夏野菜活用de再び3品!from『ごちそうカレンダーTHE BEST』LEE8月号
-
TB はな
2020.07.24 更新日:2020.07.25
- 2
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/07/BF9E91DE-AF31-40D9-A035-1DA22BD28F0F-scaled.jpeg)
LEE今月号の別冊付録のレシピ本、『トマトなす夏のごちそうカレンダーTHE BEST』。 フライパン一つ、鍋一つのワンステップで作れる簡単レシピも多く、お味も間違いない料理家さん達のものばかりで、毎日の献立のマンネリ打破にもすごく助かっています…。
前回(→夏野菜を美味しく摂取!3品from『ごちそうカレンダーTHE BEST』LEE8月号)に引き続き、また3品作ったので、紹介させてください。
今井亮さんレシピ「チキンとなすのトマト煮込み」
LEEwebにもレシピが載っています♩→【電子レンジレシピ】煮込みおかずだってレンジにお任せ!
たとえるなら、鶏肉の入ったラタトゥイユ。電子レンジで作れるレシピですが、私はお鍋で煮込みました。すぐに火が通る食材ばかりなので煮込み時間も10分!電子レンジで作ったほうが、もっと綺麗に色が出たかも知れません。(いつもながら勝手にアレンジごめんなさい)
器は鹿児島睦さん作陶のものです。
ある日のワンプレートにも。
器は大澤哲哉さん作陶のものです。
小林まさみさんレシピ「トマトの冷たいおでん」
またまた勝手にアレンジ…本来なら、さつま揚げとトマトのみですが。丸ごとの玉ねぎと、こんにゃくも加えました。
夫が「このトマト、なんなん…旨みがすごい!」と気に入っている様子でした(^^)
コウケンテツさんレシピ「グリルチキン トマトクリームソース」
LEE webにもレシピが載っています!→【グリルチキン トマトクリームソース】コウケンテツさんのコクと酸味のごちそうソース!
これは絶対作りたい!と思っていたものの一つです。少ない材料でこんなに美味しいソースになるの!?とビックリ!
(これを作ったあとすぐに家を空けることになってしまい…ラップだけかけて帰宅して電子レンジでチンしたら…ソースに膜が張っていますが…涙。お味は美味しかったです!!)
いつも8月号は夏休み用にカレンダーレシピが付いて来るので毎年楽しみなのです。
過去のカレンダーレシピも活用しながら夏休みごはんも乗り切りたいと思います!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB はな