【大人のプチプラアクセ2選!】1000円台~2000円台でおしゃれ!LEE100人隊2名のお気に入りを拝見♪【リアル購入品・2024】
-
LEE編集部
2024.12.08 更新日:2024.12.11
topic
気になるキーワードに答えます!
拝見!LEE100人隊「今月のお題」アンサー
LEEの公式ブロガーLEE100人隊が、毎月お題にお答え。先月のお題は「お気に入りのジュエリーとアクセサリー」。今回は、LEE100人隊2名が購入した1000円台&2000円台で買える!大人のお手軽アクセサリーについてピックアップします♪
「今月のお題」、2024年11月はこちら!
1:LEE100人隊・No.072 かねさん
1:【AJIRO ACCESSORY】「P280 stainless knot design hoop pierce」のシルバー(1815円)を購入!

「SNSで見つけた普段使いピアス。ゴールド、シルバー、ピンクゴールドがあります。シルバーのアクセサリーを増やしたくて探していたら出逢いました。
存在感はあるのに重さもそんななく、結び目が上品な気がしています。さらにお値段がびっくり!!
2000円切ります(2024年11月現在)」
【AJIRO ACCESSORY】のステンレスピアスは、お財布にも、金属アレルギー持ちにも優しい!

「金属アレルギー持ちのわたし。夏の汗で一度ピアスで皮膚炎をおこし、そこから頻繁に荒れてしまうようになり、一度はピアスの穴を閉じてしまおうかとも思いましたが、皮膚にも優しいステンレスのピアスに出逢いました。(※お肌の感想は個人差があります)
自分のお肌に合ったものを見つけるだけで、ストレスなくまたピアスを楽しめるのは嬉しいです。
手に取りやすい価格の『AJIRO ACCESSORY』、豊富なデザインで迷ってしまいます。シンプルなシルバーのアイテムを増やしたいので、また新しいアイテムを購入したいなと思っています」
2:LEE100人隊・No.084 たわさん
2:【glänta(グレンタ)】セミオーダーのリングを購入!

「先日、セミオーダーアクセのお店『glänta(グレンタ)』でリングを作ってきました♪実は、以前もこちらで作ったリングが、とってもお気に入り。リピート訪問です!
わたしが行ったのは、川越(埼玉)の店舗。川越には、蔵のまち店(蔵造りの町並みがある大通り)と、一本入ったところにある鐘つき通り店の2店舗があります。他にも、関東では吉祥寺や下北沢、鎌倉、全国では軽井沢や関西、広島に店舗があるようです」
【glänta(グレンタ)】のセミオーダーリングの作り方は?

「1.好きな素材、2.リング幅、3.デザイン、4.模様を選ぶと、スタッフの方が目の前で加工をしてくれるんです!素材は、真鍮(しんちゅう)、シルバー925、K10 YG(10金イエローゴールド)、K18 YG(18金イエローゴールド)、K18 PG(18金ピンクゴールド)、K18 WG(18金ホワイトゴールド)から選べます。
わたしは、気負わずにガンガン普段使いしたかったので、お手頃価格の真鍮をチョイス。真鍮なら1mm幅、980円~オーダー可能なんです。前回は狭め幅のリングを作成してもらったのですが、今回は少し存在感のある太めの5mm幅を選びました!(5mm幅は2500円)
ぽてっとした小さめの手なので『子どもが背伸びしてる感』が出る気がして、実は大きめ・太めリングは苦手……。ですが、色々試着してみて少し段差が入ったようなデザインなら、しっくり来る気がしてこのデザインを。
表面の模様は、シャイニー、マット、グリッター、スターの4種類から選べますが、組み合わせることも可能!わたしは、光沢感が抑えめ、だけど少しだけ存在感もほしい……ということで、マットとグリッターを半周ずつ加工していただくようにオーダーしました」

「ぴったりめがいいか、少し余裕がある着け心地がいいか、好みを聞きながら、リングゲージを使って、号数を図ってくれます。
スタッフさんが目の前で、ペンチで曲げたり、ハンマーで叩いたりして、指輪にデザインを加えていくと……シンプルな元の状態から、あっという間に、指定のデザインが完成!制作時間は1本に5分〜10分程。見惚れているうちに出来上がってます」

「人差し指と小指のリングは、前回作ったもの。薬指が今回作ったリングです。初めての幅広リング。またひとつお気に入りのアクセサリーが増えました!」
センスのよい人のリアルな愛用品、参考になります!
Check!
「アクセサリー」の関連記事はこちら
-
FASHION
白ブラウスに「ブランイリス」のボリュームネックレスを。新作「BALLON」のジュエリーは大人にこそ似合う!
ジュエリーブランド「ブランイリス(blanciris )」2025年春夏新作 LEE読者にもファンの多いフランス発のジュエリーブランド「ブランイリス(blanciris )」の2025年春夏展
New
-
【無印良品】アクリルケース2段フタ付引出&重なるベロアケースを買い足し!#無印良品週間2025春購入品vol.2
店舗は本日まで。オンラインストアは明日10:00まで! 無印良品週間でした 3月21日(金)より始まった無印良品週間。価格の10%OFFで買える、とってもお得な期間も本日で開催終了。
2025.03.31
-
セレモニーと相性のいい“結び目” デザインのピアスを見つけました【Noeud(ヌー)】
先日、娘の卒園式がありました。 その日に付けた“結び目”デザインのアクセサリーを紹介します。 セレモニーにピッタリの素材やデザイン【Noeud(ヌー)】
2025.03.29
-
【LEE4月号】「効かせの白」パールアクセがお守り
今月号の白特集が嬉しい! 個人的に嬉しかった今月号! 白好きとしてはオシャレな人のお手本の「白」をみられるのが嬉しい! 白は自分の好きな色。10代というか幼い頃は、好きなドラえもん
2025.03.24
-
FUA accessory “Eden”のピアスはカジュアルにもオケージョンにも
こんにちは。ゆめい です。 今月もあっという間に中旬・・・。 なかなか上手く時間を使えなくて、そろそろ本気で時間術の講座を受けたいくらい! それはさておき。 少し前に新宿伊勢
2025.03.18
-
アップサイクルガラスで作られたサステナブルなリング《MINT& BALMY》がコーデのポイントに
MINT& BALMYのフリーリング ずっと天然石のリングが欲しいなぁと思ってたんだけど、なかなかドンピシャなものに巡り会えず。 そんなタイミングで、天然石ではないけど私のハ
2025.03.16
-
【1歳児ママのピアス事情】小ぶり・大ぶりピアスをシーンで使い分けて楽しんでいます
私は普段、色も形もシンプルな服を着ることが多いのですが、シンプルな服に大ぶりのピアスを合わせるコーディネートが大好きです。 でも小さな子どもと一緒に過ごしていると、子どもの無邪気なピアスへの興
2025.03.15
-
缶バッジメーカーでオリジナルバッジ作り
こんにちは
クラフト好きプクです。 最近図書館にクラフトルームができまして、あらゆるクラフトツールを使うことができるのでニューツールについて学び中です。 今回は缶バッジメーカーでバッジ作
2025.03.12
-
アルティーダウード|春色のコインネックレスは私のお守りジュエリー
こんにちは、いちこです。 ネックレスが苦手だった40年間 100人隊に入ってすぐの頃、ネックレスがつけられないんです。だからブレスレットが好きです。というようなブログを書きました。
2025.03.09
-
清水買いvol.4 “MIMOSA 始まりの時”イヤリング FUA accessory #新宿伊勢丹
FUA limited store 2025 新宿伊勢丹でポップアップ開催! FUA accessoryの展示販売会へ (※会期は終了しております。投稿までタイムラグがあり申し
2025.03.08
-
FASHION
五明祐子さんがセレクト!上質でカジュアル「旅」に連れていきたいアイテム5選
“日常で選び抜いたもの”が旅の相棒 五明祐子さんの「旅」に連れていきたい愛着ワードローブ 「デイリー使いでも旅先でも、いちばん重要なのは着回し力!」そう断言する五明さんの別注&セレク
公式通販LEEマルシェ通信
2025.03.07
-
【フランフラン】スタッキングジュエリーボックスを購入しました
こんにちは、AYAです。 4月の仕事復帰に向けて絶賛お家整え中! https://lee.hpplus.jp/100nintai/3151669/ https://lee.h
2025.03.03
この連載コラムの新着記事
-
【ワークマンで40代ママ2名がカブり買い!】「コットンスラブシャンブレー長袖シャツ」が優秀です♪【おしゃれ上手のリアル購入品・2025】
2025.03.31
-
【手づくり部の最新作7選】ユザワヤの布で大人ワンピ、通勤に使えるおけいこバッグetc.
2025.03.31
-
【40代が「セザンヌの化粧下地」をカブり買い!】限定の「グロウスキンベース ラベンダーグロウ」が優秀です!目元用下地もおすすめ♪【2025】
2025.03.31
-
【大人の新生活準備!文房具編】目利き読者2名が新調した「ペン立て」「クリップ」「ハンコ」を拝見!【LEE100人隊のリアル購入品・2025春】
2025.03.30
-
【「旅行バッグ」8人分!】無印良品のボストンバッグ、L.L.Beanのグロサリー・トート、レトラのメルカドバッグ…旅上手のリアル愛用品を拝見!【LEE100人隊・2025】
2025.03.29

おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。