水まわりの製品メーカー・SANEI株式会社が発売した、予洗い水栓「プレパシュ+」。コップ、グラス、哺乳瓶など、奥まで手の届きにくいものを予洗いするためのこの水栓で、日々の清潔が簡単かつ効果的にかなうと話題です。その洗練されたデザインも、暮らしをワンランクアップしてくれること間違いなし!
Information!
本記事の最後には、「暮らしのヒント」ライターによるショールームでのお試しレポートも。こちらも合わせてチェックを!
PrePashu+
予洗い水栓“プレパシュ+”

創業71年目の国内メーカー発だから、安心・安全!
「人類ある限り水は必要である」を理念とするSANEIは、1954年創業。現在71年目となる水まわり製品メーカーとあって、安心・安全面への信頼性は抜群! 独自の技術と柔軟な感性で、数々の画期的な商品を提供することはもちろん、水まわりから快適な暮らしを追求し、空間全体をコーディネートするなど、自然環境やニーズの変化を見つめながら今なお進化を続けている企業です。
10月13日まで開催中の大阪・関西万博にも、ブロンズパートナーとして協賛。迎賓館、大催事場、小催事場をはじめとした会場内の手洗い施設や若手建築家が設計を担う施設などに、700個以上の水栓を提供しているそうです。

「プレパシュ+」で、新しい予洗い体験を!
そんなSANEIからリリースされたのが、予洗い水栓「プレパシュ+」。SANEIの独自技術を活かして、電気なしで強力な水流を生み出し、回転式アームで均一に水をあてることで、コップ、グラス、哺乳瓶など、奥まで手の届きにくいものを予洗いします。
操作は、コップやグラスを本体に押し付けるだけと、とても簡単! アイランドキッチンでは対面からも使える点も高ポイントです。

「プレパシュ+」があれば、すぐに食器を洗えない時に予洗いをしておくことで、お気に入りのグラスを匂いや汚れから守ることができます。また、ホームパーティーなど人が大勢集まるシーンでは、グラスを素早くすすぎ、同じグラスで別の飲み物を楽しむことも可能。そのほか、スムージーボトルやプロテインシェーカーなど、洗いにくい容器もスッキリきれいに。毎日の暮らしに取り入れることで、いつもの時間がぐっと豊かになるはず。
さらに、使用しないときはカバーで保護することもできるため、キッチンに佇む姿はとてもスタイリッシュ。目に入るたびに、気分が上がるのもうれしいですよね。

家づくりの予定がある方も、暮らしをアップデートしたい方も、毎日に余裕と笑顔を与えてくれる「プレパシュ+」で、新しい予洗い体験を試してみてはいかがでしょうか?
「プレパシュ+」の更に詳しい情報や、取り付けのお申し込みは下記の公式サイトをチェックしてみて。
Showroom Report!
「暮らしのヒント」ライターがSANEIショールーム「WAILEA」で「プレパシュ+」をお試し!



●お問い合わせ=SANEI株式会社
https://www.sanei.ltd
Staff Credit
取材・文/藤本こずみ
LIFEの新着記事
-
【軽井沢のおすすめ店4選!】ベーカリー、レストラン、インテリアショップ…旅好き読者4名のリアルレビューを拝見♪【2025】
2025.07.13
-
休み明け元気になれる!休日にしたい8つのこと【人生が変わる休み方】
2025.07.13
-
韓国ヒーリング小説、山野アンダーソン陽子さんの本etc.「最近、何の本読んだ?」/スタイリスト福田麻琴
2025.07.12
-
【40代手作り上手のリアル夏コーデ、2人分!】CHECK&STRIPEのキットでバッグ、ブルーのティアードワンピ…ハンドメイドで楽しむ着こなしをご紹介♪【作品4アイテム】
2025.07.12
-
【オダギリジョーさんインタビュー】「自分がこれまでに培った経験を隠し味として本作に注ぎました」
2025.07.12
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。