暮らし発見

【旬のごちそう】たけのこのアク抜き

  • 055 まぁち

2023.04.13

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、055まぁちです。

 

近所に野菜直売所があり、よく立ち寄るのですが、

そこでタケノコが売られているのを見て、あまりの立派さについ買ってしまいました。

 

どーん!でかい!

 

未処理のタケノコを買うのは実は初めてで、

ネットで処理の方法を検索したら、まぁ面倒くさそうなこと…。

 

 

意を決してやってみたら、意外と簡単だったので

タケノコ食べてみたいなぁと思っている方はぜひトライしてみてください!

 

用意するもの

・タケノコ

・こめぬかor 米or 小麦粉

・水

 

処理方法

1.タケノコの皮を2,3枚残して剥く。

2.先っぽの部分を切り落とした後、縦の切り込みを入れる。

3.鍋に水を入れてタケノコとぬかを投入。強火で煮立たせる。

4.60分弱火で煮る。その間アクが出続けるので、頑張ってすくう。


5.火を止めて8時間放置

6.皮を剥いで、可食部を残す

 

なんか、文字に起こすと面倒くさそうですが

やってしまえば簡単でした。

 

タケノコごはんにして早速いただきましたが、

香り高くてとってもおいしかったです♡

 

 

みなさんも、お試しあれ〜

(しかしタケノコごはん以外のレシピが思いつかない…)

055 - まぁち

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊

36歳/夫・息子(2歳)/料理部・美容部/気付けばLEE100人隊も3年目……!更新頻度は亀ペースですが、子育てのこと、日々の気付き、本当に買って良かったもの、旅先で行ってよかったお店などをご紹介しています。少しでも「読んでよかった〜」と思っていただけるように更新頑張ります! コメント返しもなかなかできておりませんが、すべて読んで励みにしています。ありがとうございます♡

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる