雨予報のW入学式。着物を着ました
このたび入学・入園を迎えられた皆さま、おめでとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
新・中1の長男と、新・小1の長女のいる我が家も、先日同じ日にダブル入学式がありました。午前に小学校(10:00〜)、午後に中学校(13:00〜)。
卒園式でも着物を着たのですが、この時に着付けを担当してくださった方がとても良い方で…。入学式でもやっぱり着物が着たいなぁと、同じ方に着付けをお願いすることに。
先月、雨の日の卒園式についての過去記事は以下の通りです↓
【午前】小学校の入学式へ
まず、娘のフォーマル服もレンタルを利用しました。
ヘアセットなど詳細に書いた過去記事は以下の通りです↓
入学式の前は、「お友達できるかなぁ…」と緊張の面持ち。娘が自分で選んだワンピースです。(ジャケットは同期でTBのなおっちさんからお下がりでいただいたものです♡Ꭲʰᵃⁿᵏˢϋ)
卒園式の時と同様、今回の訪問着もレンタルを利用しました。娘のフォーマル服の淡いグレーに色味を合わせて白とグレーのグラデーションの訪問着を。
ヘアセットは今回はセルフで仕上げてみました( ̄▽ ̄;)
コロナ禍が明け、3月13日(月)より感染症対策のマスク緩和の声明が出されましたが、保護者一同は原則マスク着用、新入生はマスクOFF、保護者は2名まで参列可。
3年前の次男の入学式の時(→★)は参列は保護者1名のみ、来賓の挨拶もナシ、国歌・横浜市歌・校歌斉唱もナシ、式典所要時間10分(!)の超短縮プログラムだったことを考えると、少しずつ元に戻って来ていて嬉しく思います。
ただ、6年前の長男の時は式典の後に「学級の時間」があり、各クラスで担任の先生が一人ひとり挨拶しながら握手してくれる時間があり、あれがとても好きだったので今回もナシで少し残念なような寂しいような。集合写真も児童のみでの撮影、保護者と児童との集合写真はナシでした。
11:20には式典が終わり、大急ぎで帰宅して子ども達にお昼ごはんを食べさせて、2km(徒歩25分)離れた中学校の入学式へ歩いて向かいました。
【午後】中学校の入学式へ
我が家の長男は地元の公立中学に進学したのですが(小5の終わりに春季講習を最後に大手集団型中学受験塾を退塾して中学受験を断念しました(°⌓°;))、地元の小学校が複数この中学校に集まるため学区が広い…。そして小学校とは人数の規模が違う…!!体育館に集まった保護者の多さ&とにかく初めてのことだらけで軽くカルチャーショックを受けました笑。こうしてこれからも中学生活の洗礼を受けて行くのだろうなぁ…。
式典からの帰路の途中、八重桜が綺麗に咲いているのを見つけて、長男が「この八重桜と一緒に(自分を)撮って欲しい」と言いまして。こんなことを自分から言うなんて珍しい…!と思いながらも嬉しくて、沢山撮りました。長男自身は中学校生活をとても楽しみにしていて(お友達の力が大きい…!)、期待半分不安半分といった具合です。(長男のことに関しては、本当に“人間万事塞翁が馬”だなぁ…と最近パズルのピースがピタッとハマるように実感しているところです。)
雨予報でしたが
式当日まで天気予報をドキドキ毎日チェックしていましたが、最後まで雨予報は変わらず降水確率80%〜90%のまま…。着付け中も雨が降っていたのですが、式典に向かう前に雨が止んで薄陽が差して、青空まで見えて来たんです…!(感涙)
娘のフォーマルと私の着物のレンタルを返却するために夜に出かけた時は大しけ、強めの雨風でしたが…、式典の間はお天気が大人しくしていてくれて本当に助かりました…。ちなみに中学校の式典に向かう道中は雨がパラ付いていたので足元は草履ではなくレインスニーカーを。2kmの距離もサクサク歩けました◎ (撮影の時だけ草履に履き替え。式典後は雨も止みました)
この春新しくスタートする長男の中学校生活も、娘の小学校生活も(そしてもちろん、これからも続く次男の小学校生活も)、親として全力でサポート・応援して行きたいと思います。
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな