毎年恒例の梅の収穫•梅仕事の季節が到来です。
実も大きくなってきたので、先日収穫をしました。
毎年、収穫をしています
自宅の横にある畑に梅の木が2本あるので、毎年収穫をしています。
以前は子供達やその友達、またご近所さんなどにお手伝いしてもらいながら収穫していましたが、子供達も成長し、休日はスポーツの試合などで都合がつかず、この2年くらいは夫婦で都合を合わせて収穫しています。
お手入れが行き届いてないわりには(汗)、状態のよい梅もあるのはありがたいです
今年の収穫量。
畑を管理してくれている方も収穫される分を残して我が家はこれ位の収穫量です。
早速、梅シロップに
我が家の梅シロップはレモンと生姜を入れて漬けるシロップです。
大量にあるので、今年も残りは冷暗所に保存して実が熟した色に変わったら梅ジャムを作る予定です。
かなりの収穫量なので、下処理なども含めて、まさに「梅仕事」という作業ではあるのですが、毎年やらないと気が済まないので、体力が続く限りはしようと思っております。

akari
会社員
46歳/夫・娘(11歳・8歳)/料理部・美容部/40代も後半に突入しました。年齢を重ねて、心を豊かにする心地よい暮らしを心がけています。家族の笑顔がパワーの源。家事に子育て、仕事にと慌ただしいですが、LEE100人隊の活動や出会いを通して、自分の「好き」を大切に、身の丈に合った「モノ」・「コト」選びをしながら日々を楽しく過ごしていきたいと思います。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB akari