手づくり部

寝室DIY(前編)

  • pepi

2018.08.01

  • 4

この記事をクリップする

ベビーベッドの一辺の柵をはずし、クイーンサイズのベッドにくっつけた状態だった我が家のベッド事情。
さすがに次男も9月で3歳になるのでベビーベッドでは狭く。
(というよりも、次男がゴロゴロ転がってきてクイーンサイズのベッドで寝てるから仕方なく私か夫が斜めにベビーベッドに体を入れて寝てたりもしていました・笑)

シングルベッドを追加してクイーン+シングルベッドの巨大ベッドにすることに。
ベッドのフレームは例に漏れず夫がDIYで制作。

今回のシングルの方はオムツ(まだ外れない・・・)などを収納できる「引き出し」式のスペースも作ってもらいました。

すのこ式にして通気性もよくし、さらに収納もできるようになっています。
このベッド下収納、なかなかの収納力。
賃貸なので洗面ユニットがイマイチだったために外してしまった上の鏡&棚なんかが、クイーンサイズの下にしまってあります。

寝室DIY、ベッドだけではなく次はヘッドボードにも着手(夫が・笑)。
後編へ続きます。

巨大なベッド完成にウキウキしている子供たち。

pepi

41歳/夫・息子(6歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/インテリアもファッションも、好きなものを厳選中。「シンプルに、ていねいに。」をテーマに日々の暮らしを楽しみたいです。Instagram:@niste_7a

この記事へのコメント( 4 )

  • pepi

    アオイちゃん こちらこそレスが遅くなってごめんなさい! DIY、私は全くだから本当に助かってる(笑) 寝心地はいいんだけれど、広々したせいなのか子供たちは自由自在に寝ながら移動してるよ〜 だから親の私達は隙間を見つけて寝てたりする・・・

    2018.08.20

  • アオイ

    今ごろコメントしてゴメンね?ご主人のDIYぶりが素晴らしい✨私もお隣に初DIYをクリップしたけど、本当初心者で色々教えてほしいくらい!MYサイズにジャストに自作なんてスゴイなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 寝心地はどうなったかな?我が家は子供達の寝相が悪すぎて和室にセミダブルの布団を2枚敷いてるんだけど、それでも蹴られるの(*_*)

    2018.08.13

  • pepi

    ひとこちゃん♡ また暫くUPおやすみしてしまった(?) ベッドまわり、ひとこちゃんとまったく同じタイミングだったなんて! 運命感じちゃう!?(笑) ベッド広くなっても結局子供たちが悠々寝ていて、大人たちは隅ギリギリで寝ている図は変わらない我が家だよ?

    2018.08.05

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる