暮らし発見

私がLEEを好きな理由[LEE5月号]

  • 012 ナツミ

2024.04.08

  • 2

この記事をクリップする

みなさん雑誌を買ったら、どこから読みますか?

ファッション?美容?暮らし?

私は、まず全体をパラパラめくってざっくり眺めてから、綿矢りささんのコラムに戻ってじっくり読み始めます。

そうなんです。私はLEEの読み物が大好きなんです。

ファッションや暮らしの事はもちろん、読み物の充実がLEEの魅力だと思っています。

その季節に知りたい話

この年齢になったからこそ気になり始める話

いつも生活のあちこちにそっと寄り添ってくれて、ふとした気付きがあります。

先月、私の心にずっしりきたのはこの特集↓

今月、早速読み込んだのは

p 143「揺れる40代、小さくて大きな”種まき”ストーリー」

あぁ〜。なんと!今、読みたいものを特集してくれてありがとう。

現在、36歳の私。40代が見えて来て、なんとなく焦りみたいなものが出てきました。

また個人的には、病気や片麻痺と付き合いながらの生活になって、やり甲斐を持って始めた仕事も続けられないのかなぁと働き方に迷いがありました。

諦めたくない気持ちと、続けるには覚悟がいるので踏み切れない。ずーっと心の奥がモヤモヤ。

そんな状況なので今まさしく読みたかったのがこの特集でした。

大人になると人間関係も好きな事も、ある程度定まってくるように感じます。

好きな物や人に囲まれて、どんどん心地良くはなっていくんだけど、新たな価値観に触れる機会が減ってしまいます。

だからこそ、読み物は新しい世界を知れる大切な存在なんです。

特に、いろんな人の考えに触れられるインタビューや特集は、普段出会えない・直接話を聞くことができない人の心の中や知識をお裾分けしてもらえるみたいでついつい惹かれてしまいます。

↑インタビューにもあった元LEE100人隊TBのtokoaさんのブログ

堀井美香さんや、100人隊のリアルな話などを読んで、みんな表には見えないけど悩みながら葛藤しながらも前向きに過ごしているんだなぁと感じました。

職種も状況もきっと違うけど、悩む事は一緒なんだな。

でも、みんな向き合いながら乗り越えてとても楽しそう!

40代になんとなく不安を持っていましたが、読んでいたらなんだか楽しみな気がしてきました。

「あの時の自分、踏ん張ってくれてありがとう!」

と、この先の自分に思ってもらえるように「前向きな種まき」をしていきたいな!と勇気をもらいました。

是非、今月も手にとってもらえたら嬉しいです。

それでは!また〜

012 - ナツミ

個人事業主 / 愛知県 / LEE100人隊

37歳/夫・娘(7歳・4歳)/美容部/おてんば姉妹に翻弄されながら、子育ても仕事も好きなこともあきらめたくない!と欲張りに生きています。自分にも家族にも心地よいバランスを探している日々です。1年前に病気のため、片麻痺に。少し制限のある生活ですが、できることに目を向けて楽しく!今年度もよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 2 )

  • 012 ナツミ

    おーたむさん♡ 読み物最高ですよね✨コラムなんかも大好きです💓好きな物が一緒で嬉しいです! これからもよろしくお願いします😊

    2024.04.18

  • 070 おーたむ

    ナツミさん、初めまして。1年目のおーたむです。 私もLEEの読み物が大好きなので、ナツミさんの投稿に共感しまくりです。 「新たな価値観に触れる機会が減ってしまうからこそ、読み物で新しい世界を知る」って本当にその通りですよね! 片麻痺について書かれたクリップを今更ながら読ませて頂き驚きましたが、いろいろな思いを抱えながら書かれている文章がすっと心に響いてきました。 ナツミさんならではの投稿、これからも楽しみに読ませて頂きます😊✨

    2024.04.10

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる