手づくり部

冬野原カーディガンが完成!

  • クネマイ

2024.01.17

  • 12

この記事をクリップする

こんにちは。

毎日、少しずつ編んでいたカーディガンが、ようやく完成しました!

以前、ブログにあげてから、まもなく完成まで近づいたのですが、試しに着てみると、編み方が緩く、だるーんとした仕上がりに。

袖あたりは特にだるーん感伝わりますね。

以前の記事↓↓

ここまでも1ヶ月ほどかかり、時間を考えると、やり直すのは躊躇いましたが、せっかく編んだニットを着なくなる方がもったいない!時間はかかっても納得いくのを作ろう!と全てほどきました。

少しきつめに編むのを心がけ、1回目にスルーした細かなミスも修正してようやく完成。

着てみると、やり直して良かったと思える、お気に入りになりました!

カーディガンを編むのは初めてで、色合いとシルエットが可愛いから編んでみたいと購入したミクニッツのUneuneキット。

キット自体、いい既製品のカーディガンが買えるかも。というお値段だったので、完成させなければ!というプレッシャーもありつつも、編む時間を楽しみながらも、せっせと取り組みました。

早速着てみる

完成が嬉しくて、先日のお出かけに着てみました。

暖かい日だったこともあり、車移動ならこのカーディガンで充分過ごせました。ウール100%なので、軽くて暖かく、収縮性がある一目ゴム編みなので、着心地も最高!この日はGUのメンズのシェフパンツにあわせてみました。

アメリカでは、なかなか自分好みの服とサイズを見つけられず、部屋着とレギンスくらいしか買っていませんでした。

このカーディガンが加わり、手持ち服も見返して、新鮮さを感じています。

妄想コーデ

このカーディガンにあわせたいなと思っていたのが、

白いオーバーオール

ネル素材のシャツワンピース

次のお出かけ(といいつつ、ただのスーパーへの買い出し)には、どっちかを着ていきたいな。

そして、一度編んだら、2度目はもっと自分好みに編める気もするので、いい毛糸を見つけて、色違いで編んでみたいなと思ってます。(きっと来年!)

クネマイ

主婦 / アメリカ、北海道 /

43歳/夫・猫(2匹)/手づくり部・料理部・美容部/2023年夏よりアメリカで暮らしています。日本との違いに戸惑いながらも、自分らしく楽しく暮らせるように試行錯誤中です。40代は背伸びせず、しなやかな心を持って、日々を過ごしていきたいです。LEE100人隊の活動を通して、人やモノ、おいしい食べ物との新たな出会い楽しみにしています。

この記事へのコメント( 12 )

  • クネマイ

    ジュリちゃん 解く前に一回ジュリちゃんに相談しようか迷ったの〜。何とかなるかな?と。でも、ダルダルすぎて、これはスチームの力でもどうにもならなそうで、諦めたよ😅いっぱい着るよ〜‼️

    2024.01.21

  • クネマイ

    eringoさん eringoさんもミクニッツを毎年チェックしてるんですね〜‼️ 可愛いニットがたくさんで、私も毎年楽しみです😊Une uneカーディガンは、比較的簡単なカーディガンではあるようで、何とかなりましたが、いつかは、アランニットとか編んでみたいです!

    2024.01.21

  • クネマイ

    みなっこさん 初めまして‼️編み目、わからなくなりますよねー!なおかつ、黒い毛糸を夜に編んだりしたら、目がしょぼしょぼで、何度もにーしーろーって、数えてますよ😅

    2024.01.21

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる