今日のお買い物

三谷龍二さん作の白漆の木工作品。ミナペルホネン新店「エラヴァⅡ」にて。

  • TB はな

2019.02.24 更新日:2019.02.25

  • 6

この記事をクリップする

先日のおでかけ部クリップ注目のミナペルホネン新店「エラヴァ」開店初日にお邪魔致しましたでの購入品その2です。(その1はこちら→安藤雅信さんと吉田次朗さんの器。ミナペルホネン「エラヴァⅠ」での購入品。

ミナペルホネンの新しいコンセプトのお店「エラヴァⅠ」「エラヴァⅡ」が馬喰町にこの度グランドオープン。エラヴァⅠでの購入品を包んで頂いている間に、エラヴァⅡを訪問致しました。1つ前のクリップで書いた購入品、安藤雅信さん・吉田次朗さん作陶の器も事前告知ナシの「お忍び入荷」でしたが…。このお方の作品もまた、事前告知されていたら大変なことになっていたでしょう、三谷龍二さんの木工作品です。

私が初めて三谷龍二さんの作品を手に出来たのは、2014年の麻布のギャラリー「桃居」さんにて。当時0歳10ヶ月の次男を抱っこして、ギャラリーに到着した時は入場制限中。やっと中に入れた頃には彫りのある作品や白漆は全て完売した後でしたが、カトラリーや、念願の掛け時計、お皿を買って帰ったのでした。あれから5年近く…。一度も三谷さんの展示会やクラフト展に行けたことがありませんでした。長野県の松本を拠点に活動されている方なので、松本までは遠くて行けないし、都内での展示会はいつも朝からすごい人出なのです。

今回「エラヴァ」のエコバッグも頂きました◎

そんな経緯もあり…開店前から並ぶ訳でもなく、昼下がりにフラリと立ち寄って、目の前にポンと置いてあったら…これまた内心大興奮&大慌て。なんとか落ち着いて、この4点に。hakubokuと名がついた白漆仕上げのシリーズです。cup、bowl、八寸隅丸四方皿。

裏側の彫りも本当に美しくてウットリ…。全て三谷さんのサイン入り。

そして早速hakuboku cupでティータイム…。どの角度から見ても美しい…。

ボウルに早速グラノラを。トレイはミナペルホネンのbird柄です♩

さらに。

トップ画像にもチラッと写り込んでいますが、「エラヴァⅡ」にはミナペルホネンのデザイナー、皆川明氏が在廊されていました!!ちゃっかりサインを頂いて…。大好きな「rosy」のピンクのテキスタイルが裏面に印刷されたショップカードに♡ サラサラサラッと愛らしい鳥さんを描いてくださいました。思い出と共に、家宝に致します…!!

ノベルティの、オイヴァ・トイッカの鳥さんが重なったような版画?のポスターも。

出口では、開店のお祝いに届いたお花をお客様皆さまにお配りしております、とスタッフさんが花束を作って分けてくださってました。もう何から何まで素敵過ぎます…。トップ画の購入品の中にお花も紛れさせてみました(^_^;)

他にもスタッフさんと話し込んだ色々なエピソードもあるのですが、長文になってしまうので割愛致します…。本当に幸せなひと時を過ごすことが出来ました。快く送り出してくれて、おでかけ中3人の子ども達をみていてくれた夫にも感謝です…!

馬喰町に新オープンしたミナペルホネン「エラヴァⅠ・Ⅱ」。私のレポはかなり偏ってますので、同じくエラヴァを訪問された065 pukettiさんのクリップも是非読んでみてくださいね。

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ 067 はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 6 )

  • TB はな

    まころんさん? 5年近く前は、開店前に並ぶ情熱も気力もあったようです? …が、最近はこういう作家モノの作品の展示会の人気が凄すぎてめっきり行く頻度が減ってしまって? でもやっぱり実物を見て、触ってじっくり選べるっていうのは良いなぁ…と改めて思いました? まころんさんも器好きさんであることが、頂いたコメントからビシビシ伝わって来ます~?

    2019.02.26

  • TB はな

    pukettiちゃん? ええーーー!? 読みものだなんて…なんと嬉しい?✨ そんなの言われたことないよーーー? ありがとう?? 2014年の桃居さんの展示は制限ナシだったからすぐ完売だったのだけど、今は制限アリなのかな?展示会行ってないから分からないーーー? でもミナの店員さん曰く…安藤さんと三谷さん、お二人の作品がこんなに1度にミナのお店に入荷って、今まで見たことないです!と。やっぱりこんな機会滅多にないよね?? おっしゃってるトレーはskipとhappy camouflageかな。私も大好きな柄だよ~?

    2019.02.26

  • TB はな

    tikiちゃん? tikiちゃんはバターケースをお持ちなんだねーーー!✨ バターケースは今回置いてなかったけど、これだけ展示販売されているのってなかなかレアだよね!? 結婚のお祝いでの贈り物に三谷さんの作品だなんて、なんと洒落た幼馴染みさんなのーーー?? 一生モノだし、結婚と同時にtikiちゃん家で歴史を刻んでいくというのも素敵なことだね✨

    2019.02.26

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる