材を活かしたハイセンスなレシピが特徴です。元グラフィックデザイナーという経歴をお持ちで、お料理だけじゃなく器選びやインテリア、ファッション、子育てのこと、暮らしの知恵…なかなか真似は出来ないですが、ワタナベマキさんの素敵なライフスタイルを参考に、少しでも見習いたいライフハックがたくさんあります。そんなワタナベマキさんのLEEアーカイブレシピから作ってみた、今回は第11弾と言ったところでしょうか…、最近作った5品を紹介させてください。

【Part.1】

「にんじんのオイル漬け」

今回初めて作ってみました。とっても簡単、にんじんのオイル漬け。半額のにんじんがあったので買って来てすぐに千切りスライサーで千切りにしてオイル漬けに。半額にんじんでもこうすれば日持ちも◎

にんじんのオイル漬け ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部
ボウルの中の写真で失礼します…。

お弁当の彩り要員としても大活躍!!

にんじんのオイル漬け ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部
にんじんのオイル漬け ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部
にんじんのオイル漬け ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓

【Part.2】

しいたけとウズラ卵のオイスター煮」

半額しいたけを見つけたら、パウチのウズラ卵水煮も一緒に買って、すぐにこちらを作ります。オイスターソースのコクや千切りしょうがの風味が堪りません!油がよく回ったしいたけも美味そのもの。

しいたけとウズラ卵のオイスター煮 ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部 
濱岡健太郎さん作陶のボウルに。

お弁当にウズラ卵が入っているだけでちょっとテンション上がりますよね。

しいたけとウズラ卵のオイスター煮 ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部 
しいたけとウズラ卵のオイスター煮 ワタナベマキ おいしいLEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部

(※LEEweb未掲載のレシピです)



【Part.3】

「基本の唐揚げ」

夫から「最近揚げ物多いね…?」と言われがちな今日この頃です( ̄∇ ̄) この日もメインは鶏ももの唐揚げ!長男(中2)&次男(小5)の食欲が近頃特に凄くてですね…、晩ごはん1食じゃ足りなくて夜食を出すほどだったんですが、揚げ物を出すようになってからは腹持ちが良いのか少し落ち着きました( ̄∇ ̄)

基本の唐揚げ ワタナベマキ おいしいLEEレシピ

しかしこの唐揚げも、倍量で作ったほうが良かったか…!?と思うほど、結構ギリギリな量でしたね( ̄∇ ̄) 揚げているヒマがない時はレンチンだけですぐ出せる冷凍唐揚げを出すことも多いのですが、子ども達からは「やっぱりママが作った唐揚げじゃないとね!」と言われるので最近は真面目にせっせと作っています。

基本の唐揚げ ワタナベマキ おいしいLEEレシピ 作ってみましたおいしいLEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部 2024年5月

LEEweb掲載のレシピはこちらです◎↓

【Part.4】

「セロリとツナのサラダ」

これ…、本当に大好きで!何度も何度も作っています。これ単独でボウルごと抱えて食べたいほど好きです…。「おいしいLEEレシピ」の中の野菜料理で好きなレシピは?と聞かれたら間違いなく個人的ベスト3にはランクインするでしょうね…。(それぐらい好きってことです)

セロリとツナのサラダ ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部
セロリとツナのサラダ ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部 お弁当

(※LEEweb未掲載のレシピです。)

【Part.5】

「きゅうりの塩もみ」

基本のきゅうりの塩もみ。ただ塩でもむだけじゃなく、お酢も入っているところがポイントでしょうかね…。

きゅうりの塩もみ ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部
マッコリカップで和えました。

或る日のお弁当に♩

きゅうりの塩もみ ワタナベマキ 作ってみましたおいしいLEEレシピ おいしいLEEレシピ LEEレシピ LEE100人隊 TB はな 料理部

↓或る日の冷麺の付け合わせにも◎

冷麺 きゅうりの塩もみ ワタナベマキ おいしいLEEレシピ

LEEweb掲載のレシピはこちらです↓

基本の調味料だけを使った、作りやすくてハイセンスな、ワタナベマキさんのレシピ。これからもたくさん頼って行きたいと思います…!!

過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
おいしいLEEレシピ

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

40歳/夫・息子(12歳・10歳)・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる