暮らし発見

[新刊発売!]ヨシタケシンスケさんの世界[おしごとそうだんセンター]

  • 054 さき

2024.03.10

  • 2

この記事をクリップする

|[LEE4月号]ヨシタケシンスケさん 特集記事

発売中のLEE4月号には、私たち家族にとって嬉しい特集記事が…!

絵本作家ヨシタケシンスケさんのインタビューページ。

娘も夫も私も…家族みんなで大ファンなのです!

ヨシタケシンスケさん

娘はもちろん、夫と私も愛読しています。

前回のblogでも書かせて頂いたのですが…

私の激推し本は「あんなに あんなに」です。

ここ最近だと「もしものせかい」は、娘と一緒に読む機会が増えました。

小学校入学後、

これまでの幼稚園生活と身辺がガラリと変わってしまい、

悩んだり、困ったり、泣いたり…

そんな娘への声掛けに戸惑う時は「もしものせかい」の出番なのですっ!

|新刊発売!「おしごとそうだんセンター」

発売初日に張り切って購入しました♪

ヨシタケシンスケさん

娘、夫、私…さて、誰から順番に読むのか…笑。

やや揉めつつ、公平性を大切に…じゃんけんで…!

ちなみに私は3番目…。

素敵な素敵な「おしごと」に溢れるお話でした。

新しいお気に入りの本が本棚に1冊増えました♡

|夫、渾身のコレクション…!

特に夫は…ヨシタケシンスケさんが大好きでして…

アレやコレやと試行錯誤を繰り返し、渾身のコレクションを製作しました。

ヨシタケシンスケさん

まずは、全種類コンプリートに全力を注ぎ、

その後は、1mm単位での微調整を気にしながら、接着剤でキャラクターたちを固定。

ミニ絵本は、どうしても立たせたいということで、

爪楊枝?か何かを半分に折って、接着剤で固定していたような…

更には、キャラクターの配置にもこだわりがあるようで…完全に1人の世界でした…笑。

私は、なつみちゃんが好きです♡

家族みんなで楽しめるだけではなく、

困った時には、道標となってくれるようなヒントが、

たくさん散りばめられているヨシタケシンスケさんの絵本。

これからも家族みんなで読み続けていきたいです。

___________________________________________

[LEE4月号 絶賛発売中です♪]



054 - さき

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊

38歳/夫(38歳)・娘(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/娘のお弁当作りに始まり、夕方の習い事の送迎に追われるバタバタの毎日。そんな中でも、幼少期から継続しているバレエのお稽古は欠かせません!気に入ったキッチングッズや食器類を少しずつ集めて、日々のお弁当&ご飯作りのモチベーションを上げています。ファッションも日々の暮らしもシンプルを目指して……。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる