【35歳の誕生日プレゼント】HERMES エルメス ピアス《カヴァルリ》Cavalerie
-
TB ふわふわ
2021.02.19
- 4
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/02/10/IMG20210210162232-scaled-e1612942223262.jpg)
こんにちは、ふわふわです。
今回は昨年末の35歳の誕生日に購入したプレゼントのお話です。2ヶ月もアップに時間がかかったのには、それなりの理由がありまして。
35歳の誕生日にHERMES エルメス ピアス《カヴァルリ》Cavalerie earrings
こちらが35歳の記念に購入したエルメスのピアス「カヴァルリ=フランス語で“騎兵”」。幾何学的なデザインに見た瞬間心を掴まれてしまいました。
サイズだけでなく、左右でゴールドカラーとシルバーカラーの比率も違い、レザーにはステッチが施され、よーく見るとロゴが刻印されて…とディテールにうっとりしてしまいます。
※着画はこちらに。
これが似合う女性になりたい、おばあちゃんになっても大切にしたい、そして娘に伝えたい、そんなまさに一生モノのピアスです。
で、終わるはずだったのですが。事件が!
※ここから少し痛い話ですので、興味のある方だけどうぞ※あれ、ピアスが入らない。
キャッチも素敵なのですが、大きめのもの(左)を使っています。
早速つけようとしたら…「痛!!!!」
のりたまさんのMARIA BLACKの記事にもあるのですが、海外のピアスはポストが太いものが多く、私のピアスホールにはエルメスのポストは太すぎたようで…。久しぶりにファーストピアスの感触と苦労を思い出しました。
何とか通った方の穴でも数秒も耐えられず、もう片方にいたっては決して穴を通らない緊急事態に。主人もこれには真っ青です(笑)返品に走らなければいけないのか、耳が切れるのかとオロオロしてらっしゃいました。
35歳になって、今さらピアスの穴の拡張に着手。
けっこう太めなの伝わるでしょうか。
困った時のLEE100人隊。ということで、えみっこ師匠に年末に相談してみました。
そしたら
「いきなり太いピアスいれると、めっちゃ痛いから。まずは伸ばすのがオススメやで。重いぶらーんとしたやつ、つけるの。」
と即的確なアドバイスが。(なんでそんなことまで知ってるの!?)
しかも、その足でZARAでピアスを選んでくれて。「なんだか、先輩にピアスの穴の相談→ピアス選んでもらうって、中学生か高校生のちょっと悪い生徒みたい!」と心の中でワクワクしながら導かれるままにレジへ。
かくして35歳のピアス穴のびのび大作戦がはじまりました。
ZARAで選んでもらったピアス。魚…!しかも4匹!重さ合計40gあります。
「贈られたピアスのために痛みをこらえてピアス穴を広げるって、どこかの部族の結婚の風習にありそう」なんて妄想をしつつ、昨年末にこちらの魚ピアスを家とドライブ中に使いはじめました。もう、重いし、娘に笑われるし、痛いし、ほんと辛かったです。
穴がのびのびーとしてきた後は、20Gの太さのポストからスタートして、1週間弱で次の太さのピアスを入れ、16G(1.2mm)に一ヶ月半ほどかけてたどりつき、無事にエルメスのピアスをつけられるようになりました。 (めでたしめでたし)
*****
と、なんだか一生大切にしたいモノ話で終わるはずが、変な方角に逸れてしまいました。
これから海外製ピアスを購入予定の人は、ポストの太さには気をつけてくださいね♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/0f0e00ad514b569095abf08c8c4344a0.jpeg)
TB - ふわふわ
主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(7歳)/美容部/気にいったものや場所をブログに書いています。約10年ぶりに外に出て働きはじめました(パートタイム)。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB ふわふわ