こんにちは、ぴすけです。
明日は節分!いち早くキンパを楽しんだ隊員さんのクリップを見て食べたくなり、私も早速作ってみました!キンパとミソチゲ、サムギョプサルで韓国風ご飯を楽しみましたよ♩
コウケンテツさん フルセットのキンパを参考にしました!
昨年に引き続きコウケンテツさんレシピを参考にキンパを作りました。息子が苦手な椎茸は差し引き。そしてカニカマは冷蔵庫にあると思ったら切れていたなんてアクシデントもありましたが、、。今年はこちらの具材を巻き巻き。
甘辛く炒めた牛肉と胡麻油で炒めたたくあんがアクセントになって美味しいんです♡太めの炒めたくあんは小さい子には少し食べにくい場合もあると思うので息子用は炒めた後細切りにして巻きました。
個人的にはごま油とお塩を混ぜるご飯で巻くのもすごく好みなんです。簡単だし、風味が良くて好き♡
ナムルは多めに作ってお弁当や丼にも便利◎
にんじん、ほうれん草のナムルも簡単で美味しいです!たくさん作り置きしたので早速翌日のお弁当に◎旦那さんの朝ごはんのビビンパにも活用できました。
今年はTB tokoaさんを参考にコマキンパも作りましたー!
普通サイズのキンパにプラスして、tokoaさんのクリップを参考に食べやすいコマキンパも作りました。
4歳の息子でも丸々食べやすいサイズです。
こんな風に一度に2本巻けるのでその点も効率が良かったです。早速かぶりつく!!あっという間に完食していました。
コマキンパにかぶりつくのもよし、普通サイズをお箸で一切れずつ食べるのもよしでした。
コウケンテツさん ミソチゲ!
こちらも昨年に引き続き!具材をミソでしっかり炒めて、煮干し出汁で伸ばすチゲです。昨年作ってとても美味しかったレシピでそれ以来ちょくちょく食べるレシピ。息子も『この味噌汁好き!』と喜んで食べてくれました。
サムギョプサルも!満腹韓国ごはんになりました!
先日カルディで見つけていたサムギョプサルの素を使いました。お肉の下味用のタレと辛味のあるつけダレが入っているもの。キンパの海苔もカルディで見つけたこちらを使用しています。
下味をつけたお肉だけで食べても程よい塩味でおいしかったですが、
サンチュにキムチとつけダレと一緒に巻いて食べると更に美味♡旦那さんにも好評でした。
美味しくて野菜がたくさん摂れる韓国ごはんが大好きです♡
キンパもチゲもサムギョプサルもお肉が入って食べ応えがある上に野菜も一緒にたくさん摂れるところも嬉しいですよね。甘辛い味付けも食が進むー!チーズダッカルビとかも大好きです。
節分当日にもキンパをまた作ろうと思います♩
012ぴすけ

ぴすけ
35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619
この記事へのコメント( 2 )
-
えいちゃんさん♡ こちらにもコメントありがとうございます
えいちゃんさんも海苔巻き作られたのですね
美味しいですよね〜
コウケンテツさんのキンパが美味しくて大好きで太巻きを作る日はいつもこのレシピで作っています
具材がお弁当や丼に応用しやすいのも嬉しいです
パーカーの記事も見てくださってありがとうございます
機能的で合わせやすくておすすめです
他にもたくさん色がありまたしたよ〜
2022.02.03
-
えいちゃん
節分が平日のため私も週末に海苔巻きを作りました! コウケンテツさんのおいしそうだなと去年から拝見していて今年こそ作ろうと思っていました! 野菜がたくさんとれるのもいいですよね。 タッカルビと合わせるのもいいですね! お弁当も彩豊かでとってもおいしそうです★ 1つ前の記事のボーダーと合わせるパーカーがとっても好みでした。 旦那様コーデもとっても素敵でした^^ パーカー好きなのでユニクロ見てみます。
2022.02.02
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ぴすけ