こんばんは!
nahoです。
先日、学生時代の友人と吉祥寺で会いました。彼女と前に会ったのは何年前だろう…とお互い記憶も定かではないくらいなのですが、やっぱり昔からの友人は心安らぐものがあります。
そんな友人と向かった先は、吉祥寺にある四歩。「しっぽ」と読みます。以前ライターの川口ゆかりさんからおすすめして頂いたお店でした。
【吉祥寺】 四歩でランチを頂く
知る人ぞ知るといったような場所にありました。食事は11時半からですが、少し早めに着いたので雑貨などの扱いがある店内で待つことに。
この雑貨店がまぁ楽しいこと!
「こういうの好きなんだよね〜」と思わず口に出してしまいそうなものがズラリ。
購入したものはのちほどご紹介させてください。
11時半になる頃には店内も混みあうほどに人が集まってきていて、改めてその人気ぶりが伺えました。

写真撮影&掲載許可いただき、ありがとうございました♡
その日の日替わりランチは麻婆豆腐かかきフライ。私は麻婆豆腐にしました。
ピリッとアクセントがきいていながらもどこかホッとするような味付け。副菜も種類が多くて嬉しかったです♩ご飯は白米、玄米、十五穀米から選べます。私は十五穀米の少なめごはんにしました。(デザートも食べたいし!)
落ち着く和食器に囲まれて癒しのランチタイムでした。
デザートはミニコーヒーゼリーパフェ
メニューをじっくり見ていたら、デザートの種類が豊富でビックリ!どれも美味しそうでしばらくメニューにくぎ付けでしたが、ランチと組み合わせると少しお得なミニ珈琲ゼリーパフェにしました。
友人が頼んだ懐かしプリンも、器との組み合わせが本当に可愛くて。思わずプリンを借りて写真を撮らせてもらいました。
食後は雑貨店でお買い物
気になる物がたくさんありましたが、私が購入したのは木製のカップとコースター。熱い飲み物も入れられるという木製のカップは、お値下げ品でお買い得でした♡
熱が伝わりにくく持ちやすい!
特別木工品が好きというわけではないのですが、どうやらここ最近の興味が木工品のようで…笑。洋菓子でも和菓子でも木工品と合わせたら可愛いなぁという思いもあって少しずつ木工品が増えているのでした。
食事も雑貨も楽しめて、最高に楽しいところ。吉祥寺に行く際にはまた行きたいと思います♩

naho
会社員 / 埼玉県 /
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 6 )
-
nahoさん、さっそく
麻婆豆腐もあるのですね! 知らなかったー!! デザートも美味しそう。 また行きたいなぁ。。。 いつになるやらやら
2023.02.26
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
naho